昨晩は
20時
6時起床
でした

最近の我が子の歯磨き事情なのですが

磨いてる間だけYouTubeを見せるようにしてます

そうすると嫌がらないしわたしもすんなり磨けるので毎回YouTubeに助けられてます

もはやYouTube=歯磨きタイムだと覚えたみたいです



最近ではそのおかげで歯磨きをまったく嫌がらなくなり

わたしが歯ブラシを持ち出すと自分でクッションを持ってくるようになりました



わたしがゴソゴソとスマホでYouTubeを開こうとしてるところを固唾を飲んで見守ってくれて←
花咲ニャンコを流したら歓喜します



本当に毎回流れると
きゃーー



って言います←
そしてそのあとは我が子にスマホを持たせながらクッションの上にゴロンと寝かせて

わたしがシャカシャカ磨いてあげてます

本当におかげで毎回大騒ぎになることもなく

スムーズに磨けてるので助かってます



ちなみにたまに歯磨き後にタブレットもあげたりするようになりました

カリカリ食べる音が楽しいみたいで

カリッと音がするたびに笑ってます



それにしても最近本当に自我が一層強くなるばかりで



うんちした後のおむつ替えも嫌がり

わたしがトイレに行くと抱っこ抱っこで抱っこしないとめちゃくちゃ怒るし

絵本読んで欲しいときに読まないとめちゃくちゃ怒るし

遊びに行っても行きたい方向じゃないと怒るし

階段の上り下りを気の済むまでやらないと怒るし

おもちゃ遊びもうまくいかないと怒るし

なだめると余計に怒るし
←

とにかく何かとキレまくりの我が子

もうずーっと怒ってます←
これは我が子にとって大切な成長段階であって

すくすくと健康に育ってる証拠だってのはわかってるんですけど

やっぱりこうも怒ってる我が子をずっと見てるのも切なくて

切ない?ってゆうか辛い?

また我が子が怒るようなことしちゃった

また我が子が嫌がることしちゃった

みたいな?

穏やかで楽しい1日を送って欲しいのに

あれこれダメダメ言いたくないのに

なんかもはや今日一日我が子がなにで泣いて怒ってたのか思い出せないくらいだけど←
とにかくやたら怒ってる気がする

たとえばわたしが置きっぱなしにしてたリップとかコップとかで遊ぼうとして

ダメだよ〜って取り上げたらもちろん怒るし泣くし

そういうのもわたしの不注意じゃないですか

我が子にそもそも手が届くような位置に置かなきゃ良いだけの話で



ティッシュも無限に出し続けてて

そろそろ出し過ぎだからおしまいねーって取り上げたらもちろん怒るし泣くし←
いっそのことわたし自身も一緒になって遊べちゃえば良いんですけどね



ごはんも食べながら遊んだりあちこち行く我が子に対して

座って食べて欲しいなとか

野菜しっかり食べて欲しいなとか

色々考えちゃうじゃないですか

そんなことばっかり考えてたら我が子とのせっかくの時間なのに心から楽しめなくて

行儀が悪いどころの騒ぎじゃない



それにお昼寝のこととかも、
そろそろ寝なきゃ遅くなっちゃうなぁとか

あんまり寝過ぎても良くないよなぁとか

これまた色々考えちゃうじゃないですか

もっとおおらかにのんびり余計なこと考えずに楽しみたいのに

野菜なんかたくさん食べなくたって死なないし

お昼寝なんか我が子の好きにさせたらいいのに

これは果たして我が子のために思ってることなのか自分が決めつけてることをさせようとしてるだけなのか

なんかうまく言えないんですけど

とにかく
もっと余計なこと考えずにひたすら我が子と楽しみたい



我が子のお昼寝中にも
夕ごはんの支度しなきゃとかお風呂用意しなきゃとか頭のなかでぐるぐる考えてたり

我が子と遊んでる間にも
そろそろお昼寝に持ち込まなきゃ遅くなっちゃうなぁとか考えてたり

とにかくいつだって我が子との時間に集中できてないんですよね

朝の公園タイムだって、
このあとスーパーでアレ買ってコレ買ってとかぐるぐる考えてたりするし

我が子がイヤイヤするときって
わたしがアレしなきゃコレしなきゃって思ってるときと重なってる気がします

あーもっと柔軟で穏やかな育児がしたい



なんか全然うまく書けないんですけど

わたしも我が子も笑顔で過ごしていきたいなぁって思います

話変わりましてマンション
←

あれからまたしても夜な夜な調べてて

お、これは?と思う物件を2つほど見つけたのでまたしても週末見に行ってこようと思います

見るのはタダですからね

マンション見学行ってて思うのはやっぱり子連れだと大きくなればなるほど見るのが大変になってくるので



ひとりで動けないあたりの頃が一番楽だったなぁといま振り返ると思います

それでもきっと2〜3歳に比べたら今の方がまだ動きやすいとは思うので



そろそろ決められたら良いなぁ

もう考えるのも飽きてきました←
早いところ落ち着きたいです

とか言っても次から次へといろんな悩みごとが出てくるんでしょうけどね



生きるってそういうことですよね(壮大)
てことで今夜もさっさと寝ます


