コメントありがとうございます
やっぱりこういう世界ってそういう人多いんですね…
比べても仕方ないので、わたしはわたしのやるべきことにだけ目を向けて頑張らなきゃなと思ってます

さて
先日我が子の保育園で保育参観がありました
年一の行事にほくほく

しっかり振休をあてて死守しました

つか最近振休ばっかで全然有給が減らない←
久しぶりの保育参観![]()
相変わらず我が子はめっちゃ優等生で誰よりも早く支度したり準備したり片付けたり座ってたり![]()
![]()
家じゃ大違いの別人我が子でした![]()
![]()
本当に、なんでこんなにも違うんだろう←
家じゃ自分でご飯なんか全然食べないのに![]()
着替えも支度もご飯もなにもかも全部さっさとこなしてとても楽な子でした![]()
家じゃ何もかもいちいちキレたり甘えたりしてるのに![]()
保育園だと本当になにも文句言わずにすっと言われたこと率先してました![]()
家に帰ってからはその反動で、
ママに甘えてるんですよ![]()
ってよく周りに言われるけど![]()
反動が大きすぎるんですよ![]()
別人格なの?ってくらい
わたしと2人になるととにかく甘ったれて
ご飯なんて最初の二口食べたらまずすぐさま
もういらない
っていうんですよ
なに食べても絶対いうんです
家だと
真に受けて片付けると
爆泣きエンドレスだし←
結局食べさせてあげることになり
家じゃ自分で食べるってことをほとんどしません
これも甘えてる証拠なんでしょうか?
家では何か一つでも指摘しようもんなら
もうブチ切れ爆泣きエンドレスで
しまいにはわたしのこと叩いてくるんですよ
これも甘えてるの?
とにかく愛情表現してもなだめても同調してもそっとしておいてもなにしても無理で
ほんとずーーーーーーーっとブチ切れてくるんですよ←
ママのこと大好きじゃない!
あっち行って!
もういっしょに遊んであげないから!
と言いながらブチ切れてきます
保育園でのあの姿を家でも少しは見たい
別に率先して何かをしなくていいから
わたしに笑顔を見せて欲しい…←
ウォーターテーブルかお砂場セット欲しい

