昨晩は
20時
5時半起床
でした

そして絶賛夜泣きがあり

夜中と朝方の2回泣いてどちらも抱っこぎゅーと言われて仰向けになった上に乗っかって寝かせました



腰が痛いよう

大きくなったなぁ

そんなわけで今日は少し遠くに住んでいるお友達のところまで遊びに行ってきました

高速で1時間くらいかな?

新しい車になって初めて高速走ったんですけど



あの白線?を読み込んでハンドルを自動で動かしてくれる機能に感動しました



めちゃくちゃ便利

そしてやはりターボは加速が良いですね



新しく買って本当に良かったです

走るのが楽しくなりました

てことでお友達

今日は家まで迎えに行ってその足でモールへ行き遊んできました

お友達の子に髪の毛を掴まれる我が子の図←
お友達の子が着てる服が我が子が去年着てたものなのですっごくじーんときてしまいました



我が子もこんな時があったなぁ

お友達が先日アンパンマンミュージアムに行ったようでお土産も頂いちゃいました

正確にいうと本当はわたしがアンパンマンミュージアムに行く予定でチケット買ってたんですけど諸々の理由で行けなくなり←
払い戻しができなかったのでこの友達にあげてたんです

行ってくれたのも嬉しかったけどお土産までもらっちゃって返って気遣わせちゃきました

電車好きの我が子のために買ってきてくれたものです

我が子の大好きな電車&アンパンマンという最強タッグの絵本と電車をもらいました



まだ子ども同士で遊んだりってのは難しくて各々の道を歩んでましたが



それでも少しずつ意識して遊んでくれました

我が子は、
〇〇ちゃんってちゃんと名前を呼べてました

でですね

このお友達とは学生時代のサークルからずっと仲良くさせてもらってるんですけど

当時一緒に役員やってたんです

役員にはもう一人男がいて3人でいつもあれこれ企画してたんですけどね

すんんんごい男性をたてるんですよ



わたしはその男が鈍臭いことしたりすると(失礼)
なんだお前は
って突っ込んでたんですけど




その子はいつも上手に褒めて

上手に誘導して

上手にサークルの長であるという自覚を持たせてたんですよ



当時からすごいなぁと思ってたんです

月日は経ちお互い結婚して子どもも産まれましたが

あ、わたしは離婚しましたが←
話を聞く限りやっぱりもんんんんんのすごくオットをたててるんですよ



家事育児仕事において常に相手をうまく褒めながら接してて

どんだけ鈍臭くても腹たってもうまいこと誘導してるんですよ



もはや職人技

本当に上手なんですよ

偉いなぁすごいなぁって会うたび思います

見る限り彼女のオットもわたしだったら突っ込んでしまいそうなタイプで(失礼)
でもちゃんと褒めながら立てながら上手いこと誘導してて

もはや神業
(しつこい)

でも話を聞いてて

気付いたんです

もはやこれはわたしが間違ってるなと

わたしそもそも多分結婚って向いてないんですよ

てか、恋愛?

男性との関わりに向いてないんです



わたしはモトオットと交際していた時も結婚してた時も結構しっかり尽くしてた方ではあるんです

結婚後は共働きだったけど料理も掃除も洗濯も全部わたしが引き受けてたし

育児もまるまる担ってたし

それでも良かったんです

いや、良かったと思ってたんです

でも心のどこかでは見返りも求めてて

これだけやったのだから、
ねぎらいの言葉が欲しい
感謝して欲しい
愛情で返して欲しい
っていう下心があったんです

てか多分これから先もしまた誰かと何かが始まるとしてもそうなる気がします←
だからモトオットの時は
こんなに色々してるのに何の言葉もなくジモッティのところに行くのが腹立つ

とか

ここまでしてるのにお疲れ様の一言もくれない

とか

そんな見返りを求めてたんですよ

でもそういうのって見返りを求めてやることじゃないですよね

わたしは相手に対して無償のサービス精神で尽くすってのができないんですよ

ギブアンドテイクで、いかにテイクがあるかに重きを置いてる気がする←
相手を幸せにしてあげたいじゃなくて自分をいかに幸せにしてくれるかっていう考えで過ごしてた気がします

そんなんじゃうまくいきっこないですよね



彼女はそういうのをおくびにも出さずにもんんんんんのすごく尽くすんですよ



すごいなあとつくづく思います

で、うまいこと立てるんですよ

神業

わたし絶対無理だと思う

彼女には相手によると言ってもらえたけど多分どんな相手でも無理だと思う
←

やっぱりわたしはこれから先自分の力で我が子を生活させられるように頑張らなくては



普段から親に
お前は結婚不適合者だから二度と再婚なんか考えるな
って言われてるんですけど←
別に再婚なんて持ちかけてないのに

言われるたびショック受けるんですけど



でもあながち間違ってないかもしれないです

これからはもう我が子のために生きよう
←
