昨晩は
20時
5時半起床
でした
昨日はひっさしぶりに本気でゲッソリ疲れてまして
朝のうちは我が子にも愛想笑いしかできない自分がいました
←
本当にめちゃくちゃ疲れてて何をするにも億劫でしんどかったです
そんな時だからか?我が子はわたしの心境を敏感に察知したのか
やたらと後追いがすごくて
とにかく何をするにも走って駆け寄ってきて足元にしがみついてきて泣きついてきました
やっぱりそういうのって伝わるんだなぁって感じました
それに週末なので家事を色々済ませておこうと思って明日はアレしなきゃコレしなきゃって悶々としてたのも伝わってた気がします
心ここにあらず的な?
それに何よりすごいゲッソリしてたので
せっかく我が子が何度も何度もわたしのところに駆け寄ってきてしがみついてきてくれてるのにその事態にも疲れちゃいました
普段なら朝起きた瞬間から我が子のことをバチャバチャ撮ってるのに昨日ようやく一枚目撮り始められたのが8時半でしたし
絵本を次々に渡してくる我が子
昨日はほんとに疲れてて(何回言う)
とにかくげっそりしてたのでついついオットにビデオ通話かけてしまいました
まだ我が子にちゃんと笑いかけられてあげられてないからあなたちょっと会話してあげて
と言って我が子と繋いでみました
そしたら我が子は画面に向かってバンザイしたりパチパチしたりして色々お披露目してて
その姿をみたら可愛くて可愛くて
そこらへんからようやく気持ちが落ち着きました

純粋に可愛いなぁと思えるようになりました
一度客観的に我が子の可愛さを見つめ直すことって大事ですね
普段二人っきりでつきっきりだからついつい我が子の可愛さを当たり前に感じちゃってるんだろうな
それでも我が子は昨日はわたしの疲れや心ここにあらず感を察知したのか
より一層甘えんぼ具合が全開でした
ご飯食べるのもこんな感じにべったりくっつきながら食べる我が子

色々身動きが取れなくて大変でした
ご飯以外でも部屋の中で一緒に過ごしてても常にこんな感じでゴロンゴロンしてきました
さらに絵本を読むのだってこの位置で読み聞かせを求められました

こんな感じでほとんどゼロ距離で過ごした一日でした
とにかくべったりくっついて離れなかったです
それにしてもなーんか昨日は本当にダメな日だったんですよね
とにかく疲れてて離乳食チンして用意するのすら億劫で億劫で

我が子に何か不安な思いをさせてしまった気がして申し訳なかったです
ただ疲れてただけなんだよー
我が子ー
愛してるよー

←
ま、最後寝る寸前にやらかしたんですけどね
もう面倒なのでいったん放置で寝ました←
週末が近くなるとやっておきたい家事のことを考えてしまったり
離乳食のストックのことを考えてしまったり
買い出しリストのことを考えてしまったりして
とにかく考えるだけで疲れます←
しかも最近は我が子がどんどんわたしの方にばっかり来て
それを阻止するとめちゃくちゃ怒って泣くようになったので
一層時間が限られてくるんですよね
オットも早々に諦めるし
じゃあ代わりにオットが家事してくれたらいいのにそういうことは起きないし←
結局わたしが全部やらなきゃいけないので余計に考えることが増えちゃうんですよね
ちょっとくらい汚い家だって構わないって思うけど
じゃあそのままにしてたら誰かが代わりにやるのかって言ったらいないし

我が家はビンボなので家事代行なんて頼める余裕ないし
はーもーやだわビンボって
しかも週末はさらにマンションの見学の予定とかも入れちゃってるので
余計に時間が限られてくるんですよね
でもそんなこと我が子には知ったこっちゃないですもんね

我が子に笑顔を向けられなくなるくらいなら全部放置したって休む時間作らなきゃですね
よし
週末はオットに丸投げだ

てことで今日もマンション見学に行く予定なんですけど
長旅なので車にこんなものを取り付けてみようと思ってます

なんてゆうんですかね
?
車にDVD取り付けて見れるやつです(語彙力)
これは座席の頭の部分に取り付けられるようになってるので後部座席からでも見れるんですよ
我が子に道中見てもらえたら少しでも場がもつかなぁって

もし気に入ってもらえたら、いないいないばぁのDVD買っちゃおうかな
(散財癖)
てことで行ってきます






