昨晩は
20時
5時半起床
でした

朝が辛くて辛くて



どうにかこうにか二度寝してくれないものか、もしくは静かにぼーっとしててくれないものか←
なんなら一人で起きてリビングに行ってくれないものか



寝たふりしてしばらく過ごしてみましたが首絞められたり鼻の穴に指つっこまれたりして強制的に起こされました

今日のあさんぽは家の周りを2時間ほどかけてウロウロしました



電車ウォッチングしたり

適当にフラフラしながらあちこち歩いてお花を愛でたりアリを観察したり看板の文字を読んだりしてゆっくり街中を散策しました

周辺は交通量が多い割には歩道がしっかりしてないところが多いので



散歩しにくいんですよね〜

家の周りにもっと良いスポットがあれば良いんだけどなぁ



今回買ったおニューの靴はこちら
レールを組むと我が子は夢中で電車を走らせてくれます


まさかの車

電車の靴が欲しかったんだけどなかったんですよね〜

しかもこれ歩くたびにピカピカ光るんですよ

この目の部分がピカピカ光るのでだいぶ賑やかな靴です



てかこれ防水なのかな?

防水っぽい輝きっぷり

最初これを見つけた瞬間に我が子がもう気に入っちゃって



試し履きできる椅子に座り込んで履かせろ履かせろってなっちゃって

仕方なく履かせてみたら店員さんが来ちゃって←
褒め称えられて気分良くなった我が子が脱がなくなり



買う羽目になりました←
こんな激しい靴履いたら服はいったい何を着せたらいいんだろう

しかも色が消防車カラーに似てるからか余計気に入っちゃったみたいで

ポピポピと言ってます

ちなみに我が子は、
パトカーを、ぱっかー
救急車を、てゅーてゅー
消防車を、ぽぴぽぴ
と呼んでます



きっと我が子は消防車の靴を履いてる気なんだと思います

とまあ、今回はやたら激しめの一足になりましたが

遠くからでも分かるし



暗闇でも安全だし(暗闇歩かないけど←)
とりあえず我が子が気に入ってるならいっか〜って感じです

きっとすぐまた履けなくなるでしょうからね



次はもう少し可愛らしい靴にしたいです



午後はハローワークに行ってきました

実は少し条件が気になった会社を見つけて

話を聞くだけ聞きに行きたいなぁと思って

ちょっといったん休むって言っておきながらなんだかんだ勉強と就活を続けてしまってます

なんか休めないんですよね〜

でも今日のハロワ



ちょっとモヤッとしまして(連日)
以下、
31歳バツイチ子持ち無職の戯言だと思ってお読み飛ばしいただきたいんですけどね



今日の担当してくれた方がちょっと…ん?っていう人で

いやまあ別にそこまでの人でもなかったんですけどね

なんか要所要所で???ってところがあって

何回答えても同じこと聞いてきたり

最初のお勤めは昭和24年の何月からですか?とか聞いてきたり←
印刷ミスが何回も何箇所もあったり

やたらとタメ語で〜なの?って聞いてきたり

いやもちろんお仕事を紹介していただいてる身ですから立場も上だし年齢も上だしタメ語でも良いのかもしれないんですけど

事務手続き系の話で初対面の2分くらいしか経ってないタイミングで、えそこタメ語?みたいなところでタメ語で質問してきて

こんなもんなのかなぁと少しモヤッとしてしまいました

でもイラッときてここで高圧的な態度とったりしたら痛い無職丸出しだし←
終始丁重にお話をさせていただいたんですけども

嫌な気持ちになりました(感想)
しかもその方は結婚指輪をしてて何故かそれにものすごい劣等感を感じてしまい←
この人は正しい結婚相手を見つけて今も続いてるんだ

この人は結婚生活を上手に過ごせてるんだ

みたいな
←


この人仕事してるしわたし無職だし

この人結婚してるしわたしバツイチだし

なんか、
総合的にこの人に負けてるという気持ちになってしまって

そうだよね、そりゃあわたしなんかにはタメ口になるよね
みたいな←


勝手に劣等感を感じてしまい、ついつい左手薬指を隠す仕草をとってしまいました(無意味)
わたしいま歪んでるわ



ちょっと本当に一回休憩しよう←
おかしな考えにむしばまれていってる





しかも自動で走るやつは好きじゃないみたいで

いつも手動で走らせてひとりの世界に入ってます



わたしもレールの組み方をもっとスキルアップせねば



って今日もなんの話だよってことばっかり書いちゃいました



明日は我が子とどこに行こうかな〜


