に行ってきました

ただ、、
ちょっと都心から離れてるから空いてると思ったのに案外混んでて

というか結構混んでて

次もし行く機会があるとしたら絶対に平日だなって思いました

施設自体はとても充実していて

体験型の設備がたくさんあって面白かったです
最近わたしがすきな元素
これ部屋に飾りたいくらい
すごいよなあ
世界って不思議だなあ(語彙力)
プラネタリウムはキッズ向けで声とか気にすることなく見られてすごく良かったです
たまに赤ちゃん泣いたら外に強制的に出されるみたいなプラネタリウムもあるのでこんな風にガヤガヤしてた方が気持ちとしては楽です
こんな風にしかけもあって
我が子も夢中になれる空間でした
こんな物理系のものだけじゃなくて
からだのしくみとか自然とか地球とかそれぞれの展示室があって内容がボリューミーで
ひとつの施設だけでこんなにいろんなもの見られてすごいなーって思いました
ただほんとちょっとだいぶかなり混んでて←
あんまゆっくりひとつひとつを体験できることができなかったです
日本科学未来館のほうが混んでてもそこまでごちゃごちゃしてる感じがしなかったので広さの問題でもあるのか…?
ここまで充実してて入館料もそんな高すぎるわけじゃないし駐車場代も安いから大人気なのかな
こういう系は平日に行くか
もっとうんとさびれた(言い方)公営の施設に行った方がいいのかな←
でもプラネタリウムはやっぱり我が子もわたしも好き
宇宙ってそこにあるんだなって思える(語彙力)
また色々調べて良いところ見つけて行ってみたいな〜
いっそのこと家でプラネタリウムするか?
ちょっとずつ暖かくなってきてる気がするから我が子とピクニックがしたい!!
週末暖かいかな
公園いってピクニックしたい