休日出勤をしまくったため
夏休みと一緒に振替もたまってます

ありがたいことにやっと繁忙期がひと段落したので9月はようやくゆっくりできそう

その代わりにまた10月から忙殺されそうなのが不安

本来ならそんなに忙しくならなそうなのに欠員が多すぎて

苦しい

どこの自治体もきっとそうであると信じたい

そんな中でも
仕事できない系おじさんはゆったりした部署でゆったりした仕事量なのが羨ましい

わたしも50過ぎたらそうなれるのかしら

そんなわけで

我が子を早めにお迎えして

ふたりで過ごしました

我が子は習い事は体操教室だけ行ってるのですが
亀のようなスピードではあるけど←
少しずつ上達してます

ほんとに我が子はわたしのDNAを1000%継いだようで申し訳なくてたまらないんですけど、とにかく鈍臭い

もうわたしを見てるみたいで

なので、我が子が今後少しでも苦労しないで済んだらいいなと思って体操教室に行ってもらってるのですが
先生たちはすごく褒めてくれて



それがありがたい





わたしだけだったら我が子にもっと
もうちょい!がんばれ!
とか言っちゃいそうなものを
先生たちはいつだって褒めてくれて

我が子の自己肯定感を高めてくれます

安くない教室代だし
幼児期の頃の習い事って役に立ってんだか立ってないんだかわからないくらいだけど←
こうやってわたしよりも褒めてくれる先生たちがいるおかげで我が子は鈍臭くても楽しんで身体を動かすことができて



わたしが小さい頃、親から散々バカにされてきて苦手意識が強くなってしまった運動もきっと好きなままでいてくれそう

ちなみにわたしは全く自慢にはなりませんが
高校時代の評定は5点満点中4.9で
体育だけが4でした←
(高校は中の下のレベルでした)
体育が絶望的に苦手で

でも、
もしかしたらそれも
親から常に笑われてどんくさいだのケツが重いだの言われてきたからなだけだったのかなって思ったり

わたしもこんな風に育ってきたから、我が子に同じように鈍臭いって直接言ってしまってたかもしれないから、
体操教室に通うことによって
どんどん上手になるね!

って言えるし
これは決して高くない習い事代なのかなって思うようになりました

リピート買いしたタオル

リピート買いした歯ブラシ

買って良かったワイングラス置き場

こうなったらいい感じのワイングラスが欲しくなるの

水筒に口紅の跡がつかないのー






