今朝、
職場の席に着いた瞬間、
我が子の保育園バッグを手に持ってることに気付き
頭が真っ白になりました





その時すでに始業時間の10分前



声を震わせながら上司に言ったら、
間に合うんじゃない?!
って言われて

え、無理じゃね!?
と思ったけど、上司を信じて猛ダッシュ



地上まで駆け降りて猛ダッシュで保育園へ



園にはいって大急ぎで先生に渡して



またまた猛ダッシュで職場に駆け上がっていき

始業時間に間に合いました

この日ほど、
保育園と職場が目の前にあることに感謝した日はないです
←

あの時たくさん転園することになってしまったけど、良かったんだな、この日のためだったんだな
←

今日も仕事の大きな予定が3つも4つも入ってる感じだったのですがなんだかんだ色々トラブル起きつつぜんぶなんとかなりました

よかったーーー

大きい仕事がひと段落したので、無事に仕事納めできそうです

年明けから忙しくなるけど

わたしの今の担当してる仕事って年明けから8月くらいまで繁忙期が続くので落ち着く暇があんまないんですよね

来年もこの仕事するなら10月に絶対連休とってやるんだ



保育園のお友達にお手紙をもらった我が子
一生懸命ひらがな見ながらお返事書いてました
ここ最近湿度が低すぎて、
湿度が低いと唯一ありがたいことにわたしの剛毛で多毛で癖毛な髪の毛がおさまるんです
そのおかげで髪の毛を褒めてもらえることがたまにあります
すごく嬉しいけど、湿度が低い時だけの見せかけの毛だからちょっと罪悪感あります
モロッカンオイル塗ると落ち着くから好き
においも臭くなくて好き
ま、湿度が高くなると何も関係なくなるけど←
ヘアビューロンほしいなー
これだけ高いの買えば湿度高くても落ち着くのかな…?そんなわけないか…?
我が子のクリスマスプレゼント
22日に渡そうかまだ悩み中…
でも平日だと朝少ししか遊べないだろうし…
もらった日は思いっきり味わってほしいからなあ〜
かと言って年末に後ろ倒しするのは嫌だし
今年も、
いい子だったから早くきてくれたよ
作戦にしてもいいかな…?
これらを並べて
見た目でも喜んでもらえるようにするつもりです
はやく喜ぶ顔みたいな