大晦日ですね

あっという間だ〜
もう今年が令和何年なのか混乱する



今年も相変わらず色々あったなぁ〜
大変だったなぁ〜

年末は実家に戻ってきてます

我が子は持ってきたキックボードしたり



電車乗ったり踏切見にいってます

つまりいつも通り←
わたしも実家に帰ってきたので
料理したり大掃除したり色々手伝って、我が子も一緒にやってくれたりしてます



程よい距離感があるからこそこうやって穏やかに過ごせてるので、はなれて本当に良かった

来年は慎ましく身の丈にあった暮らしができるよう

節約頑張ろうと思います

まず、
献立の固定化

これはたしか仕事始めた最初の頃は心がけてたはずなのにいつのまにかずるずる適当になっちゃって

週の真ん中にコンビニ行ったりしてたから来年こそは1週間に一回の買い物ですべてまかなえるように考えて過ごそう



次に生活用品のプチプラ化

いろんなのいちいち高いの使ってたのやめようと思います←
インスタとかで見かけるとついつい欲しくなって高いの買ってたけど

高い=自分に合うわけじゃないですもんね

このクレンジングよく落ちたからこれにしていこうと思うし

化粧水と乳液はこれが良かったからもうこれにしようかなと

これも良いらしいけどどうなんだろ

これが良かったらもっと安く済ませられる

シャンプーとトリートメントも本当はもっと安いのにしたい


今これ使っててクロエの香水みたいな香りがしてすごく気に入ってるんだけど、もう少し安くできそう



良い市販のシャンプーとトリートメント家ないかな〜

節約というか、
無駄遣いをやめて少しでも多く貯金できるように頑張ろう

そして平日をもっと楽に過ごせるようにルーティン化を徹底的にしまくってこう

とにかく少しでもゆとりを持ちたい

来年は
節約

献立固定化

この2つを軸に頑張ろう



あと仕事も頑張ろ

わたし基礎がわからないまま走り回ってしまってるところあるから、来年はもっと法律とか条例とか規則を勉強しよう

そして休日は我が子ともっと新しく公園を開拓していこう

せっかく新しい土地に来たわけだし、色んなところいって発見していきたい

あとは、GERI癖も直したい←
今年も読んでいただいてありがとうございました



だいぶ書く頻度が減ってしまってますけど、マイペースに書いていきたいと思います
