週末、新しい部署ではじめての飲み会があったんです



我が子は母にきてもらって預けまして、
久しぶりに夜の街に繰り出しました

ひっっさしぶりだったので
とにかく生ビールを欲する←
いや、
日本酒とか焼酎とかって家でも飲めるけど生ビールだけはあの味が飲めないんですよね



缶ビールとは違うあの味

とても楽しくて盛り上がったんですけど、
やっぱり我が子のことを考えるとそこまで本気で飲みに行くことはできなくて

さっと飲んでさっと帰ってこれました

本当にこういうところも我が子の存在に感謝です…

我が子がいなかったら
絶対朝まで飲んでたはず

人間らしい生活を送らせてくれて本当にありがとう我が子



職場も新しい部署では本当にみんなできる人で大人な考えを持つ人ばかりだからとても居心地が良いです

みんなしっかりしてるからこそ焦るし、、もっとわたしもガッツリ仕事したいって思うときもあるけど

それでも新しい環境でこんなにも配慮してもらいつつ重ための仕事も任せてもらえてて

働かせてもらえてることに感謝の気持ちでいっぱいです

こんな感じでなんだか最近まわりへの感謝の気持ちが溢れています

ネテロ会長のようである

ブログでコメントくれるみなさんにもいつもとても勉強になる言葉をもらえてるし、
今はとにかく周りの人々と起きる出来事すべてがありがたくて

セロトニン?オキシトシン?キシリトール?(違)
が溢れ出てくるんですよね

まじ感謝

なかなかこういう考えの時期って人生で短いのでしっかり味わっておこうと思います
どうせまたすぐどん底ですからね←
話変わるんですけど、
我が子
3歳8ヶ月で
おむつ卒業しました
金曜日の夜、
わたしが帰るのを待ってたらしく(切ない)
猛ダッシュで帰ったらギリギリ間に合わなかったんですけど
その時にたまたまお兄さんパンツのまま寝ちゃったんです
てか多分母も寝かせられず、
おむつに履き替える=寝かせられると思ったからか履かなかったのかな?
でもその日の朝
おしっこ全く出ないで朝を迎えてたんです
びっくりしてめっちゃ感動
でもその日だけかな?
と思って試しに次の日もお兄さんパンツのまま寝かせてみたら
なんとそこから本当にお漏らしがなくなりました
あっけなかった…
意外とおむつ履かなければ漏らすことなかったのか…と拍子抜けしました
そのほかにも
この前のキックボードのマイクロスクーターもどんどん上達して、週末にはお外デビューして走らせたんです
そしたら最初はおっかなびっくりだったのに慣れたら坂道ビュンビュンくだるようになったりして
またまた最近の成長が著しくて感動してます



マイクロスクーターについてはこちらです

来週クリスマスですね

我が子に少し早めにクリスマスプレゼントになった感じでよかったです


