昨晩は
20時〜21時
0時半
3時
5時
6時半起床
でした
だんだんと2〜3時間おきになってきました

このくらい寝てくれると身体はとても楽です

一時期あった6、7時間睡眠なんて贅沢は言いませんので
←
このままこのペースでいってくれたらありがたいなぁ
さて最高に私事ですが
昨日おんぶひもしながら家事をこなしていたところ
我が子がパタパタするので
ちょっと自撮りして遊んでたんです

我が子はカメラを向けるとニコニコしてくれるので
かっわいいいぃーーー
とデレデレしながらバシャバシャ撮ってました
後から見返してデレデレしてたんですけど
ふと写る自分の素顔に愕然としました
←
め、、
目尻にシワが、、、


老いを感じました
育児に奮闘してたらシワが出来てました
いや、もしかしたらもっと前からあったのかもしれない←
こうやって人は老けていくんですね
まあでもだからなんだって話ですけどね
(強がる)
しわの数は幸せの数だ

さて私事続きでもう一つ
ちょくちょく書いてしまう愚痴
オットへの愚痴はもちろんですが
実母への愚痴も書いてしまう自分勝手な私なのですが
当然、本人には何一つ言ってません
(そりゃそうだ)
たとえ我が子のことで
抱き方が悪いとか
おっぱいのあげかたが下手だとか
おむつの当て方が悪いとか
着替えが遅くて可哀想だとか
母親の抱っこで泣き止まないなんてとか
おんぶひもつけるの遅いとか
何言われてもグッっと堪えてます

まあその代わりにブログに書きまくるんですけど
←
お世話になっている身ってのもあるんですけど
ここでわたしが言い返したりすると
絶対自分が後から後悔するって分かってるからです
いくら傷ついたとしても
そのことを言い返したりすると
その後不思議なもんで自分がまたモヤモヤするんですよね
なのでその場はぐーっと堪えてます

でも代わりにこうやってブログに書き殴ることでスッキリできるし
同じ境遇の方がいたりすると励みになりますので
私としてはとても良い昇華方法だなあと思っています
ただやっぱりよそ様からは
世話になってるくせに何事だ
みたいな意見も頂いたこともあるので
自分が勝手なこと言ってるんだなあと言うことは自覚しております

でもどこかに書いて昇華させてしまって、
それからまた実生活で余裕のある暮らしができてるので
これからもちょくちょく愚痴ってしまおうと思います

てことでオット
(結局)
なんかだんだんイライラしてきまして
この伝わらなさ加減というか
何言ってもふわぁ〜と流されてしまうところとか
どんどん腹立ってきてむしゃくしゃしてます

我が家はここ最近マイホームを検討中でして
まあ、そんなもの夢みたいなものなんですけど
(悲)
でもその中でも私たちの生活水準で選択できる範囲から色々調べてみてるんですよ
もちろん私がですけどね

あ、愚痴です
(連日)
で
住まいの地域の候補としては
オットの通勤のしやすい場所
わたしの実家が近い場所
治安や教育環境が良さそうな場所
と思って色々見ているんですけどね
とある地域を候補に挙げたところ
オットが断固拒否したんですよ

別に拒否するならそれで良いんですけど
その理由として当初は
通勤が遠くなるからって言ってたんですよ
でも通勤時間で比較するとそんなに変わらないんですよね
だから何でそこまで頑なにこの地域を却下したがるのか疑問で

再度聞いてみたところ
俺の地元が遠くなるのが嫌だ
って言ったんですよ
オットって典型的な
ジモッティ大好きだぜ
地元のメンツのピンチの時には駆けつけるぜ
みたいなヒップホップの歌詞に出てくるような馬鹿な男なんですよ

昔っから地元の友達が大好きで
私が風邪ひいて寝込んでる時も友達との遊びを優先させるような奴なんですけどね
別に友達が好きなのは良いんですけど
一生住む家をそんな理由で絶対選びたくない
結局長くいるのってヨメになるだろうし
毎日のことになる通勤の面では考慮してあげられるけど
オットの地元の友達との会いやすさのためになんか家選びたくない

てか別に同じ日本にいるわけだしそんなに大変じゃなくない

じゃあなんなの
たとえば転勤とかあったら
地元の友達と遠くなるんで
とか言って断るわけ

くだらねえこと言ってんじゃねえぞ
ってめっっっちゃくちゃイラッとしました
男っていつまで経っても考えが子どもっていうか
安直っていうか考えなしっていうか
一番大事にすべきなものを履き違えてるっていうか
昨晩はこのことでむしゃくしゃしてしまって
なかなか寝つけませんでした
こんな気持ちになるならマイホームなんて要らない
←
さて我が子の本日の離乳食
(急)
今日は
出しがゆ
ブロッコリーバナナ
でした
2つともパクパク食べてくれたのですが

私が一つ反省したことがありまして
いつも我が子にスプーンすり切りいっぱいを一口であげてしまってたんですけど
そうするとこんな感じで
べちゃあと出しちゃってたんですよ

どうやら舌で潰してる時?に出ちゃうみたいで
なにやら一口あたりの量が多かったみたいです

そこで今日はスプーン半量に盛ってあげたところ
こんな感じでお口があまり汚れずに食べ進めてくれました

いっぺんにあげすぎちゃってました

ごめんね我が子

これからはゆっくり楽しく美味しくを心がけます

それにしてもここ最近の服装選びって難しくないですか?
夜寝る時はそこまで寒くないので
半袖でタオルケットで寝かせてるんですけど
朝方になると寒くなっちゃってて

なので
朝方に毛布をかけてあげます

朝起きてからは長袖に着替えさせるんですけど
しばらくしたらあったかくなってくるのでまた半袖に
みたいな

とにかくやたら着替えまくってます
てか毎回わざわざ長袖に着替えさせちゃってましたけど朝は半袖に羽織りものだけでいいのかしら

足元は靴下さえ履かせてあげれば良いのかしら

赤ちゃんって体温高いですもんね
でもその割には朝方になると手足が冷たくなっちゃってるのでついつい厚着させちゃってます

まあすぐまた半袖にするのですが
←
この時期の服装って難しいですよね

あと
離乳食を始めてからなのですが

我が子のうんちょが途端にめちゃくちゃ臭くなりました

なんてゆうか
部屋全体が臭ってしまうくらい

これはさすがに臭うぞ

って感じの臭いです

もう最初の頃のにおいには戻らないんですよね

はあ…嬉しいけどちょっと寂しい


