


仕事しはじめて
どんどん書く時間が減ってきてたから、5歳はぜったいに多く書くんだ
と思って書いてたんです
6歳もいろいろかけるといいな
5歳は宇宙とか星とかにたくさん興味を持っていろいろ行ったなぁ〜
プラネタリウムめぐりするのもとても楽しかった
これは引き続き行きたいところ
あとは
ベイブレード
仮面ライダー
ウルトラマン
最強王図鑑
ポケモン
コナン
などなど
ザ!少年!の趣味に興味を持ってきて
毎日のように戦いごっこをしてみえない敵と戦って遊ぶようになったり
絵に描いたような男の子になってきました
まだまだ赤ちゃんだなって思うときとたくさんあるけど、確実に成長してるなあとしみじみ
毎日毎日
ママ大好き
と愛を捧いでくれる我が子
いつまでもこんな愛をもらい続けられるわけじゃないから大切に大切にしないと
でもなかなか日常生活に必死すぎて…
意識してゆっくりしようとしないとあっという間に過ぎ去ってしまいますよね
もちろん癇癪を起こす時もまだまだあって←
もうそうなったら大変で大変で
だいたい疲れてるときとか眠い時とか風邪ひく前触れとかだけど、怒ったり泣いたりしてるときはもうすんんんんごいげっそり
はやく子育ておわってくれーと思ってしまうときだってある
でも、
こんなに可愛くて愛しくて
わたしなんかに無償の愛を捧いでくれる世界一大切な我が子との日々
すごく大変だけど、
母というのはすごいものですよね
理屈なしで四六時中子どもを生かそうとするからこそ必死に何がなんでも育児をしようとしますよね
本能がそうさせてるのかな
人間ってすごいな(稚拙)
未就学児として最後の年になる6歳
仕事はほどほどにして
我が子と過ごせるこの貴重な日々を大切に味わって過ごそう
いましか行けない、楽しめない、見られないものたくさんあるから
たっくさん我が子との素敵な思い出を作っていけたらな
お買い物マラソンで買いたいものがむくむく
この体幹シューズ気になる
職場に履いていけそう
きっと美味しいんだろうな
飲んでみたい
夏でも明るめの色ならかぶれるかな?