昨晩は
20時
5時半起床
でした

毎朝早いのはなんとかならないですかね←
ここ最近7時とかに起きたこと全くないので



遅く寝れば遅く起きてくれるってわけでもなさそうなので

夏だからですかね

夏ってテンションあがりますもんね(違)
てことでオット不在の週末でした

我が子と二人きりで過ごす日曜日ってはじめてだった気がします

朝児童館にでも行こうかと思ってたら日曜日はお休みなんですね

そりゃそうか

仕方なく施設内をウロウロしてみたら図書館を見つけてとても気に入りました

今度落ち着いたら我が子と来てたくさん絵本読んであげたいな



いまはちょっとまだ気がかりですもんね

はやく世の中落ち着くと良いなぁ

そのあとはもはや恒例のビニールプール
←


今日は晴れて暑かったので我が子もとっても気持ち良さそうに出たり入ったりしてはしゃいでいました

我が子のフルチンがチラリ失礼します
照

でもわたしが今日はちょっと疲れが出てしまって



あんまり本気で遊んであげられなくて申し訳なかったです

それに日曜日だからあんまり外に出るのもアレかなと思って家にいるようにしてたらなんだか悶々としてきてしまったので

ちょっと模様替えをしました

というか邪魔なものを捨てたりして少しスペースを作りました



我が家にはもともと貰い物のIKEAのハイチェアがあったのですがあれが邪魔で邪魔で

足が広がってるタイプのハイチェアだったのでビンボ団地の極狭リビングだと足を躓きまくってて死ぬほどイライラしてたんですよ

本当はストッケとやらのおしゃれハイチェアが欲しいなって思ってるんですけど



これこれ

でも我が家はおしゃれでもなんでもないしハイチェアだけおしゃれでもなんだって感じなので←
うちは買う予定無いんですけどね



でも可愛いですよね

おしゃれな家の人が持ってるイメージです

てことでとりあえず我が家にあったIKEAのハイチェアは邪魔で仕方なかったので捨てて



もともと持ってたこちらを引っ張り出してきました



このチェア

なにが良いって普通の椅子に取り付けられるんですよ



つまりスペースを新たに確保する必要がなく

そのまま大人の椅子につけられるんです

なんでもっとはやくつけなかったのか謎←
これです

取り付けたあとも付属のテーブルをつけることもできるしそのままダイニングテーブルでも食べられます



ちゃんとシートベルトも付いてます

こんな感じでうしろにベルトがついてて

大人用の椅子にしっかり取り付けられるようになってるんですよ

いやこれなんでもっとはやく使わなかったのが謎←
何度IKEAのハイチェアにつまずいたことが



まじで邪魔だったわー

これでスッキリして良かったです



ただでさえ我が家は極狭リビングなので少しでも物を減らしてスペースを作らないと身動き取れなくなっちゃうんですよね

あー広い家に住みたい

話戻しまして

というわけで昨日はちょっと疲れ気味だったので

我が子に絵本の読み聞かせをエンドレスで要求されてた時も無心で読み上げてたんですよ



我が子は何度も同じページを読みたがるみたいで

毎度毎度ノイローゼになりそうなくらい読まされるんですけどね←
そんななか、とある本を読ませられまして

我が子もこの本が好きみたいで結構何度も読まされがちなんですけど

この本知ってます?

とりあえずひたすらどれだけあなたのことが好きかってのを列挙する絵本なんですけど
(雑)


いつもこの本を読むときは「あなた」を「我が子」に読み替えてあげてるんですけどね

いつも最後まで読むとちょっとうるっときてしまうんですよね

我が子への愛が溢れてくる本です

昨日はちょっと疲れながら絵本を読んでたのですがこの本を読んだらやっぱりじんわり我が子への愛が溢れてきて疲れた気持ちが楽になりました

我が子がとっても大切でわたしが一番我が子のことを想ってるなと感じます



これからは疲れたときはこの本読もう



あと夕方ごろにごくせんの再放送が流れてて

横目でチラチラみてたんですけど



最後のシーンでMJが四人だぜみたいなこと言ってて
(だから雑)


我が子もいつか高校生くらいになったら恋愛するんだろうなぁって思ったら…

我が子の恋、応援したい



って心の底から思いました
(なんの話)


今までは我が子に彼女なんてできたりしたら
キッわたしの我が子になんてことを



とか思っちゃうのかなって考えてましたが←
いざ想像してみたら我が子がこの世で大切だと思える人ができて

その子を好きだと思う気持ちが生まれたら

なんて素敵なことなんだろうって思いました



そんな我が子の感情を大切にしてあげたいですし心の底から応援してあげたいなって感じました



我が子がこれからどんな選択をしようといつでもわたしは一番の味方でいてあげたいです



ってわたしは再放送のごくせんを見ながらここまでぶっとんで想像してました←
我が子まだ1歳なのに←
まあでもきっとそんな日はあっという間にきてしまうんですよね



ちなみにオットは昼頃ビデオ通話してきました

わたしは特に話すこと無いので我が子に場を取り持ってもらいました

以上です
←

てことでまた我が子と1週間



のんびり楽しく過ごせたらいいな

ちなみに久しぶりの離乳食

今朝のものです

だいたいおにぎりは半分くらいお昼に残してパンと野菜とフルーツをプラスして食べてます



そんな感じです

今週も頑張ろっと


