昨晩は

20時
21時
23時半
1時半
4時半
6時半起床

でしたニコ

今日も今日とて早起きの我が子チーンzzz

これがキツイんですよねチーンおいで
もう少し朝ゆっくり寝ててくれたら
ありがたいんだけどなあショックzzz


しかも夜泣きも今までは
たまにトントンで寝てくれる時もあったのですがおいで

最近はうつ伏せで寝るから泣く時も
起き上がって泣き出してしまうんですよねチーン

そうするともういくらトントンしても
寝てくれることは無いのでハッ
毎回必ず授乳してますショック


幸い授乳すればまたスッと寝てくれるので
その点はありがたいんですけどね真顔
もうずいぶんと4時間連続で寝てないなあ真顔
久しぶりにガッツリ寝たいなぁ真顔



まあでもグー
あの限界まで眠気がある時の
スッと眠りにつける感覚が気分良いですよね真顔
万年睡眠不足に慣れてきました←
てかもはや心地よさすら感じるレベル(麻痺)



人間って順応性高いですよねぶー
いままでわたし9時間以上寝ないとダメな人間だったのですが(寝過ぎ)
子ども生まれるとこんなに変わるんですねにやり







さて離乳食もぐもぐ

今日の夜
めかじき、キャベツ、ピーマンの出汁がゆ

今日の朝
かつお、にんじん、きャベツの出汁がゆ
ベビーダノンオレンジのやつ

今日のお昼
ブロッコリー、白菜、えのき、ひき肉の出汁がゆ
バナナ


でしたもぐもぐ



我が子
食べムラ続いてます真顔
今朝とお昼はどうにかこうにかほぼ完食でしたがグー
やっぱり嫌ームキーって感じの瞬間が多くてうずまき


なんとかあの手この手で気を引いて
ニコ気を取られて口開けちゃったニコ
みたいな誤魔化し具合で入れてます←


こんなあげ方で大丈夫なのかな滝汗おいで

でも対面で
はい我が子ーデレデレあーーーんデレデレバイバイ
じゃ、必ずそっぽ向かれちゃうんですよねチーンうずまき



だからだいたい
ほら我が子ベビーダノンだよちゅー
持ってごらんちゅー
と、蓋を開けてないのを持たせてグー

我が子がベビーダノンを
ダンダンダンダンハッってしてるときにバイバイ
上手だねーちゅー
はいあーんちゅー
と、どさくさに紛れて入れてますグー

だから我が子は
何を口に入れられてるんだか分からないけど
とりあえずダンダンダンダン楽しいお願い!!
みたいな状況でモグモグしてるんですよね滝汗
こんなんで良いのかしら←








グー

そんななかタイミング良く
今日は児童館で離乳食講座がある日だったんですデレデレキラキラ

前にも行政の4ヶ月健診の時に
離乳食講座があって参加しましたが
その時はトロトロベースの話しでしたニコ

今回は幼児食への移行がテーマなようでにやり
今の時期とっても参考になりそうだったので
行ってきましたお願い!!



保健師さんの話としては

無理やり食べさせる必要は無いニコ
でも毎回食事を出すことは大切ニコ
食べないからってあげなかったらいつまでも食べることを覚えないニコ
食べたらラッキーくらいなおおらかな気持ちでいればオッケーニコ

