おやすみの日は全部後回しにして、
とにかく我が子とのんびり過ごそうって決めてたんです
でも、すごい疲れてたから
寝るぞーと意気込んで洗濯も何もかも後回しにして早めに寝たのに
我が子が普段よりだいぶ早く起きたのが想定外←
普段より起きる時間早かったんですけど
でも頑張って朝イチで公園に行ってきました
すごい眠かったけど
←
ふたりでシャボン玉したり
どんぐり集めたり
ちょうちょ観察したり
鬼ごっこしたり
なんてことない公園遊びだったけど、
すごく久しぶりな気がして嬉しかったです

我が子は前まで少しでも汚れると嫌がってたのに保育園効果なのか?
普通にこんな感じで芝生とか砂場にストンと座っててびっくりしました

あんなに神経質だった子が

たくましくなってる

公園でたくさん遊んだおかげか、
朝だいぶ早く起きたからか←
お昼寝はすんなり眠れました

小指可愛い保育園だとお昼寝は30分くらいしかしないみたいなんですけどね
家だと3時間くらい寝るんですよ
わたしも今日は隣で少し一緒に寝ちゃいました
お昼寝中に少し家事済ませようかなって思ったんですけど
隣でふと目覚めた時にわたしがいてあげたいなと思ったのでずっと隣で寝転んでました
なので今日の家事はほとんど我が子と一緒に済ませました
掃除するときは我が子がクイックルワイパー担当
あそこ一瞬切りたくて
ちょっと包丁使うからばんざいしてて〜
っていうと素直にばんざいする我が子

めちゃくちゃ可愛い


なんてことない日だったけど、
仕事のことを考えるとまだまだ上手な立ち振る舞いができなくてモヤモヤしてますが
こうやって我が子と過ごすと、やっぱり我が子との時間が何より大切だなと改めて感じるし
仕事のために生きるんじゃ無くて、我が子と生活するために仕事するっていうスタンスを貫きたいなって思えます
他人からどう思われても、今この瞬間しかない我が子との時間を最大限に捻出したい
馴れ合いのために身を削る必要は無い
その意思を貫きたいです
もちろん自分の仕事は責任持って遂行しますけどね
来週も頑張ろう

仕事自体は楽しいんですけどね〜
あの定時の気まずさ

なんとかなんないのかな←
でも
我が子と過ごす時間が日常だった時に比べて
今こうやって我が子と公園に行ったりご飯作ったりする時間が本当に貴重で
大したことしてないのに、
それだけですごーく充実した気分になるんですよね
これって保育園に通いはじめたからだし
それにわたしだけが我が子を育てるという意識じゃなくなったからか?
肩の力が抜けた気もします
いろんな人が我が子と関わってくれて成長させてくれてるからこそ、
わたしはわたしなりに我が子に愛情を注ぐだけで良いんだな
そんな風に考えられるようになったからか、純粋に一緒に楽しい時間を過ごしたいと思うだけになりました
今までは自分だけの力で我が子を育てねばみたいなへんなプレッシャーもあったのかなと気付きました
知育に手出さなきゃとかそんなことばっか考えてたような
いまはとにかく
いかに我が子にわたしの愛情を伝えるか
そんなことばっか考えてます←
四六時中愛の言葉を囁いてます(語弊)
で

先日ちょっとメンタルきてて話飛んじゃったんですけど
やっぱり電気圧力鍋ってめちゃくちゃ良いんですね
わたし今は、
晩ごはんを朝のうちに作る
あら熱が取れたら冷蔵庫に入れる
帰ってきてからまた火にかける
っていうやり方してるんですよ

でも、
あら熱取るまで時間かかるし、さらに帰ってきて火にかけてからも時間かかるし
意外と時間かかる
って思ってて
でも電気圧力鍋だと、
材料やら調味料入れる
タイマーする
以上
じゃないですか

めちゃくちゃ便利そう

しかも保温もしてくれたりするんですよね?
めっちゃ欲しいー

でももう置き場が無い



どうやらこのアイリスのものが売上一番らしいんですけど
一体何がどう違うかわからないけど←
でもホットクックっていうワードは有名
聞いたことある
それにしてもなんで家電ってこんなにも買っても買っても欲しいもの出てくるんだろ

これ以外にもやっぱり電動掃除機ほしいしスマートホーム化?させたいし加湿器ほしいし
欲しいしか出てこない

あと全然関係ないけど服も欲しい←
我が子用にも欲しい
←
とりあえずまだどのくらいの生活レベルで生きていけるか分かってないのでしばらくはお金使いたくないんですけど
このモヤモヤを吹き飛ばしたくて身体が勝手に買い込みそうで恐怖です←





