昨晩は
18時半
6時起床
でした
早い就寝時間でした
理由といたしましてはお昼寝をしなかったからです
はい、わたしのせいです
昨日はほんっとーーーにダメダメな1日でした
わたしちょっと本当におかしかったです
オットが帰宅してから1日目
朝起きてからちょこちょこオットに手間を取らされてたんです
飲み残しのコップ出しっぱなしはもう食洗機があるので無敵なのですが

そこらじゅうの電気つけっぱなしや脱いだ服や着ようとしてやめた肌着が我が子のおもちゃ棚に乗せられてたり
我が子のために用意してた朝ごはんを横取りして食べられたり
←
極め付けは家でた後に社用携帯忘れたことに気付いて
慌てて駅まで持って行ったんです
我が子を抱きながらボサボサ&パジャマ姿で

パジャマで駅に向かう30歳女←
そーゆうのが朝から積み重なっててそもそもイライラしてたんです
で
夜ご飯を用意しなきゃと思ってて
朝からいろんなこと逆算して行動してたんです
朝の我が子の散歩帰りにスーパーに寄って食材を用意して
我が子のご飯ストックがなくなりそうだったので先に炊いて冷凍しておいて
夕方にかけてオットの分のご飯を炊こうと思ってたんです
夜は親子丼にでもしようと思ってて
出汁は出汁パックしかないからお昼からしばらく水に浸して水出しすればなんとかとれるかな〜とか
我が子がお昼寝から起きたら速攻ご飯炊いてお風呂沸かして出汁に玉ねぎと鶏肉入れて〜
我が子のご飯作ってお風呂入って〜とかごちゃごちゃ考えてたんですよ
そんでまた朝寝が11時近くになっちゃったのもあって
これだとお昼寝がまた夕方になっちゃうなぁ
そしたらご飯作る時間ないなぁ
とかごちゃごちゃ余計なこと考えちゃって
とにかく早めにお昼寝をさせようとしたんです
14時前には寝るスタンバイしておっぱい飲みはじめて
我が子もウトウトしてたんですがコロっとは寝なくて
ここからわたしが本当にダメなところだったんですけど
そこでわたしがどんどん焦っちゃって

早く寝ないと夕方になっちゃう
ご飯の準備しなきゃなのに遅くなっちゃう
お米も炊いてないから時間かかるのに
もう15時になっちゃった
今寝ても起きるのが遅くなっちゃう
どうしようどうしよう
寝なきゃぐずぐずしちゃうから余計家事できないのに
なんならお風呂も入れないかもしれない
どうしようお米炊かなきゃなのに
(そればっかり←)
ってすっっごい焦っちゃって
焦れば焦るほどぜんっぜん寝ない我が子
当然ですよね
こんなに母親が慌ただしい気持ちなんですもん
我が子も眠そうにしてるのにわたしが焦ってるからか少し動揺してて?
やたらと表情を伺ってきました
で
そんな風に焦っちゃうのも全部オットのせいだ
オットのご飯のことなんかのためにこんな気持ちになるなんて
二人だったらこんな気持ちになることもないのに
オットが邪魔だ

ってぐるぐるイライラしてたら一気にプッツンときてしまい
突然わたし号泣←
我が子にもびっくり&キョトンとされました
まじメンヘラ←
もー穏やかな気持ちで過ごしたいのに全然できなくて焦っちゃって他のことに気を取られちゃってそんな感情がまた嫌で嫌でたまらなくてどんどんオットにイライラしてきちゃって
めちゃくちゃ悪循環でした
本当に頭おかしくなってましたね

お米炊かなきゃなのに時間なくてもう出来ないよおおおおお
ってまじで嗚咽かまして号泣しました←
お米の優先度高すぎ
どんだけ炊きたいんだよ
結局
もうこのままじゃもう無理だ、穏やかに寝かせられない
と悟って申し訳ないと思いつつもお昼寝はやめて
オットに
ご飯は無理ですごめんなさい
とLINEをして
15時半にお風呂にしました
(早)
夕方になると絶対ぐずぐずすると思ったので先に終わらせました

そして16時には一緒にご飯を食べて
ちなみにわたしの分のお米ストックはありました←
それぞれタッパーの大きさが違うんです
そして18時にベッドに入りました
もはや全てを放棄したおかげで我が子をぐずぐずさせることもなく
スムーズに進んでよかったです

