昨晩は
20時
5時半起床
でした

今朝は我が子よりちょっとはやく起きれたので歯磨きしてトイレ行こうとしたら

トイレのドア開けた瞬間に泣き声が聞こえて

慌てて駆けつけたら起き上がってわたしの存在を探して泣いてました
←

ごごごめん起きたの我が子

と駆け寄るとわあっと泣いて駆け寄る我が子

可愛い…



いつもわたしのこと探して泣いてる時に
わたしの存在を見つけた瞬間にする顔が可愛いんですよね



我が子からしたらたまったもんじゃないんでしょうけど



半ベソみたいな顔でこっち見てくるんですよ

への字しながら

それで駆け寄ってくるんです



でも最近の我が子

夜寝付くのが時間かかるようになってきて

実は我が子に申し訳ないなと思う時間が出てきました

最近の寝かしつけは授乳後に特になにもすることもなく

ひたすら我が子がゴロンゴロンあちこち転がるのを見守ることしかなくて

しばらくしたらぐずぐずするのでトントンしようとしたり危ない方向に行こうとしたり戻したりするだけなんです

でも最近トントンしようにもゴロンゴロンしてしまうし危ない場所に行ったら戻そうとすると爆泣きするし

夜の寝かしつけが我が子にとってのほほんと平穏な時間にできてないなって感じます

壁に敷き詰めてある毛布をぶちまけようとするのでそれを阻止したらもちろん怒って泣くし

端っこの方に向かってくから危ないから戻そうとするともちろん怒って泣くし

とにかく我が子は動き回りたいのに対してわたしが阻止してばっかなんですよね

それで我が子も怒って泣くので

穏やかな入眠時間じゃない場合が増えました

できることであればどんなに我が子がしっちゃかめっちゃかしたって安全な場所を作ってあげたいし

端っこの方に行っても100%安全な環境にしてあげたいです

ただそうもできないし壁のほうに転がっていったら頭ぶつけちゃうし

端っこの方のガードだって力入れたら倒れちゃうだろうし

結局あれもダメこれもダメって言いながらようやくゴロンゴロンしてくれて寝ついてくれるんですけどね

あんまり怒って泣くようなことは減らしてあげたいんだけどなぁ

なんだか心苦しい時間です

てことで最近の可愛い我が子です
(唐突)

常々書いてますが我が子の大好きな角度があります



最近ずいぶんとシュッとしてきてしまったのでタプタプ感は減ってきましたが

まだまだ可愛い我が子のほっぺと顎まわりのたぷたぷです







ちなみにここからの角度から我が子が下を向いたときも最高で



このぶちゅっとした口元と鼻の穴とたるんたるんの顎が最高に可愛いんですよね







はーーーー癒される





ハゲ散らかした中年男性みたいな(失礼)
四ツ谷あたりにたくさんいそうな(大変失礼)
この後ろ姿が大好きです









あとちなみにお昼寝後に抱っこからおろして伸びをする時の我が子も可愛いです


みたいな顔もまた可愛い







はあ

だめだやっぱり寝かしつけの罪悪感が募って今日は気分明るく書ける気がしない
←


我が子への罪悪感が募る

怒ったり泣いたりしないで眠れるようにしてあげたいのに

あー今日も楽しかった
眠いなぁ
はーねよねよ





みたいな感じで寝て欲しいのに

ここ最近は
アレもしちゃダメ
これもしちゃダメ
なんでダメなんだあああああ
ああ…
ね、ねむ…
…






みたいな寝方なんですよ



しかも眠そうな時であればあるほど怒るんですよね



お昼寝が少なくてぐずぐずしてる日なんか特に怒りまくってしまいます

壁に張り付けられるようなクッションみたいなの売ってないかなぁ

色々考えてみようかな

最後に最高にどうでも良いこと語って良いですか
?

ここからはもう我が子関係ないのでアレな方はもうアレしてくださって大丈夫です

ご清聴ありがとうございました←
金曜日って酒飲みたくなりません?

もう仕事もしてないのになぜかいつも酒飲みたいなぁって思いが募る日ほど金曜日なんですよね



もう身体に染み付いてるんだろうな

曜日感覚バッチリ←
でもわたしはまだまだ酒が飲める日は近くなさそうなので

最近の落としどころはもっぱらグラス探ししてます

本当はもう先に買っておこうかなって思ってるんですが

ほらわたしいまカード地獄中なので←
最近の我が子のお昼寝のおともはいっつもグラスを物色してます

でもそれだけじゃもはや満足できなくなってきたので



ちょっと書いてこの気持ちを消化させてください(迷惑)
まずはビールグラスなんですけど



これとか良いなって

ってかわたしキント?キントー?好きですね
←

ダブルウォールとやらだと結露?ができなくて良いですよね



これとかも最高…生涯添い遂げたい…←
あー酒飲みてええ

ただ、ビールを家で飲むとどうしても物足りないんですよねぇ

やっぱり生ビールが一番ですよね

あーーーー飲みいきてえなぁ
壊

ちょっと良い店のカウンター席でキンキンに冷えたくびれのあるグラスビールできめ細かい泡が乗った黄金色のビールを一気飲みしたい

あとワイングラスなんですけど



最近知ったゴブレットって形のやつが欲しいなってずーーーっと思ってて



こういう形のグラスで赤ワイン飲んだらめちゃくちゃ美味しそう

香りがどうとかそういうアレは置いといて

こういうので赤ワイン飲みたい

貴族みたい
←

ちなみに白だったらこういうのも良いなぁ

香りがどうとかそういうアレは置いといて(二度目)
ただの飲んだくれなのでなんしかそういうルール的なやつは全く知らないので完全に見た目だけでグラスを語っています



あとシャンパングラスなんですけど
(まだ続く←)

よくある飲み口が丸まってるやつじゃなくてこういうので飲みたいなって思いながらいつも物色してます

たたたたけえ













これとかおしゃれ

ってまた生涯添い遂げるやつだわ←
こういう飲み口がバッとなってるやつが欲しい(語彙力)
あとカクテルグラスなんですけど

こういうのが欲しい
(普通)

まあカクテルって飲まないんですけど
←

あと一つくらいは琉球グラスも持っておきたいなぁ



とまぁこんな感じで最近はもっぱらグラスを物色しているという話でした←
子育てに全く関係ない話をツラツラツラツラと失礼しました



ただ、書いてて楽しかったです

我が子にはまだまだいくらでも授乳してあげたいし

我が子が求める限りは全力で応えていきたいけど

やっぱり飲める日が来るのも楽しみですし

楽しい目標として目指しておきたいなぁって思います
