昨晩は
20時
5時起床
でした
昨日は朝寝中に冷蔵庫が届いて起こしてしまって
お昼寝はオットが手こずり結局わたしが寝かせたので遅くなってしまったりして
とにかく少なめの睡眠時間だった我が子
そのせいなのか夜はテンションがぶっ飛んでしまったようで
寝るまでずーーーーーっと走ってました←
ずーーーーーっと永遠に廊下を行ったり来たり走り続けていて
キメてる人みたいになってました(言い方)
やっぱり適度な睡眠時間って大切ですよね
普段我が子はわたしと二人で過ごすことに慣れてしまってるので環境が変わると影響されちゃうのかな
なので夜はいっぱい寝るかと思いきや安定の5時起床←
いったいどうやったら長く寝てくれるのか謎
一日中眠くてヘロヘロでした

まあ我が子にとっての睡眠リズムはきっとこれが適量なんだろうな
合わせられるように体力つけねば

さて
我が子は褒めるとものすごい得意げになって何度も同じこと何回もしてくれます
今朝わたしが洗濯物を干してる時に我が子が洗濯物をひとつずつカゴから出して渡してくれたんです

わたしはしゃがまなくて済むし助かったので

我が子えらーい
お手伝いしてくれてるの?
ありがとう助かる〜


と褒めたらめちゃくちゃ得意げになって

ものすごい早いペースで洗濯物を渡してくるので干すスピードが追いつかなくて大変でした←
それでも得意げになって喜んでくれる我が子が可愛くて可愛くて
ただ受け取らないと即座にブチ切れられるので急いで干しました
←
あとは掃除機かけるときも
掃除機を持ち出したらいつも差し込んでるコードのところまで先回りして待機して
ここにさすんでしょ
って感じで待ってるし

かけ終わったらまたすぐ掃除機をいつも置いてる定位置に先回りして
ここに置くんでしょ
って待ってるし
わたしは普段ドライヤーかけ終わったらいつも抜けまくった毛をかき集めるんですけど←
その動作も分かってて一生懸命かき集めてくれるんです

そしてわたしが集めきって髪の毛を握ったらこれまた先回りしてゴミ箱のところまで行って
ここに捨てるんでしょ
って待ってるんです
ありとあらゆる定例の動作をちゃんと覚えていて
わたしに褒められたくて色々先回りして動く我が子が可愛くて賢くてえらくて

成長がとても誇らしいなと感じます
話変わりまして
また我が子におもちゃを買ってしまいまして
いやもうそろそろ良い加減にしろよって感じなんですけど止められないマイハート←
今回買ったのはこれです
PURI KETSU
これ買いました
お風呂の壁にペタペタ貼れる例のやつです(名称不明)
我が子はまだワンワンが特別好きそうなわけでもないんですが
わたしが好きで←
最近よくワンワングッズを買ってしまいます
照
ワンワンって可愛いですよね

てか良い子
(子?)
ちなみにはるちゃんも大好きです
はるちゃんまだ小さいのにちゃんとテレビが求めるものを理解して動けてるのが本当可愛い

ピカピカブーの時もキッズたちへの気遣い所作が見受けられて偉いなあっていつも思ってます
それでいてあどけなさも残ってるから本当可愛くてはるちゃん大好きです

ちなみにうーたんはわがままなのであんま好きじゃないです
(大人げない)
一人いないいないなぁについて語る30歳女
我が子は今のところまだお風呂が嫌いなわけでもないので普通にスタスタ入ってくれるんですけどね

湯船タイムを少しでも楽しい時間にしたいなあと思って買っちゃいました

長く遊べますように

ちなみに夜ごはんはいつもだいたいお風呂上がりに食べてます
基本的にはスタンディングが多いです
てかなんなら動き回って遊びまわりながらたまにこっちきてパクッと食べてからまた駆け回ってるという表現の方が正しいです
本当はちゃんと座って大人しくもぐもぐ食べてご馳走さまをするまで同じところに居られるのがあるべき姿であって
なるべくそれを目指さなくちゃとは思うんですけど
わたしもそこまで意識高く食事の姿勢を追求できずにいつもこんな形になっちゃってます
インスタとか見ると
食に興味があって食べることが好きでちゃんと座ってゆっくりしっかりスプーンで完食するまで食べられる子がたくさんいて
すごいなあ偉いなあお母さん料理上手なんだろうなあ
とかいう劣等感に苛まれるんですけど
無理に我が子を座らせたり無理強いすると余計に嫌がりそうなので
今のところ自由に食べてもらってます
てなわけで我が家はいつも毎食後とうもろこしの粒が家中に落ちています←
最後に
話変わりまして
ちょっと生々しい話してもいいですか?
そういうのが苦手な方はスルーしてください
オットとの子作りなんですけど
(ダイレクト)
我が子を身ごもったきっかけとなったあの日から今の今まで一度もしてないんですよ

…今一度この手の話が苦手な方はどうぞお読み飛ばしください
←
なんなら正確に何月何日を機にとかまで書こうかと思ったのですがさすがにそれはやめておきますね←
もともと結婚した当初からあんまりお盛んな方じゃなかったんですけど(言わなくていい)
それでも我が子を身篭ったくらいですからゼロでは無かったんです

それが我が子を身篭った瞬間から今の今までいっっっちどもありません
まあ妊娠中は色々不安も募りますし
そういう方は割といるかなとは思うんですよね
そして産後しばらくしてからも身体の不調やら睡眠不足やら重なってそれどころじゃないってのもご理解いただけるかなとは思うんです
ただもうすでに我が子は1歳4ヶ月
一般的に仲の良いご夫婦ならコミュニケーションの一つとして?そういうのは?あるんだろうなあ?とは推察されます
(疑問多すぎ)
わたしは本当に本当に無理で
なんなら想像しただけで無理
ぞわぞわ〜っとしてしまいます

でもそれがまだ授乳中の身だからとか本能がどうたらとかいうわけでも無いと思うんですよ

だってもし相手が田中圭だったら喜んでお願いしますってなりますし←
オットが相手だとなるとどうしてもぞわぞわしてしまうんです
ま、田中圭以外で一般人の男だと無理なんですけど←
やっぱりそういうのが今ダメみたいです
いやでも田中圭なら(略)
この間お友達が遊びに来てくれた時にそんな話になって
その子に、
じゃあもしオットが浮気してたらどうする?
って聞かれたんですよ
なので、真剣にその状況を想像してみたら
お相手の方にお車代でも差し上げたい気持ち
になってしまったんです(末期)
いやなんかオットのためにそんなことまでしてくださってありがとうみたいな←
お身体お大事になさってどうぞよろしくみたいな←
そんな気持ちになってしまったんですよ
いや、やばくないですか?
どうなんだこれは
もう完全にアウトな気がする←
でももしかしたら実際にそんなことがあったらちゃんと?腹立てて怒れるかもしれないですし
オットがそういうことする人間なわけないってのが頭にあるからかもしれないですよね
望みはまだありますよね
(なんの)
まあでもそんなわけでオットとだいぶ長いことご無沙汰ですよって話です
こんな公共の場で何言ってんでしょうね←
とりあえずいつもオットにイライラしてばっかりなのでそこからまずはなんとかしたいものです
てことで今週も無事にオットは実家に戻っていきました
大きな喧嘩も無く平穏にペラペラと過ぎたので良かったです←
明日からまた我が子と二人で楽しもうと思います

ちょっとでも長く寝ますように


