昨晩は

20時
(0時)
7時起床

でしたニコ

夜間授乳無しで寝てくれましたデレデレ
0時ごろ泣きましたがトントンしてたらしばらくして落ち着いてくれましたデレデレ

この勢いで夜間授乳が無くなるかなぁキョロキョロ
なんていう淡い期待デレデレ

でもやっぱり朝起きた時の乳カチカチが大変なことになりますね滝汗
もうこんな時期にまでカチカチになってるのって
わたしだけなんですかね笑い泣き

みんなもうとっくに落ち着いてるのかな笑い泣き

もうすぐ1歳になるのに一晩空いただけでカチカチになってて大丈夫なのかしら笑い泣き






そして離乳食もぐもぐ

昨日の夜
ツナ、にんじん白菜の出汁がゆ
ブロッコリーいももち
かぼちゃ、ブロッコリー
オレンジ、バナナ
→ほとんど食べる



今日の朝
たら、小松菜キャベツの出汁がゆ
さつまいも、ブロッコリー
オレンジ
→半分くらい


今日のお昼
パンケーキ
ほうれん草にんじん豆腐ハンバーグ
さつまいも
バナナ
→半分くらい
写真撮りそびれました真顔


今日の夜
しらす、小松菜キャベツの出汁がゆ
ブロッコリーいももち
かぼちゃ、じゃがいも、にんじん
オレンジ
→完食

でしたもぐもぐ







ごめんなさい今日はちょっとダラダラダラダラ書きますもやもやもやもや


例によってオットの愚痴ですので
ご気分害されるかと思いますもやもやもやもやもやもや


アレな方はどうぞお読み飛ばしくださいお願い


わたし自身も気持ちがごちゃごちゃしてるので色々と読みにくいと思いますチーン








てことでオットは実家に帰っていかれました真顔

正直言ってやっぱりホッとしてしまってる自分がいますうずまき


もう気持ちを煩わせる人がいない
もうこれでイライラしなくて済む
もうこれで期待しなくて済む

そう思うと気持ちが軽くなりましたうずまき



でもたしかに(たしかに?←)
すこーーーしだけ寂しい気持ちというかうずまき
心細い気持ちもありますうずまき


この気持ちが残ってるだけ救いでしょうかチーン


いたらいたでイライラしてしまうのに
いなきゃいないで寂しいとか
どんなヤマアラシのジレンマ真顔(違)




でも実は今朝もまた喧嘩してしまったんですもやもや

喧嘩っていうかいつもわたしがイライラしてそれをぶつけてるだけなんですけどねチーン

イライラするまいグー雷
と心に決めてるのに、
どうしてもイライラが止められなくて
オットに我慢できなくてぶちまけてしまうんですうずまき

わたし基本的に我が子がいくら寝なくても泣き続けてても離乳食食べなくてもぶん投げられても
あんまりイライラしないんですけどチーン

そのかわり?
そのほかの人や物に対しては
すーーーーーぐイライラしてしまうんですよねチーン
特にオット←


いつもその流れで喧嘩になりますもやもや
てか喧嘩っていうかいつもわたしがイライラしてそれをぶつけてるだけなんですけどねチーン(二度目)

内容はいつもだいたい同じで

我が子と過ごしてるのに全然笑いかけてあげてくれてない
もっとニコニコして欲しい
全然会話がない


みたいなことが溢れてバババーと言ってしまうんですチーン

夫婦仲良くしてる姿を我が子に見せてあげられないことがほんとに辛くてうずまき

結局またわたしが泣きじゃくりながら訴えて
オットはずっと
落ち着きなよ…ガーン
って言って終わるパターン←


オットの言い分としては
これが普通で素の姿なんだそうで無理に笑ったり話したりすることはもう出来ないんだそうです真顔

たしかにオットは自分の両親に対しても
そんな感じの態度でずーーーーーっと反抗期の息子みたいなんですよ真顔おいで

最近わたしにも同じような態度をとるようになっててうずまき
それが本当に嫌なんですうずまき


今朝オットの目が今朝充血してたのですが

わたし「目どうしたの真顔?」
オット「別に」
わたし「めっちゃ赤いじゃんうーん
オット「うん」
わたし「目薬させばえー??」
オット「いや、いい」
わたし「大丈夫なのしょんぼり?」
オット「別に」

みたいなおいでチーン


いやいや
反抗期の息子かよチーンおいで

そしてわたしはお母さんかよおいでチーン
って感じの会話なんですチーンチーン


そんな態度だからちょくちょくわたしが
なんでそんな機嫌悪いの?
なんでそんな怒ってんの?
って聞いてしまうんですチーン

でもオットとしては全くの無意識なんだそうで
え別になんでもないよ真顔
みたいな返しなんですうずまき

それが重なって重なってわたしがどんどんイライラしてきてうずまき

なんでそんな不機嫌な態度でいるんだよムキー!!!!!!!!
ってブチ切れてしまうんですチーンもやもや

で、オットもオットでわたしのしつこさに逆ギレするという真顔



わたしとしては
いつも明るい家庭でいたいしゲラゲラ笑ったりしながら過ごすのが当たり前だと思ってたんですグー

でもオットとしては
これが普通みたいでそうやって過ごしてきたもんだから今更変えられないとうずまき

実はオットは家庭環境がちょっとアレだったようで一般的な家族団らんってものがよく分からないみたいなんですよねチーンおいで

それだからこれが普通なんですってショボーン


でもわたしはそんな態度でいられても引っ張られちゃってイライラしてしまうしもやもや
正直オットの育った家庭環境なんかどうでも良いから我が子のためにも明るい雰囲気を作ってよって思ってしまうんですもやもや

