昨晩は
21時
5時半起床
でした

夜寝たのが遅めだったのに早起きだった我が子

やっぱり色々察しちゃったのかなあ

なにより昨日は皆さまたくさんありがとうございました



すごく気持ちが救われました



そしてたくさんのいいねとコメントをいただき大変恐縮です

なぜなら

昨日はあんなこと書いておきながら

案の定、心は揺れています

まあ離婚なんてそんな簡単に決断できませんよね



昨日の夜わたしほとんど眠れなくて



すっごいモヤモヤ考え続けちゃったんですよ

この眠れない感じは独身時代に失恋した日の夜ぶり←
でも本当にちょっと気持ちは失恋の時と似てて

失恋する寸前の別れる前のあの感情?←
ヨリ戻せないのは分かってるし気持ちも離れているのは明らかなんだけど、でもやっぱりまたあの楽しかった頃に戻れるんじゃないかっていう一寸の希望を持ってたいみたいな
?

その時のモヤモヤに似てます(脳天気)
昨日の夜ひとりで夜中悶々と本当に一人で育てていくことを考えていったらやっぱり不安になっちゃって

言うのとやるのは大違いだし間違いなく大変ですよね

あと朝起きた時に我が子がひとりごとのように
マミーダディー

って言うのにちょっとグッときてしまって

当然のようにマミーダディーをペアだと思ってるのに我が子からダディーを無くしてしまって良いのだろうかとか考えちゃって



わたしにはまだその覚悟は無いなと思いました

あんなに気持ち固まったかもみたいなこと堂々と書いてたくせに←
揺らいでるってことはまだまだ未練が拭えないんだと思います

まだ心のどこかで、
オットとは単純にちょっとしたボタンの掛け違いをしてるだけ

ふたりの時間が取れるようになったらまた変わるはず

我が子がもう少し大きくなったら関係も変わるはず

という希望?期待?が消せないんです

まあわたしも往生際が悪いと言うか

未練たらたらというか

ズバッと一人で育てていけるくらいの覚悟がすぐできたらよかったんですけどね

やっぱり怖くて不安で

オットからはそういう安心感を得てたんだなぁと気付きました

で

やっぱりまだオットと離婚の方向で進めていく自信がないなと思ったので

ここは修復方向に向かっていくべくお得意の義母への根回しをしました
←

最初はわたしも本当に離婚の方向で考えてたので義母にはもう何も言わなくて良いやと思ってたんです

今までだったらすぐ喧嘩したら義母に吹き込んでたのですが(性悪)
今回はもう別に関係を戻す気もなかったので連絡しないでおこうかなと思ってたんです

でも一晩中考えた結果、
やっぱりまだオットとの関係を再構築する希望は捨てられなかったので

朝一で義母に電話しました

義母に喧嘩の内容を全部伝えて、
オットがわたしに対して嫌だと思ってること
→金銭感覚、価値観の違い、ジモッティへの侮蔑ぶり?(侮蔑までしてないけども)
わたしがオットに対して嫌だと思ってること
→常にブスッとしてる、育児に口出す、人と比べられる
わたしもわたしで悪いところはあったし、オットもオットで悪いところはあった

