昨晩は
20時
5時半起床
でした
昨晩も授乳なしで眠れました
時間はかかりますが泣くこともなく好きなだけゴロゴロしたらそのまま寝てくれるように
これは
もしかするともしかするかもしれない
いよいよ卒乳か

でもまだまだ朝寝もお昼寝も授乳しないと全然寝れないんですけどね
きっとそのうち朝寝がなくなってお昼寝一回になったら自然に授乳も一回になるだろうし
わー
もしかしたらもうそろそろ本当に授乳が終わるのかなー
え、どうしよう
結構卒乳が間近の人の話聞いてると
残り少ない授乳が恋しいとか
もう飲んでる姿が見られないなんて寂しいとか
なんか色々切ない気持ちが溢れてる感じがしましたが
楽しみ







が強いんですけどどうしましょう←
いやもちろん我が子のこともありますからね
もうそんな昔みたいに朝まで飲み倒すみたいなことはしないのですが
あとは酒以外にも
好きなだけカフェインがとれるとか
薬も飲めるとか
食生活を意識しなくていいとか
(今もそんなしてないけど←)
授乳のこと考えて行動しなくて良いんだとか
長時間預けても大丈夫かなとか
色々開放感の方が強いかもしれない
とは言ってもまだ授乳してるんですけどね←
いざ本当に卒乳となったら切なくなるのかな
一回一回の授乳を大事にしなきゃですね
さてさて
今日も朝から我が子と公園に行ったのですが
大事件が起こりまして
もーほんと腹立ちすぎて役所の公園課にまでクレーム電話しようかと思ったくらいなんですけど(迷惑)
いつも行く公園の砂場コーナーはこんな感じで柵がされてるんですよ
ここの公園の砂場は小さい子が遊ぶコーナーとして分けられてるんですよ
他にもボール投げる用の場所とか
遊具があるコーナーとか
色々区画されてて
ここだけは柵があってドアを開け閉めしないと入れないんです
なのに
なぜかここに今日
犬のUNKOが落ちてたみたいで
我が子が踏んだんです
最初わたしは我が子がUNKO踏んだなんて気づかなくて
なーんか今日はやたらとこの公園臭いなぁと思ってんですよ←
そのくらいで気にせず我が子といつもどおり遊んでて
で
気が済んだら抱っこ
ってきたので
そのまま抱っこしてベビーカーに戻ってったんです
そしてベビーカーに乗せようとした
その瞬間に気づきました
我が子の靴裏
我が子の手足
ベビーカーの足元
わたしの服
わたしのかばん
全部UNKOまみれになってるーーー
どうりで臭いと思った←
気付いてからは吐き気が一気にこみ上げてきて

急いで帰宅しました
最後のエレベーター内が地獄でした

帰宅してからは玄関でとりあえず全部脱いで脱がせて
我が子を洗ったあとは自分も洗って
服も丸洗いベビーカーも丸洗い
洗濯機3回まわして必死に犬のUNKOを落としました
それでも鼻に臭いが残ってる気がしてずーっと気持ち悪かったです

もーーーー最悪

なんでこんな小さい子が集まる場所に犬のUNKOが落ちてるの?
てか
飼い主拾えよ
わたしは最後に我が子を抱っこした瞬間に全部ついたみたいです
いつもみたいにぴちぴち暴れられてたら余計とんでもないことになってたと思うのでそれだけが救いでした

洗うのもしんどかったーー
我が子の靴の裏にはこんもりUNKOがついてて全部洗い落とすときに臭くて臭くて
辛かったーーー

ということがあったので公園課に張り紙のひとつでも貼ってくれよと言おうかと思うくらいげっそりした朝でした
あー疲れた
で

さらに今日は週末だったので
オットですよオット
なんならそっちのが疲れる←
またまた言い争いになってしまいまして

本当我が子に申し訳ない…
今回の喧嘩の原因になったのは
まあいつもとおーーんなじ内容です(懲りない)
我が家のなかで地味に続いてるマンション買う買わない問題
わたしのなかでは色々考えを進めてまして

