今日
はじめて我が子が泣かずに保育園に行けました

普段なら部屋の前について抱っこからおろすと泣き始めるのに
今日はそのまま泣かずにバイバイしてくれたんです

笑顔でバイバイとまではいかなかったけど真顔?な感じで
先生たちが気を逸らして色々話しかけてくれてたおかげでそのまま輪の中に入っていきました〜

すごいーーーーー

しかも迎えにいった時も、
お昼寝中のなか静かに横になってた我が子
まだ熟睡とまではいかないらしくて1時間弱で起きちゃうんだそうです
その後はちゃんとじっと静かにそのまま寝っ転がってて
で、わたしはそのタイミングで迎えに行く事が多いんですよ
今まではわたしの姿を見かけると大声で走ってきてたんですけど←
今日は他の寝てる子たちを気遣って静かに来れたんです

どんどん成長してる〜
てか、他者を慮ってる〜
←
毎日どんどん著しい成長を遂げている我が子です
でも
どうやら保育園での我が子はだいぶ良い子くん?なようで

物にも当たらない、イヤイヤもしない、とにかく良い子なんだそうです
わたしと一緒にいる我が子と大違いすぎて

先生もわたしの話す我が子像が想像つかないらしくてびっくりしてました←
最近必ず1、2回はスイッチが入ってしまって大爆発してます

こちらの我が子になった経緯ですが←
楽しく走り回ってたときにツルッと滑ってしまい(転んでは無い)わたしが咄嗟に「おお!大丈夫!?」と言ったらブチギレて←
滑った事が悔しかったのか?恥ずかしかったのか?(恥ずかしいっていう感情はまだなのかな?)びっくりしたのか?そういう時は必ずもっと思いっきり猛スピードでぐるぐる走り回って余計危ないことしようとするんですよ

で、グルグル走りながら壁にぶつかって行ったり手を思いっきり壁に叩いてわざと痛くして?
さらに泣くんです
(カオス)
で、泣きながら
お茶飲むーーー
とかいうもんだからホラ飲みなここにあるよ飲もうと言って差し出すと逃げてカーテンの中に潜り込み←
じゃあここ置いておくねというとまたキレてお茶飲む
と言って顔出してくる
ということが永遠に行われた時のワンシーンです
この、飲むだの飲まないだのやるだのやだだの行くだの行かないだのっていう支離滅裂タイムが定期的に発生するので本当にどうしたもんか

あやすと余計キレるしそっとしておいても一向に機嫌はおさまらないし
わたしが何言っても聞く耳持たないし

どうしたら少しでも早く我が子の気持ちが落ち着いてくれるのか毎日頭を悩ませています

で
今日の二発目はうんち

我が子は最近うんちが出た後は当然おむつを替えたがらないので←
あの手この手でおびきよせてどうにかおむつ替えをこなすんですけど

今日はどうにかおびきよせて替えてる途中で再びのイヤイヤが発生してしまい
タイミング的にちょうど今まさにオムツを外した瞬間だったのでまだお尻にたくさんついてる状態で

そのまま走り出したら大変なことになると察したわたしは思わず我が子を片手でがっしりホールドしながら片手で拭き上げ
その間に最高潮にヒートアップした我が子の末路は想像はしていたものの←
拭き終わる頃にはこちらも途方に暮れました

もーーー怒って怒ってさあ大変←
おむつ履くだの履かないだのうんち流したいだの流したくないだのズボン履くだの履かないだのご飯食べるだの食べないだの
そんなことがしょっちゅうあるんですよ、最近
どうしましょうね
?←
いや、もちろん毎日保育園頑張ってるストレスもあるだろうしだからこそのイヤイヤ&癇癪激化ってのも承知の上です

こういうときは頭ごなしに説得せず我が子が落ち着くまでとことん付き合っています
ただ
せっかく我が子と過ごしてる少ない時間なのに
こんな遠くから見守る時間ばっかり増えて寂しくて

せっかくだからもっと笑って過ごしたいのに
我が子といっぱい遊んで過ごしたいのに
なんでわたしはいま我が子がカーテンから出てくるのをじっと待ってなきゃいけないのかな
早く切り替えて遊ぼうよ
キャピキャピしようよ



この時間もったいないよ



ってものすごい思っちゃうんですよ
これから先ますますフルタイムになったら一緒に過ごせる時間も減っちゃうし
その時にこのモードに入っちゃったらきっとそれだけで過ぎちゃいそうなのが切ない
もう少し早く気持ち切り替えさせてあげられないかなぁ

はあー、フルタイムで働くの寂しい
結局そこだわ
←
やだよー我が子とこれ以上離れる時間作りたくないよーーーーーーーーーーー


そんな我が子ですが
使いやすいです

保育園では癇癪もイヤイヤもひとつも出さずに頑張ってるからこそ家で思いっきり発散してるんだと思うんです
全部丸ごと受け止めてあげたい
我が子は最近ご飯をたくさん食べて自分で
いいこ!
っていうんですよ
きっと保育園でたくさん褒めてもらってるんでしょうね

でも、
我が子が怒ってようと笑ってようと泣いてようとどんな姿の我が子でもわたしにとって我が子は良い子なので
我が子はどんな我が子でも良い子だよ
といつも伝えてます
我が子がわたしにいろんな感情をぶつけて気持ちを整理できるならいくらでも受け止めてあげたいです
でも出来ればもう少し短めにしていただいて←
2人で楽しんで過ごしたいなと思う毎日です

全然話変わるんですけど
ちょっとわたしダイエットしようかなと思ってて
←
というのも、ちょうどいろんな条件が揃ってるし今しかないかなと思って

バターコーヒーダイエット始めたんです
ご存知ですかね?有名ですもんね?
ほら、これ買ったし←
これめっちゃ良いですよ
人生変わりましたよ
(大袈裟)
バターコーヒーはじめてみました
始めた理由としては、ただ痩せたいってだけじゃなくて
朝ごはん食べる時間減らしたいのと食費浮かせたいのと我が子とのんびり目をみて朝の時間を過ごしたいっていう思いからです←
朝ごはん作って食べるのって意外と面倒じゃないですか

我が子の分だけでやりきっちゃうというか
自分の分なにか用意する気にならないんですよね
なのでどうせならお腹空きたくなくて
と思って色々調べたらバターコーヒー飲んだらお腹空かないって書いてあったのですぐさま飛びつきました

これでお腹空かなくなってご飯食べる必要なくなって食費も浮いて痩せられて我が子との時間をじっくり味わえたら最高なんだけどな
まだ始めて3日目ですけど今のところめっちゃ腹減ります
←
てかむしろなにも胃に入れないほうが減らないんじゃないかってくらい普通に減る
胃がグゴギギギギみたいな聞いたこともない音出してます
でもとりあえずMCTオイルもグラスフェッドバターも勿体ないんで無くなるまで続けてみます
痩せたらまた書きますね



