昨晩は
20時
6時起床
でした
昨日のブログにたくさんアドバイスや励ましのコメントをいただきましてありがとうございます

しっかりと拝読させていただきまして
しっかりとお返事させていただきます
お返事遅くなってしまって申し訳ないです
今しばらくお待ちいただけると助かります

と言いますのも
話はガラッと変わりまして
今朝わたし捻挫しまして
育児どころか生活をするだけでもいっぱいいっぱいになっております
連休でオットがいる日で本当に良かった
朝起きたらいつも我が子を抱っこしてベッドを降りるんですよ
そのまま倒れ込むわたしたち←
グギッとなってしまって

激痛が走ってそのまま力が入らなくなり我が子と一緒に倒れ込んでしまいました
座り込んでしまってからは痛くて起き上がれず
遠くにいるオットに助けを求めてとりあえず我が子を連れてってもらいました
が

そこで我が子は何かを察したのかわたしから剥がれず

オットが無理やりひっぺがしてリビングに連れてってたので爆泣き
叫び声とともにリビングに向かって行きました←
わたしはそこからなかなか立ち上がれず
我が子も泣いてるし早くいかねば

と思って必死で立ち上がりました
で
しばらくしてから痛みもおさまって

なんともなくなったので家の模様替えとかしてたんですよ
そしたら夕方あたりからまたどんどん痛くなって来ちゃって

とうとう歩くだけでも痛くなってしまいました

もともとわたしの右足の付け根は中学生の時に捻ったことがあって
癖?になってる感じなんですよね
なので結構歩いてるだけでもたまにグニャってなっちゃうことがあったんですけど
ベッドの上から&我が子を抱えて&わたし自身のダイナマイトボディが一気に右足の付け根にかかっちゃったもんだから

めちゃくちゃ衝撃がかかっちゃったんでしょうね
湿布貼ってサポーターみたいなの付けてますが痛いです

捻挫したときは安静にするのが一番らしく
それなのに一日中大型家具をアレコレ動かしたもんで余計負担かけちゃったみたいです
しばらくゆっくりします
わたくしごとで失礼しました
さてさて
4連休なんですけど
爆買いかましてしまいました
まじでやってしまった
まず
おもちゃで24000円使いました(引)
いやほんとビンボのくせに何考えてんだって感じなんですけど

冷蔵庫の引き落としだってまだ終わってないのに舌の根の乾かぬうちになにまた買ってんだよって感じなんですけど
いやそれがですね
理由はですね
ボーネルンドですよ
我が家の近くにはボーネルンドの店は無くて
存在は知ってはいたものの
ボーネルンドだなんて縁遠い場所だわ
シロガネーゼやらハマっこやらなんしかそこらへんのおしゃれマダムが知育に力を入れるために買いに行く場所でしょ
くらいにしか思ってなかったんですよ
そしたら昨日
たまたまオットが用事があるってんでみんなで向かった先にボーネルンドがありまして
ためしにチラ見してみようと思って入ったら最後
気付いたら爆買いしてました
(震)
いやもともと買うつもり無かったんですよ
まったく

それに店員さんに押し売りされたわけでもなくて

ただ一つ
我が子がめちゃくちゃ楽しそうにしてたので
つい全部買ってしまいました←
ボーネルンドはこんな感じでおもちゃを試しに遊ばせてくれて

たくさんたくさんいろんなものを持ってきてくれるんです
我が子には2歳向けのおもちゃを色々見せてもらって
長く使えそうなものや頭を使いそうなものをメインに選んできました
その結果こんなに

爆買い

でも一応?これらのおもちゃを全部いっぺんに開けちゃうとすぐ飽きちゃっても困るので
何せ24000円も使ったので←
なのでひとつずつ開けて遊んでもらおうと思ってます
もうこれでしばらく絶対買わないぞ

絶対だぞ

ちなみに買ったのはこれらです
これは積み木を中に入れられたりコロコロ転がせたり取り外せたりつけられたり(語彙力)
とにかく遊び方が豊富で長く使えそうだったので買いました
このタイプのおもちゃを持ってなかったし見た目も可愛くて

指先でつまんでてんとう虫をとったりはめたりできるのでいい運動になりそうなのと
大きさも異なるからそれぞれに合う場所にはめるのも難しそうだし
下の木には数字も書いてあるので数とか色を覚えるのにも良いかなと思いました
ねじねじして取り外すタイプのおもちゃなんですが
丸が一番開けやすくて三角が一番難しいみたいです
そんな感じで難易度別にねじねじできるのも楽しそう
我が子も気に入ってたので即買いしました←
あとこれらはボーネルンドじゃなくて隣のおもちゃ屋で買ったんですけど

リングカードになってるおもちゃでいろんなタイプがありました
国旗とか色彩とかあいうえおとか
我が子にはおやこという大きいリングカードと小さいリングカードが二つついてるタイプを選びました
積み木をカタカタ落とせるスロープと差し込めるタイプのものがセットでした
これも飾るだけでも可愛いし
差し込んだり色分けしたり数を数えたり
いろんな遊び方ができるなあと思いました
とまあこんな感じで
ほとんど木を買ってきました
←
木に24000円
やーやっちまったな
田舎者がたまに都会出るとこんなことになるからもう出ないほうが良いわ←
我が子にはゆっくりゆっくり遊んでもらおうと思います

そして爆買いはこれだけにとどまらず
今日はいまふたたびのジョイントマットを大量購入してきました

さらに爆買い
もーほんとどうするんだろう←
終わらないカード地獄
というのも最近我が子がどんどんアクティブさを増してきていて
リビングを駆けずり回るもんだからあちこちつまづいたり転んだりぶつけたりして
いま顔がたんこぶやらすり傷やらで
誰かが見たらちょっと色々疑われそうな顔してるんですよ
←
あとはソファにも登れるようになってしまったので

その隣に置いてたダイニングテーブルのものを片っ端からいじるようになっちゃって
またしても模様替えが必要になっちゃったんです





