昨晩は
20時
5時半起床
でした
夜は再び夜間授乳はなしで過ごせた一晩だったのですが
前日に一度授乳したからなのかわたしの乳が再び張り切りまして

朝起きたらカチンコチンになってました←
乳ってのはすごいですね
生産性が高いですね
さて
昨日は我が子の目の問題についてコメントくださり本当にありがとうございます
まさかのプロの方からわざわざメッセージをいただきまして色々教えていただきました

わざわざコメントくださったりメッセージをいただけるなんて
まじで仏
ブッダーズだわ
←
本当にありがとうございます

どうやら我が子は健診の時に落ち着きが無かったのでそれが検査結果に反映されてるかもしれなそうなんですよね
10ヶ月健診の時はちゃんとカメラをじーっと見つめることが出来てましたが
今回はやたらめったらあっちこっち動いたり気が散ったりしてたんです
そこでどうにかこうにか一枚ぱしゃっと撮れたみたいな感じだったので
なんしか正確性は低そうな感じです
いずれにしても一度ちゃんと眼科で診るに越したことは無いとは思うのですが
ひとまずは今の自粛状況が落ち着いてからでも良さそうだなと判断いたしました
それにしてもいつもこんな風に教えてくださったりアドバイスくださる方々には頭が下がります

こんななんてことないただのわたしなのに
普段GERIしかしてないわたしなのに
←
いつも助けてくださってありがとうございます

本当にありがたいです
もうみなさんに足を向けて眠れません←
てことで離乳食です
今日の朝
ぶり、ひきにくほうれん草にんじんのごはん
にんじん玉ねぎの豆腐ハンバーグ
ベビーダノン
→完食
今日のお昼
きな粉トースト
アスパラいももち
バナナ
→完食
今日の夜
めかじき、ひき肉ほうれん草にんじんのごはん(ふりかけトッピング)
アスパラいももち
にんじん玉ねぎのつみれ
オレンジ
→完食
でした
いつも我が子用のフォークを手渡してみてるんですけど

今朝
なんと我が子
フォークの用途を理解してそうな素振りを見せたんです
こんな感じで
フォークをかしゃかしゃとハンバーグにつけようとしてて使いたそうにしてました

もしかしたらフォークで食べようとしてるのかな
まだ理解するのには早すぎますかね
でもなんかそんな風に見えたのでびっくり&感動してしまいました

これからも使えても使えなくてもフォークは渡して食事しようと思いました
あとコップ飲みはどんどん豪快になってきて
いつも飲み終わったら顔に跡がくっきりついてます
可愛い

早く起きた朝はちょこっと家の周りをお散歩してるんですけど

最近たくさんわたげがあるので我が子にも見せてあげました
わたしが
こうやるんだよ
と教えてあげて目の前でフーーーっと吹いてわたげを飛ばしたら
なぜか大爆笑の我が子
楽しんでもらえて何よりです
←
あと我が子に新しく前開きタイプのスリーパーを買いました
前開きにしたら我が子が引っ張っても取れなくなったので快適になりました

今までのはタオル地だったのですが今回のはガーゼです

夏でも快適に使えそうな気がします
何より我が子が可愛い
←
てことで連休につき
オットが戻ってまいりました
正直戻ってくるまでは不安で憂鬱でたまらなくて嫌で嫌で仕方なかったです
←
やばいですよね、本当に夫婦なのかしら

オット自身が嫌っていうよりも
オットがいることでイライラしてしまう状況になることが嫌で
イライラしても喧嘩にならないように我慢しなきゃいけなくなるのが嫌で
期待しないように諦めなくちゃいけない状況になるのが嫌で
あれこれネガティブなことばっかり考えてしまって悶々としてました
あーまじ帰ってこないでほしいわー
ってずっと思ってました←
昨日はオットに
明日からしばらく過ごすことになるけど絶対に我が子の前では喧嘩しないようにしましょう
わたしも小さな事でイライラしないように努めるからオットも逆ギレしないように気をつけてほしい
と連絡を入れておきました←
その効果もあってか?
いざ帰ってきたオットは想像してたよりも普通で
(どんな感想)
なんか可もなく不可もなくな存在です
いまのところ
でも今回は長く一緒にいるのと
丸一日同じ空間にいるわけですからね

イライラしないことないと思うんです
確実に
わたしも我が子のためだと思ってイライラしたとしてもブチ切れて爆発しないように
グッと6秒深呼吸してから落ち着いて言えるように気をつけます

ちなみに我が子はオットがいようがいまいが
わたしを追いかけ続けてくれています

オットがいくら気を引いてもわたしに一目散な感じで可愛くてたまらないです
ぐふふ
てことで連休スタートです

頑張ります
頑張りましょう