そういうことを言うたびにオットに
理想が高すぎるグー
って一蹴されてしまうのですがもやもや






たしかにオットは最近では
色々と気を使ってくれててバイバイ

言わなくても洗い物とか洗濯物とか掃除とか率先してやってくれるようになったんですニコ

まだまだ出しっぱなしとかやりっぱなしはありますけど
それでもやってくれてる事はいっぱいありますお願い
それは本当にありがたいですお願い

だからそれ以上にさらに
家族団らんのために笑顔で過ごして欲しい
とか
もっとニコニコして我が子と過ごして欲しい
っていうのは求めすぎなんですかねチーン


明治時代の男性からしたら
とんでもなくデキた男ですもんね真顔


それにわたし自身も
8ヶ月も里帰りしててオットをひとりきりにさせてたくせに今更戻ってきて家族団らんを求めるとかもやもや
オットからしたら今更なんだよって思いますよねショック
自分が撒いた種ですよねうずまき



てかそんなことよりも一番嫌なのが雷

ほとんど毎週末こんな感じで喧嘩っていうかわたしが泣きじゃくりながらギャーギャー言ってる姿を我が子に見せてしまってるってことなんですもやもやもやもやもやもや


我が子のためにも
笑顔でいなくちゃ
我慢しなくちゃ
って思ってるくせにもやもや

オットの態度にイライラしてしまって
すぐにキレてしまうんですもやもや




結局は自分が一番なんですよねわたしうずまき
我が子のために笑顔でいてあげられないもやもや

怒り狂って泣き叫んでる姿をずっと見せてしまってるわたしはもう虐待と同じことしてますよねショボーン

本当に最低だと思ってますもやもやもやもや




でもこんなに泣き叫んで訴えてもオットには
のれんに腕押しって感じでうずまき

なにひとりで熱くなってんの?
落ち着きなよ
俺が全部悪いよ
気をつけるわ
変わる努力するわバイバイ

って言われて終わるんですうずまき
で、同じことの繰り返しチーン


でもそうは言いつつもオットもオットで
わたしが産後のガルガルであまりにも色々言いすぎたことやすぐ怒ってたことうずまき
神経質になってピリピリしてたことうずまき

それらが積もり積もってなにも言えなくなったんだそうですチーン
どうせ言ったって怒られると←

なのでそんな姿にしてしまったわたしに責任があるんですよチーン

あの時ガルガルしてた精神状態に身を任せて
オットにそのまま全部ぶつけてしまったからうずまき

だからもうなにも言えなくさせてしまったわたしが全部悪いんですもやもや

今更色々話して欲しいなんて言ったって
虫が良すぎますよねうずまき






でもでもさらにそのことに対してわたしがこれまたわがままな気持ちになってしまうのがもやもや


あの時にもっと自分なりに調べてくれたり
色々やってくれてたら
わたしだってそんなに怒る事はなかったと思うし
聞く耳を持ったと思うんですチーン

なにも調べてないくせに
違うんじゃない?とか言ってきたりしたのが
お前に何がわかるムキー!!!!!!
ってイラついてしまう原因だったんですうずまき






なんか本当ぐちゃぐちゃどうしようもないことをダラダラ書きまくってほんとすみませんもやもや

自分でも全然気持ちが整理できてないうずまき


オットがいないと思うとちょっと寂しくて心細いと書きましたがグー
でもやっぱりまた一緒に過ごすって思うと憂鬱な気持ちが湧き上がってきますもやもや

やだなぁうずまき
またあのブスッとした人と過ごさなきゃいけないのかうずまき
またイライラしてもぐっと堪えてケロッとしてなきゃいけないのかうずまき

って思っちゃいます(堪えてないけど←)



オットのことは嫌いじゃないとは思うんですけど
オットのことを思うと気持ちが落ち込みますうずまき



でもそれだけじゃなくて流れ星

お茶入れてくれた時とか
ブランケットかけてくれた時とか
髪の毛についたバナナとってくれた時とか←

ふとした瞬間に優しいなと思う時もあるんですショボーン


わたしが本当に落ち込んだ時には
励ましてくれるし流れ星
文句も言わず一生懸命働いてくれてるし流れ星
作ったごはんも不味くても食べてくれるし←

とにかく今
感情がごちゃごちゃなんですよねうずまき

産後からわたしずっと情緒不安定真顔

もしかしたら一度二人っきりで時間を過ごせば変わるのかもしれませんショック
我が子が寝た後とか二人で過ごせたりしたらまた違うのかなぁうずまき
まあ今はトイレ行くだけで泣かれるので無理なんですけどデレデレおいで



こうやって書いてみるとやっぱりまだ今のところオットへの感情がゼロにはなっていない気もするんですうずまき

どうなんだろう?チーン
オットがゼロになったと感じるのか?チーン
それでわたしがこっち向いてよーーーチーンってしてるのか?チーン


いやもう何がなんだかほんと分からないわチーンおいで

てか本当今日はいつも以上に読みにくくてごちゃごちゃしてますねチーンおいで


みなさん無理して励ましてくださらないでくださいねバイバイチーン
いやほんと振りとかじゃなくて笑い泣きおいで


まだまだ自分でもごちゃごちゃしてるのですがもやもやもやもやもやもやもやもや





とにかく我が子の前で取り乱してしまう自分をしっかりと反省して真顔
それだけはもう二度としないと決めて真顔グー

我が子の前では絶対に笑顔でいたいですグー



今日はこんな感じで本当すみませんうずまきうずまきうずまき


なんかもーーーー


全部コロナのせいだ真顔