こんにちは
書きたいことが山ほどたまってるんですけどとりあえず我が子の熱が下がりません
正確にいうと上がったり下がったりを繰り返していて今日の夜また39.6°くらいまで上がってしまいました
解熱剤飲んで寝かせたのできっとまた下がるんだと思うんですがこのままだと心配なので明日はお仕事お休みして病院に行こうかなって考えてます
そう、
実はこの二日間は仕事に行ったんです
というのも熱が出たのがちょうど週末だったので急遽実家の母に来てもらってるんです
それにしても、
同居してた頃はあんなにも不仲だったのに←
こうやって少し距離を空けるとお互い程よい関係になれるものですね
母もわたしがちゃんと定職についたことで気持ちが落ち着いたようです

それにわたしもありがたいことに職場から5分の場所に住んでるのでお昼休みにも我が子の様子を見に帰れるんです
なので我が子も意外と大丈夫そうというか?
なんならばぁばには言えばなんでも許されると認識したらしく
ジュースやらYouTubeやらやりたい放題やってくれてます

わたしも見ててもらえてるので安心して働けるので助かります
こうやって何かあったときに頼れる人がいるってのは本当に心強いものですね
今回は週末だったのでたまたま来れたけど週半ばだと難しいんですよね
なのでこれから先は、
わたし自身が休みを臆することなく取ることに慣れていかなきゃなと思ってます
ちなみに仕事はすごく楽しいです
久しぶりの職場復帰で何もかも忘れてると思ってたんですが意外とやり始めたらできるようになるもんですね
もともと働き人だったからかな、すごく楽しくて
できることがどんどん増えていく楽しさとか一から最後まで自分一人でこなせたりすることが自信につながってきてます
職場の人にも褒めてもらえたり
ここ数年いくら頑張っても褒められることなんてまずなかったので←
それだけでとても嬉しいです
ちなみに嫌な人は多分いるんですよね
あーわたしこの人に嫌われてんのか?試されてんのか?単純に嫌がらせされてんのか?
みたいなこと思わされる人もいるんですけど←
なんかもうそういう人ですら楽しくて
←
もはやそれすらも久しぶりというか

わざわざくどくど言ってきたりやらせてきたりする人に対しても独身の頃だったら、
なんだこいううぜえ
って思ってたんですけど←
いまは本当になーんにも思わなくて

周りの人から、
ひどいことされてるね〜
とか言われても
あ、そうですかね
?
みたいな気持ちで過ごせちゃうんですよね

不思議〜
多分この働き始めた感じが久しぶりすぎてハイになってるのと
この歳まで生きてきて、職場って嫌いな人を作らないことが楽に過ごすコツだって気付いたことと
あとはやっぱり第一が我が子なので
たとえ自分だけが仕事してて周りがサボってようとも自分だけ当たりが強かろうとも、我が子を育てるためのお金がもらえるならばわたしはきちんと職務を全うすることだけに専念しよう
そう思えるんですよね
人と比べる必要がなくなったというか

そういうわけで働きやすさがグッと増したというか
わたしも働くことがすごく精神的に楽になったってのもあります
我が子の存在のおかげでそんなふうに思えました

とか言いつつここ数日仕事行くこと優先しちゃったんですけどね
明日も熱が下がらないようだったらいよいよ勇気を出して休んでみようと思います
で、
病院でもう一度見てもらおう
元気は元気なんですけどね
食欲もあって夜はおにぎり3個も食べたんですけど←
熱が下がらないことには保育園にも行けないので
しっかり元気になってもらわないとですね

ちなみに我が子
先日卒乳しました
願っていた通りに、
自然と我が子が要らなくなるまであげられて本当によかったです
このことについては改めて書きますね
