昨晩は
20時
23時
3時半
6時半起床
でした

昨晩はこれまた
夜泣きフェスティボーだったのですが

我が子がもうめちゃくちゃ可愛くて

キュンキュンしたことがありました



もう一生守るって決めました
←

ちょっと記憶しておきたいので
わたしの画力をフルパワーに活かして

書いていきます



いつものごとく
おっぱいも拒否で泣いてた我が子

諦めて抱っこしたら泣き止んで

こちらの顔をじーっと見つめてきたんです

だから抱っこしながらナデナデして

大丈夫だからね

かーちゃん隣にずっといるからね

と声をかけてナデナデしてたら
ウトウトして寝たんですよ



でも
そのままそっと置いたら

再び爆泣き
←

仕方なくまた抱っこしてユラユラして

落ち着いてくれたけどまだ寝てない状態のなか
さてこれからどうしたもんかと悩み

とりあえず寒かったので

こんな風に抱っこしたまんま仰向けになりまして

※重ねて書きますが画力をフルパワー込めました
我が子をお腹の上に乗せました

ここでも我が子はまだ寝ておらず
黙ってお腹の上に乗ってたので

そのままゴロンと横になって添い寝状態に持ち込みました

そしたら我が子はぴったりくっついたまま
引き続きウトウトしてくれました



しかし
問題はこの体制からどうやって腕を抜こう

でもそーっと抜いて泣かれるくらいなら
泣くなら泣くで早く次の手立てを考えたい



そう思ったのでさっさと抜きました
←


しかしサッと抜いても
我が子はぴったりくっついたまま
寝てくれました



てか多分まだこの時までも
しっかり寝てなかったので

腕抜かれたこともわかってたと思うんですけど

それでもぴったりくっついたまま
泣かずに寝てくれてたんです



で

何が可愛かったかっていうと

この体制のまま我が子もウトウトしてたのですが

本気で寝付く時になると
上にある腕が外側に向いちゃって?

仰向けになりそうになるんですよね

こんな感じで

伝わりますかね?

絵心も無いわ日本語も下手だわで
大変もどかしいんですけど

わたしが軽く覆いかぶさるような形で抱き寄せてたので仰向け気味の横向きだった我が子

なので寝付くと重心が仰向けになりそうに
なってたんですよ

やっぱり日本語下手ですね

でもこれ以上伝えられる自信がないので続けます
←

で

そうなった時に我が子が気付いて

慌ててまたしがみついてきたんですよ



ハッと気付いてまたぎゅっと掴んできた我が子

これがもう…
べらぼうに可愛くて



寝落ちして離れてしまいそうなのを
ハッと気付いて

慌ててぎゅっとしてくるたびに

あまりの可愛さに泣きそうになりました
←

っていう話です

あー…可愛かった



この思い出だけで反抗期乗り越えられそうだわ
←


お昼

小松菜とにんじんのおかゆ
バナナヨーグルト
夜

めかじきのおかゆ
柿
でした

お昼は完食



夜はぐずぐずタイムと重なってしまい

騙し騙し3分の2くらい食べてもらいました

柿は安定の完食です



我が子は
日中は抱っこでしか寝ないのですが

抱っこでユラユラしてても
長いことぐずぐずする時があります



たぶんおっぱいで寝たいんだと思うんですが
わたしとしてもちょっとは抱っこだけで
寝て欲しいと思ってしまう時もあります



なので頑張ってユラユラして寝かせるんですが
我が子も口寂しさがあるようで?

昨日は最終的に
首に巻いていたガーゼをはむはむしながら

気持ちを落ち着かせていました



やっぱり何かしら咥えていたいお年頃なんですかね

おしゃぶり咥えてくれたらいいのに
断固拒否ですし



指しゃぶりもそういえば最近は無くなってきましたね



遊んでる時はいろんなものカジカジしますけど
寝る時はおっぱいが一番なんだろうな

この時期はまだ都度都度おっぱい差し出して
平気なんですかね?

なんかあんまりにもおっぱいだと
卒乳が大変とか言いません?

まだそんなこと心配する必要ないのかな

そして我が子のズリバイ状況

ここにいたのに

たったの数分で

遠くに行ってしまいました



我が子としても不服のようで
怒りながら下がってゆかれます



ゆっくりゆっくり
成長していこうね




