最近ふと、自分がまだ
今年の始めには既婚者だったこと
その後実家住まいだったこと
しばらく無職だったこと←
全てがまだ今年の出来事だということに気付いてびっくりしてます
昔からよく人に、
人生倍速で生きてると言われていて
←
本当にゴロゴロ環境が変わってきたんです
特に25〜27あたりは仕事も居住国もゴロゴロ変わってて
その後結婚して人生落ち着くかと思いきや今再びの目まぐるしい毎日
わたしひとりの人生だったら何倍速で動いても構わないだろうけど今後は我が子をきちんと生かさねばと思うので
これからはきちんと腰を据えて基盤を築いてしっかり生きていきたいなと思ってます
それでもここまで嵐の中過ごしてきた人生だったので果たして落ち着けるのかという変な不安があり
なんならわたしは自ら嵐を選んで生きてきたんじゃないかという節まであり←
今後の人生ちゃんと同じ場所でとどまって生きていけるのか?わたし?みたいな
でも我が子を振り回さないためにも置かれた環境で必死に生きていこうと思います

そういえば食洗機届きました
おしゃれ

なんだこのおしゃれ爆発みたいなデザインは

食洗機はもはやここまできてしまったのですね

ただ自動で食器洗ってくれるだけじゃなくておしゃれにまでなったとは

お見事
あっぱれ
しかもこれ裏面が給水タンクになってて取り外せるんですよ
いままで小さい容器にちょこちょこ水溜めて入れなきゃいけなかったのがプチストレスだったけどこれならいっぺんに入れることが出来てとても良いです
このくらいの高さに置いても全く問題ないくらいの重さです
これからどんどんギトギト汚れに挑戦していきたいと思います

ちょっとまた話戻るんですけど
最近、
友人夫婦や家族と接してると凄くぎゅーっとなる瞬間があって
いやもちろん離婚したことの後悔とかそんなんじゃないですよ
←
うち両親がすごく仲良いんですけど、
二人が仲睦まじく協力しあってる姿とか見ると凄いなぁ、良いなぁとは思うんです
わたしもそんな風にお互い助け合ったり補い合ったりしながら暮らせるパートナーが欲しかったな
なんて思います
でも同時に二人のいざこざが生じて揉めてたりすると胸がギュッとなります
あとは友人夫婦の話を聞いて愚痴を聞いたりしててもぎゅっと苦しくなります
どれだけ仲良しの夫婦でもイラッとする瞬間があったりするわけじゃないですか
それを想像するだけで苦しくなっちゃって
(謎)
わたしには絶対無理だなって思うんです
きっと彼らはそのイラッとした瞬間も一時的なものでその後は落ち着いたらまたいつも通り仲良く過ごせるわけじゃないですか
お互い良いところを見て認め合って過ごしてるんですよね
それがわたしにはきっと一生出来ないんだろうなと思うんですよね
というかもし万が一また結婚生活を送る日が来るとしたらそのイラっとする瞬間に耐えられそうにないというか
すっごいがっかりしてしまいそうというか
その感情に耐えられる気がしなくて

って再婚する予定なんか何一つないくせに何に悩んでんだよって話なんですけど←
もしかしてそれ以上に愛する人だったら乗り越えていけるものなのですかね
ならばわたしはいまだに本当の愛を知らない(叙情的)
田中圭だったらもちろんイラッとしないだろうけど←
それは明らかなパワーバランスの差から生じるものだろうし
対等の関係で婚姻生活に突入したら絶対無理だろうな〜
みなさん本当にちゃんと愛した人と結婚なさってるってことですよね

すごいなぁ

どうやってそんなに愛せる人と結婚できたんですか?←
てかどうやってそんなに人を愛せるんですか?
わたしは心の底から本気で自分よりも幸せになってほしいと願える人は我が子以外にいません(断言)
我が子のためだったらどんなことも惜しくないし我が子が笑顔でいてくれるならそれで構わない
我が子が悲しい気持ちでいたらわたしも楽しめないし我が子が苦しんでたらわたしも苦しくて辛いです
きっと仲良し夫婦のみなさんって夫婦間でもこんな感情が行き交うんですよね?
なんて慈悲深いお人たちなんだ…
再婚云々とかは置いておいて、
わたしも人生で一度くらいはそんな人と出会ってみたいなぁ
学生時代はモトオットに対してそのくらいの気持ちはあった気がするんだけどなぁ
どこいっちゃったんだろうなぁ←
なのでよくオットの愚痴を聞いたり見かけたりすると

やっぱり結婚生活ってそんな感情の連続なんじゃん
めちゃくちゃしんどそう
絶対無理だわ〜
って思ってしまって結婚に希望が持てなくなるんですよね

と、
どうでもいい考えを巡らせてしまいました

寝よ←