実は今住んでる地域からは離れたところに住んでみたいなぁと思うところができたんです
それが揉めるきっかけになったんですけど
要はまたしても
ジモッティと離れるのが嫌なオット
ってのが原因で揉めました←
いまはこんな感じの距離感で
黄色が義実家
青が我が家
ピンクが実家
下の赤?がオットの職場
っていう感じの距離感なんです
つまり現在は義実家と実家のちょうど間くらいに住んでて
どちらも車で1時間ほどの距離なんです
で
現在わたしが住みたいなと思った地域がこんな感じで
わたしの実家への距離は変わらず
職場へは少し近くなり
義実家へは2時間かかる距離
って感じの場所なんです
これにオットが猛反対
自分の実家やジモッティとこれ以上離れるのが嫌なんだそうです
わたしとしてはその理由で反発されるのがまた最高に嫌で←
案の定揉めました
わたしがその地域に住んでみたいって思う理由としては
オットも通勤がしやすいし
子育て環境に力を入れてる地域だし
とても栄えてる場所だし
とは言っても緑もたくさんあって
学校の数や質がとても充実してる環境なんです
住みたい街だか住んでよかっただかで上位に入ってる場所で
前々から気になってた地域だったんです
ただわたしもオットもその地域に縁もゆかりもないので
マンション云々の前に一度足を運んでみてどういう街なのか見てみたいって言ったんですよ
それだけでオットは猛反発
俺の地元が遠くなるだの
どうせ俺の親に会いたくないからだろだの
いまだって1時間で譲歩してるんだだの
やいのやいの大騒ぎされました←
あとは学校の数とか質の話をしたら
我が子に教育を強制するなだの
自己満だろだの
大学だって無理にいかせなくていいだの
本人のやりたいようにやらせろだの
ごちゃごちゃ言ってきてこれでまた揉めました
いや、は?
わたしがいつ無理やりやらせた?
いえね
わたし自身、我が子への教育環境を強制するつもりは全くないです
本人が大学に行きたくないなら行かなくてもいいし、半端な大学(失礼)に入るくらいだったらいかなくても良いと思います
でも
いけるけど行かない
と
いけないから行かない
って全く意味変わってきません?
わたしは我が子に選択肢の幅を広げるお手伝いはしたいと常に思ってます
ある程度してから突然目標を見つけたとしてもそれまで何も準備したり培ってこなければなかなか叶わないですよね

なのでその時のために
選択肢の幅を広げておくために
いろんなことを吸収できる環境は整えてあげたいです
なので別に無理やり椅子に座らせて勉強を強要するつもりもないし
無理やり大学に行かせるつもりはもちろんないです
ただ我が子にいろんな道を選べるようにしてあげたいだけなのに
これのどこが押し付けなの?
ってめちゃくちゃ喧嘩になりました
オットは大学を出てなくて
てかなんか家庭環境が色々あったみたいで
あんま勉強とかしてこなかったんですよ
それでジモッティとよくつるんでたみたいで
なのでオットとしては勉強なんかよりも地元の友達との関係を大事にした方がいいっていつも言うんです
いやじゃあそれだって押し付けじゃね?
って感じなんですけど←
とにかくオットにはそういう学歴コンプがちょっとある感じで
わたしが教育のことを引き合いに出すといつも揉めるんですよね
大学行ったからなんだってんだ
とか
勉強ばっかして友達いないやつにはしたくない
とか
たしかに別に大学に行くことがすべてじゃないし大学出ても仕事できない奴はいっぱいいるけど
←
でもそうやって大学に行くことを馬鹿にする?感じ?で言っちゃう方が余計拗らせてる感じがして
大学行ったって友達いるわ

なめんなよ
とにかくこの手の会話でも揉めまくります
って我が子まだ1歳5ヶ月なのに←
取らぬ狸の皮算用すぎ←
とにかく
普段育児に関わってないくせに口ばっかり出してくんのが本当嫌なんですよね
黙れよって思う
それにもちろん
お互いがお互いに大事にしてる部分が違うことはとてもいいとは思うんです

二人で教育教育ってしてたら我が子だって息がつまりますからね
だからどちらの意見も尊重しつつ
どちらも押し付けにならないよう
どちらの意見も我が子に道しるべとして提供してあげられたらなぁと思うんですよね
わたしも別にジモッティ最高みたいな感じでも悪くはないと思うけど(オットとしては面倒だけど←)
でもだからといって大学を出た人のことを蔑んだりするような子にはなって欲しくないです
逆に大学を出たからといってそれがすべてだとも思って欲しくないし
たくさんある選択肢の中で自信を持って、
この道に進みたい
と思えるものを見つけて欲しいです
そして我々はその決断を全力で応援して
サポートするのみだと思うんです

なのでオットといちいちこんなことで揉めるのが無駄なんですけどね

はー馬鹿みたい←
今日の愚痴でご気分害されたらすみません
どんな学歴でも本人が決めた道で人と比べることがなければそれが一番だと思います
どなたのことも馬鹿に思ったりしてるとかではありません
不快に思われましたらどうぞお読み飛ばしいただければと思います

てことで今週末も不毛な争いをしましたとさ
さっさと週末終わって欲しい←