ということでグー
あらかたわたしと同じような考え方だと分かって
安心しましたデレデレ
とりあえずこのままでいっか、と思えましたお願い

無理に食べさせなくても
いつか食べますよねハート





それよりも今回はどんどん集まる子たちも
月齢が上がっていっててにやり
今日もわらわらわらわらと赤ちゃんたちが
自由気ままにあっちいったりこっちいったり照れ

あっちで泣いたりこっちで叫んだり雷
お母さんたちがみんなついていったり戻したりしててランニング

とっても微笑ましい環境でしたお願いキラキラ


まあいつも通りお友達は出来ませんでしたがニヒヒおいで
てかわたしも単独で過ごすことに
だいぶ慣れてきましたニヒヒ


みんな頑張ってるなあと思ったら元気をもらえましたチュー





我が子はとってもマイペースに
おもちゃで遊んでたりハート




あとはわたしに何度も何度もよじ登ってきて笑い泣きおいで
家と過ごす時間とほとんど変わりませんでした←




最後らへんは端っこの方で
二人でキャッチボールして終わりましたニヒヒおいで

我が子はボールを投げると
キャッキャッ爆笑ってめちゃくちゃ嬉しそうにするんですよお願いキラキラ
とっても可愛いデレデレルンルン







帰宅後はまた二人でお遊びしてたのですがキョロキョロ

我が子がザ赤ちゃん!!みたいないたずらをしましたおいでデレデレ


おむつぶちまけデレデレ
やらかしたな我が子ったらちゅーラブラブ








あと前にこどもちゃれんじの広告?で
絵本のサンプルが届いたのですがキョロキョロ

みなさんにもきました?ぶー


「いっしょいっしょ」っていう絵本のサンプルですお願い

我が子にはそれが
ちょうど持ちやすいサイズみたいでにやり
いつもカジカジしたりパラパラしたりしてるんですけどおいで




ちょうど我が子が開いたページを読み上げて
わたしがぎゅっとしてあげるんですデレデレ

って
説明下手すぎますねデレデレ

全然意味分からないですねニヒヒおいで



ページごとに
ぎゅっ
とか
ぴたっ
みたいな擬音が書いてあってデレデレ

それに合わせて我が子にいつも
わたしがぎゅっとするんですにやり


そしたら我が子は
このページを開いたらぎゅっとしてもらえるお願い!!
と学んだようでおいでちゅー




こんな期待たっぷりの顔で
ページをぱらっと開くんですよちゅーちゅーちゅーちゅー



やばくないですか?ちゅー
可愛すぎません?ちゅー

もうこれでもかってくらい永遠に
ぎゅーぎゅーしてます←





可愛いついでにもう一つちゅー
我が子はストローマグでお茶を飲むのが
とっても上手になってきましてデレデレ拍手

一人でぐびぐび飲めるようになったのですがハート

その時にこんな感じで下差し



上目遣いで見てくるのが
とんでもない可愛さですお願いハート


はーーーー可愛いちゅーちゅーちゅーちゅー!!!!!!!!






毎日毎日睡眠不足で
ヘロヘロのお疲れ気味ですけどショック

改めて我が子のことを見つめると
やっぱりすんごく可愛くて
愛情がぶわあーーっと溢れますハート





でもやっぱり疲れが溜まってきちゃうとうずまき

こんなに可愛いと思ってるのにグー
自分が一番我が子のことを愛してるのにグー
全力で愛でて過ごせないことが悔しいですチーン



可愛いと思って過ごしてたいのに
もっともっと元気に遊んであげたいのに雷


眠気とか疲れとかが溜まると
ゲッソリしてしまっていてうずまき
日々ギリギリのお世話になってしまってもやもや


まだ我が子がニコニコしてくれてたら
わたしも釣られてニコニコできるけどうずまき


何かが思うようにいかなくて
怒って泣いてたり雷
うまく寝付けなくて怒りながら泣いてたり雷

そんな我が子を見ると
わたしも余計疲れちゃうんですよねチーンもやもや

笑いかけてあげられなくなっちゃってうずまき
はーどしたの我が子ってばチーン
って白目剥いちゃうんですもやもや


きっと我が子には
何かしら理由があって機嫌悪いだけなのにもやもや
わたしがそれを分かってあげて取り除いてあげたいのにもやもや
もっと穏やかな気持ちでまるっと包み込んであげたいのにもやもや


はいはいーチーン
うまく寝れないのねーチーン
はいはい寝ようねーチーン

とか流してしまうんですよねもやもや
もっと大きな気持ちで受け止めてあげたいのにうずまき


笑ってても怒ってても泣いてても
どんな我が子の姿も可愛いのにグー

今の我が子にはわたししか
理解してくれる人がいないのに雷

ダメだなあチーン
てか本当に体力が無くなったなあチーン
30過ぎたから?←

アリナミンだかキューピーコーワだか
なんしかそこらへん飲んだら元気になるのかしらショック

レッドブルみたいな
くわっ目!!ハッ
ってなるやつノンカフェインで無いのかな真顔




今夜は1分でも長く寝て
また元気に楽しく我が子と過ごせますようにお願いキラキラ