昨晩は
20時半
6時起床
でした
夜は早めに寝室に連れて行ったんですけど
なかなか寝付かなくて
久しぶりに1時間近くかかりました
何度も何度も起き上がってウロウロして
わたしのところに戻ってくるので添い寝して
また何度も何度も起き上がっての繰り返し
途中ようやく一回寝たんですけど
わたしがトイレに行こうと思って起き上がったらすぐに起きてしまいました

慌てて戻ってきたらもう起き上がって手前まで来て不安げにこちらを見つめてきてキュン
←
そしてようやく20時半頃に寝てくれました

遅く寝たから遅く起きてくれるかと思いきやきっちり5:58に起こされました
←
今日も朝から家の周りをお散歩しました

我が子もどんどん靴を履くことに慣れてきたみたいで
スタスタ伝い歩きしながら楽しげです
たまに自分から手を離して得意げにこっちを向いてきたりして慣れてきてるなぁって感じがします

いつもお散歩行く時は我が子の虫除け対策はバッチリなんですが
わたしは無防備でいつも出かけてるので
まあああああ刺されまくります

足と腕がボッコボコ
わたしも虫除け対策しなきゃっていつも思うんですけど我が子の虫除けだけしたら忘れちゃうんですよね
しかもわたしO型なので余計刺されやすいみたいで

一度のお散歩で3ヶ所は刺されます
わたしも虫除けするの忘れないようにしなくちゃ
(というどうでもいい独り言)
さて
我が子の便秘対策事情ですが

とりあえず試せるものは色々なんでも試してみていますが
うんちょの時に痛がって泣くことはなくなってきたものの
今まさにうんちょしてる時の我が子←
こんな感じで顔を真っ赤にしながらしかめ面して
ゔーーーーーーーん




と言いながら出しています
まだまだ無音で
いつのまに出てたの

みたいなうんちょを出してあげるには程遠そうです

それでも泣きながら出すことは減ってきたので少しは改善されてきてると思うんですけどね
まだまだ工夫が必要みたいです
それにしてもなんか最近やる気が出ないです
というか我が子との毎日がマンネリ化してしまってて
いつも同じようなスケジュールだし
いつも家の前をウロウロするだけだし
ご飯もおんなじようなものばっかりだし
我が子に新しい刺激が全然ないなぁと
わたしがもっとあちこち色々連れて行ってあげたり
いろんな遊び方を教えてあげられるようなエンターテイナーだったら良いんですけどね

そんな風に上手に遊んであげられる機転の持ち主でもないし
結局毎日おんなじことの繰り返しで我が子に申し訳ないです
ってこの話定期的に言ってる気がする←
だったらもっとアクティブに色々やってあげれば良いのに
面倒くさい気持ちが勝ってしまって結局おんなじことの繰り返し
自分がダラダラしたいだけなのに色々言い訳にして動いてないだけだよなぁと思って反省しました
離乳食も最近全然新しいものを取り入れようって思わなくなっちゃって

準備する時間をいかに少なくできるかに力を注いでるので

そうするとおんなじものばっかりになっちゃいます
新しいものを取り入れようとすると時間かかっちゃいますし
どうにかして
わたしも楽しく取り入れられて
我が子にも新しい刺激があるもの
の二つが実現できるものがあればいいんですけどね

定期的にマンネリに悩むシーズンが訪れます
本格的に梅雨が来る前に公園でランチしてみようかな
?
でもあれなのかしら
公園のランチってママ友たちが場所とってビニールシート広げてるのかしら
?←
二人で楽しくいろんなことができたら良いんですけどね

結局新しい絵本ばっかり買ってます
(散財)


