はー
ほんとだめだ今日

イライラしてしまった小さい自分



今日
我が子を保育園にお迎え行く時に
パパさんと2歳くらいの子が出てくるタイミングだったんですよ


で、

あ、フェイクいれますねおいで

出る時って暗証番号入れてからドアをがちゃんってあけるスタイルなんですよ


その時、
その2歳児の子に開けさせるために持ち上げて暗証番号を押させようとするパパさん



気持ちはわかる
とんでもなく

やりたい年頃だもんね



でも、
そこで2歳児はそんなさらりと打てるはずもなく
時間かかるわけですよ


そこまでは待ちました
とりあえず


いや、本来であれば
普通だったらその時点で他の人を先に入れさせてから子どもに改めて押させたらいいのでは、とは思いましたが


そこまでは一応待ちました



その後、どうにか暗証番号を打ち終わって
ドアが開いたタイミングで
一度2歳児をおろしたんです


パパさんがあけるとおもうじゃないですか

そしたらまた2歳児を抱っこして
ドアノブ開けさせようとするんですよ



わたし待ってるんですよ目の前で


何もなければそりゃ待ちますよ

でもわたしもパパさんと対等に大事な大事な子どもを迎えに来てるわけですよ

そして相変わらずの大急ぎで


でも2歳児が開けたい気持ちはわかるので
そこもグッと待つ



時間かかりながらもようやく開いた時に、



パパさん

なんの一言もなく行ったんですよ






え、
わたし見えてない?
透明?




わたしがパパさんの立場なら間違いなくそもそも人待たせてまで我が子にさせないけど
同じ立場のママさんパパさん待たせるとかもってのほかだけど


もし万が一それをするとしたら

謝り倒して
お礼を言って先に入れますけどね






まじでイライラが止まらなくて

なんとしてでもパパさんより早く帰ってやろうと思って←

我が子を超特急で呼び出し

パパさんより先に出て行きました←
パパさんたちは自転車に乗るタイミングでした






こういうの
自分の価値観で当たり前だろとか普通は〜、とか思ったらいけないのは分かってるんですけど



だめなんですよ…


もうほんとやだ真顔真顔真顔真顔真顔



こんなのにいちいち振り回されてたくない真顔真顔真顔真顔





飲むか真顔やっぱ






はーーー、
書き殴ったらちょっとスッキリお願いお願いお願いお願い
ありがとうございますお願いお願いお願いお願いお願い