昨晩は
19時
(20時半)
6時半起床
でした
昨晩はいつも通り就寝して
わたしは隣で見守ってたんです
20時半ごろ我が子が寝ながら少しむせて
そのあと咳込んだんですよ
なのですぐに仰向けだった向きを横向きにして背中をトントンしてあげてたら
我が子、突然のリバース

久しぶりに吐いた気がします
しかも以前みたいなトロトロ離乳食の吐き戻しとかじゃなくて

普通に夕飯が出てきました←
枕やシーツに戻してしまったので
慌ててオットを呼んで手伝ってもらいました
突然のことに驚き泣く我が子
オットに声かけたらすぐまた我が子のもとに戻って

顔を拭いてあげながら大丈夫だよ怖かったねスッキリするまで戻していいんだよ気持ち悪かったね

と抱きながら落ち着かせました
その間布団の後始末をするオット←
いやーオットがいてよかったです

一人だったら我が子を離して拭きあげるなんて出来なかったです
しばらく我が子はびっくりして泣いてましたが
抱きしめてたらだんだん落ち着いてきてケロッとしてました
晩ごはん食べすぎちゃったのかなぁ
いつもどおりだった気がするんだけどなぁ
ケロッとしてまた元気に走り回りはじめたので←
お水を飲んでもう一度歯磨きをして寝ました

風邪とかそういうのじゃないと思うので
戻してスッキリして良かったです
夜はいつも我が子が寝たあとはずっと隣で過ごすようにしてますが
そうしてて良かったなぁって思いました
きっと本人も気持ち悪かったしびっくりしただろうし怖かったでしょうからね

ずっと近くにいて良かったです
晩ごはんの量は気をつけてあげないとだなぁ

そんなわけで大晦日ですね
今年最後の1日はモールに行ってきました

最終日だったからなのかめちゃくちゃ人が多くてびっくりしました
来る日を完全に間違えた
どうしてもわたしが欲しかったものがあってようやくゲットできました

スケッチャーズのショートブーツです

この黒を買いました

いつも冬はムートンブーツとかショートブーツ履いて過ごしてるんですが
我が子と過ごすようになってあちこち走り回ったりするようになり
また脱ぎ履きしやすいものを探してたんです
この靴めちゃくちゃ軽くて

空飛べるんじゃないかってくらいの軽さに感動しました(大げさ)
ムートンブーツより暖かくは無いけど十分です
なにより動きやすい

ヒール部分?ソール部分?なんてゆうの?←
底はスニーカーと同じ素材らしいです
何より今までfitflopのムートンブーツ履いてたんですがそれがめちゃくちゃ重たかったんですよ

ドシンドシンしながら歩いてました←
これからこの靴でたくさん我が子と駆けまわりたいと思います
とまあ
わたしの靴だけ買ってサッと帰る予定だったのですが

当然我が子のものも目に留まり
買いたかったんですが
サイズが13cmしかなくて
スケッチャーズは少し大きめの作りなので履けなくは無かったんですが
絶対に履ける時期は少ないなと思って断念しました
ネットで買おうかな
やっぱり欲しいなぁ

でもちょっと大人っぽすぎたのでまだやめておきました←
色々物色したなか選んだのはこちらです

分かりにくい←
どうもこの靴はネットで売ってなくて見つけられませんでした
甲高な我が子もすっぽり入ってすごく履かせやすかったです

それに我が子も走りやすかったみたいです
年末のセールで我が子とわたしの靴合わせて6000円台で買えちゃいました

一月いっぱい細々と暮らす予定なので←
最終日に買えてよかったです

それにしても
働いてる皆さまには大変申し訳ないのですが
今年の年末年始は休暇が少なくて本当にありがたいです…

オットの休みがあと残り3日だと思うと頑張れます

今夜もパルシステム様様に助けられてめちゃくちゃ楽させてもらえました

下味もついてて冷凍のまま揚げるだけで済むのでめちゃくちゃ楽でした

パルシステムと一生添い遂げたいです←
我が子が生まれる前までは料理も一つの楽しみとして時間をかけて作ったりすることもあったけど
今はとにかく早く作ることに全力をかけてるので
パルシステムのおかげで献立を考える手間も作る手間も減って本当に本当に助かりました

もっと早く始めれば良かった〜

ちなみにオットですが
わたしが覚悟を決めてヘラヘラ仮面を装うようにしたら途端に機嫌良くなっています
内心はしらけてることに気付いてない馬鹿さ加減です(悪口)
今日も昨日買ったユニクロの服がサイズが合わなかったとかで交換に行きたがってて

てか試着までしたくせにサイズ合わないとかどんだけ馬鹿なんだよ(悪口)
その際も目の前で着てわたしの意見を求めてきたり交換もついてきて欲しがったり昔の服捨てるのもわざとおちゃらけてもう着られないような服着てみたり
なんか勝手に一人で盛り上がってます(悪口)
ユニクロの交換の時までついて来て欲しがって
またみんなでわざわざ行きました
でも店舗に交換に行く際
オットはさらに試着するときまでそばにいて欲しげにしてたんですが

我が子があちこち行きたがるので当然我が子のことを優先して
試着してる間我が子とウロウロしてるねと言ったらちょっと不機嫌になってました

その一瞬の所作で
やっぱり今までオットが不機嫌になったり子育てに文句つけてきてたのは自分に目を向けてもらえない腹いせだったんだなって改めて感じました
きっしょ(悪口)
てか我が子にやきもち?やくとか父親のくせになんなんだって感じです
お前の子だよ
情けない

とにかくオットのことを気にして年末年始は我が子とのいちゃいちゃモードも控えめにしなきゃいけないのが最大のストレスです

はやく休み明けてほしい

また我が子と二人で思う存分いちゃいちゃしたい〜

てことで大晦日ですね
(話変えるの下手くそか)
おかげさまで我が子は今年も大きな怪我や病気になることもなく
すくすくと成長しました

今年一年でたーーーーくさんできることが増えて
去年の今頃から比べたらガラッと毎日が変わりました
我が子はずっと愛おしい存在だけど
日増しにその愛おしさが増えていってます
とどまることを知らない可愛さです
来年もまた元気に楽しく穏やかに過ごせたら良いなぁ

オットとも低空飛行でも良いから喧嘩なく過ごしたい…(切実)
そしてこのブログ
毎日ただひたすら我が子との出来事をツラツラ書いてるだけだったりオットや義両親の愚痴をダラダラ書いてるだけなのですが
←
いつもたくさんの方々に読んでいただいて本当にありがとうございます

去年の今頃はフォロワーが800人ほどだったらしいのですが

いつのまにか2400人になってました

いやはやこんなツラツラ書いてるだけのビンボ人のブログなのに←
本当にありがとうございます

来年もそれ以降もずっと相変わらずツラツラ書くだけではありますが
みなさまどうぞよろしくお願いします
てことで本日も通常運転の我が家です

おやすみなさい
←