それを踏まえた上で簡単に離婚に転じるのではなくお互い価値観の違いを受け入れて再構築していきたいと思ってることを伝えました

金銭感覚の違いとか価値観の違いについては義母に対して言っちゃうと失礼かなと思ったのですが

もう隠しても仕方ないので全部言いました

義母は毎度ですがオットのことを謝ってくれて(別に謝って欲しいわけじゃないんだけど)
再構築できるようにフォローしてもらえました

当然?義両親は離婚なんて勧めるわけがないと分かってたので義両親に言えば離婚しない側にまわるのは分かってたんです

もしわたしが離婚する気が100%になったらもうこんな風に相談することなく決めてたと思います

おかげで義両親からそれとなくオットに週末来なさいと言ってもらえて

先日の食事会の時同様、オットだけ何も知らないなか義両親と会うことになりました

土曜日に義両親宅に行ってきます

オットは何事もなく孫の顔を見せるだけで済む日だと思ってます

当日は義母がそれとなくわたしたちに最近どう?と聞いてもらえるので、そこでわたしが全部言おうと思ってます

おそらくもうオットとわたしだけの話し合いだとお互い譲らず平行線のままなので

こんな風に第三者が入ってもらえて助かります

しかもこれが実両親となるとオットが完全アウェイだと思ってしまいそうなので

オット側の義両親に仲介してもらえることになってよかったです

まあ義両親に根回し済みなのでわたし側なんですけどね
←


我が子が泣いたりしないかが心配で

ちゃんと落ち着いて話し合いの時間が取れるかどうか微妙ではありますが

事前に義母にはわたしの言い分は伝えてあるし

きっとなんとかしてくれると信じます←
あとはオットに逆上されないかどうかも心配です



親の前では良い子ぶろうとするので

何突然言い出すんだとか怒られそう←
話し合いで少しでも関係が良くなれば良いなぁ



なんか上から目線な書き方してますねわたしさっきから



義両親に対しても失礼ですよね

ご気分害されましたら申し訳ないです

で

そんなわけで今朝は結構本気で睡眠不足のヘロヘロだったんですよ



ようやく朝方眠れたと思ったら5時半起床だったので

オットは休みの日は最近我が子とのお散歩に出掛けてくれるようになってたんですが

今朝は起きてこなかったんです

そりゃあ昨日のこともあるしそうだよなぁと思ったのでわたしも起こさず

朝のお散歩はわたしが行きました

今日は暖かったですね

2時間ほどかけてお散歩してきて帰宅したらさすがに起きてるかなと思ったんですが

帰ってからもまだ寝てて



結局お昼まで起きなかったんですよ



で

わたしも眠いし生理だし掃除したいしお昼ご飯作りたいしやることあるし

そろそろいい加減起きてくれよと思って起こしに行ったら



まさかの

ただのふて寝で

昨日の喧嘩以降、起きるのが気まずくて

朝お散歩行く時に起こしてもらえると思ってたのに起こしてもらえなかった

何時に出ていって何時に帰ってきたことも把握してるし

二人で散歩に行ったから俺はもう必要ないのかと思った

いつ起きていっていいかタイミング逃して悩んでた

らしくて

いや勘弁してくれよと思いました



子どもかよ
←

でももうここで余計拗らせるのも面倒なので我が子とはお散歩に行ってない、ポスト見に行っただけだと言い張りました
(2時間←)




ベランダから隠し撮り

おかげで我が子はめいいっぱい遊んでご飯もモリモリ食べました



きっと朝わたしも散歩に行かずにさっさとオットに声かければよかったですよね

もっと頼ったり必要としたりしなきゃなんだなと思うんです

今日、夜ご飯ハンバーグだったんですよ

でもわたしハンバーグこねるとすぐ手が荒れるんです



なので今日はこねるのだけオットにお願いしてみたら少し嬉しそうな感じでした
←

そういうちょっとしたことを頼ったりするのって大事なんだろうなぁ

昨日の離婚話ではオットにも、
もう気持ちは残ってない、価値観の違いで嫌な面しか見えなくなった、うんぬんかんぬん

結構ボロクソに言われたんです

わたしもそこまで言われてすがる必要無いなとも思ったんですが

こんな風にちょっとしたことで拗ねたり喜んだりしてるオットを見てるとなんだかどうしても本気で離婚を考えてるようには見えなくて



真偽の程が定かじゃないんですよね

とにもかくにも

今日も我が子がわたしにたくさんの笑顔を向けてくれて

とても楽しそうに過ごしてくれて

全信頼を寄せてイヤイヤをぶつけてきてくれたり感情を思いきり出してくれて

その表情を守り抜かなければ

と思いました

我が子がわたしの顔色を伺ったり気を使うことなんて無いように

好きなだけ感情をぶつけられるように

一番守らなければいけないものはそこだなと改めて決意しました



今回のゴタゴタで我が子がないがしろになることは絶対にないようにします

むしろこんな風に揺れてる時ほど我が子との時間を大切にしよう

モヤモヤしてる場合じゃない

今しか見れない一瞬の成長を見逃してたまるものか

あーー早く心穏やかに我が子との時間をのんびり過ごしたいなぁ

幸せ絶頂な時間も長くは続かないように

苦しさの底の時間も長くは続かないから

とにかく今はやり過ごしていきたいです



なんだか今日もまとまりなくダラダラ書いてしまって本当にすみません



我が子は元気です


