はい誕生日終わり〜



無事に大きな出来事なく終わってよかった
ホッ

あまり楽しいことするほうが
なんだか逆に不安で(不幸癖←)
過ぎ去ってもらってよかった

それにしても
あまりにもあっという間に過ぎ去りましたね連休

どうして
週5日の勤労はあんなに大変なのに連休は無情にも過ぎ去るのだろうか

今後も週5日勤務の週9日休みとかにしてくれたら頑張れるのに

週休3日なんてぬるいこと言わずに

明日からさっそく繁忙期なので早く家出ないとだ〜

まあでもその方が仕事始めの憂鬱さを感じることなく過ぎ去るから良いのかな?

考えただけで嫌になるけど
考えないようにしよう〜



なんとかなるさ〜

ああ、でもはやく30年たって65歳になりたい

はやく終わらせたい

なにもかも
←

でも、今年の年末年始はなんと言ってもシミ取りしたので、それがうまい具合に気を逸らしてくれて良かったです

なかったらきっとずっと仕事のことが頭にチラついてたかもしれないな

シミ取りが完全に綺麗になったからどうかを判断するには半年くらい見なきゃいけないらしいので

効果のほどはまだ完璧には分かりませんけど

とりあえず全体的にトーンアップはしたなって印象です

飲んでる内服の効果もあるのかな?
ダウンタイム中は毎晩フェイスパックして

日中は保湿しまくりました

これらが良かったのかな?
これはずっと継続しようと思います

化粧下地はやっぱこれをリピート決意

ビフォーアフターの顔の写真でも載せたいけどあまりにも汚くて載せるのが憚られる


ちなみに連休中は
我が子にアニメ関係を見てお茶を濁すみたいな時間をほぼ作らずに過ごせたのが良かったです

やっぱ仕事してないと、逆にちゃんとしなきゃみたいな気持ちになって



色々頑張れたかもです

保育園おやすみだったし

割とみっちり濃密に我が子と一緒に過ごせたんじゃないでしょうか

楽しかったです



明日登園しぶりませんように

そんなわけで、
明日は久しぶりに仕事いくので
明日の服の準備とタンブラーに飲み物入れるようにセットしてあるのと、
食洗機も洗濯ももう終わってある
!

明日は起きたら流れ作業でいけるように動線バッチリだ

がーんばるぞー!
でもがんばるためには
なにか次の近場でのちょっとした楽しみ作らないとな