実はわたし、
こんなにもオットのご飯の用意にとらわれているのには理由があってですね

別にオットのことが好きなわけでも←
オットの栄養のことを考えてるわけでも良いヨメになりたいわけでもないんですが
オットは口では、
ご飯は無理しなくて良いから
って言ってくれるんですよ
でも
口では無理しなくて良いっていう割には、
俺、今月カップ麺しか食ってない
とか
残り〇〇円で何日過ごさなきゃいけないわ
とか
俺の昼飯の予算は200円だわ
とか
なんかこういう嫌味?っぽいことを言ってくるんですよ
それも嫌味とかじゃなくて
←こんな顔しながら言ってきてて
どういうつもりなのか分からないんですけど
自分はめちゃくちゃひもじい生活してるんだアピールをしてくるんです
そんなの聞いたら作れって言われてなくても作れって言われてるみたいに感じません?
なんか変なプレッシャーを感じてしまって作らなきゃみたいな気持ちになっちゃうんですよね
これじゃまるで毎月のお小遣いがめちゃくちゃ少ないみたいな感じじゃないですか
そんなこともなくて
オットのお小遣い毎月4万なんですよ
ってオットのお小遣いこんなところで全世界に公表して大丈夫かしら←
恥さらし
←
でもお小遣い4万って結構多くないですか?
まして我が家みたいなビンボ家庭なのに←
この4万には交通費はもちろん含まれてなくて
純粋にオットがお昼代+遊び代として使える金額です
ここ最近の在宅勤務の時も金額変わらずでしたが
お昼ご飯は実家で食べてたみたいなのでほとんど遊びだけで使えてたっぽいんですけどね
それでもどこかに消えてるみたいです←
おそらくタバコ代とかなんだと思います
でもオットの遊び代を捻出させるためにわたしがこんな思いつめてまでご飯用意する必要ないですよね

それに夜ご飯なんか家にレトルトとか冷凍とか常備おかずはいっぱいあるんだから自分で適当になんとかしてくれたらいいのに
いっつもラーメン食べたり外食して帰ってくるんですよね
そうすると外食してお金使わせてしまった
っていう感覚になっちゃって
また変に罪悪感が出ちゃうんです
とにかくもーそんな感じでダメダメすぎて
すっっごい苦しかったです
焦っちゃう気持ちとか
やらなきゃなのにできないみたいな気持ちとか
オットにイライラする気持ちとか
とにかく辛かったです
我が子にも申し訳ない気持ちでいっぱいでした
全然笑顔で明るく過ごせなかった
はあ…
そんな1日でしたが
我が子は相変わらずとっても可愛かったです

昨日はジスターでまたまた遊んだり

今回はお花を作ってみました

作るわたしも楽しくてハマりそうです
我が子も出来上がったお花をぶんぶん振り回したりして楽しそうでした

あとは観覧車も作ってみようとしたのですが
むむむ難しかったです
特に真ん中の部分がどうやってどうなるのか全然わからなくて←
途中我が子に奪われて破壊されたので断念しました

ジスターは大人が遊んでも楽しいです

今からでも天才になれるだろうか←
あとはお得意のシール貼り我が子
吸いたい(言い方)
ついに

からだダンダンを見ながら一緒に踊るようになりました

でんでんだいこ〜
こどもザウルスずっしんずっしん〜
指させるようになりました




見てて微笑ましくてめちゃくちゃ可愛かったです

わたしも一緒に踊りたかったのですが元気が出なくて
微笑みながら見つめることが精一杯でした

本当ごめんね我が子
ちなみにピカピカブーも見ながら踊るようになってきました
ぴょんぴょんしたり
ハイハイマンでハイハイしながらぐるぐるまわったり
むぎゅーってしたり
とにかくめちゃくちゃ可愛いです

ちゃんと動画におさめなくちゃ

あと最後に
こどもずかんを見ながら
ゾウさんどれー?
って聞くと
ちゃんと絵柄を理解して指差しができるようになったみたいです
バナナとかいちごとかメロンとかもちゃんと言ったもののページを開いて指させるようになりました

すごーーい




はぁ…

てことでとにかく我が子と笑顔で過ごせなくて辛かったです
もうオットから何言われようとも気にせず割り切って過ごしたいと思います
ご飯用意するのやめよう
今日は少しでも我が子と笑顔で過ごせますように

最後にこれが欲しい
こぐまちゃんのパジャマとか可愛すぎる…!
我が子に着せたい
喜びそう






