すみません

タイトルふざけました

二つ並ぶとどうしても最後に入れなくちゃいけない気がして
←

でも今日の内容は
自分への反省をこめて書き留めます

まだまだだなぁと思ったことです

昨日は朝4時から我が子が
永遠にぐずぐずされてまして



横にすると泣く
なんなら座ってても泣く
立って歩いてあやしてると落ち着く

ってのが丸一日続いたんです

わたしと母で交代で抱っこしながら過ごしてたのですが

わたしももうヘロヘロで



前日からほとんどぐずぐずされてるから
ほっとんど寝てなくて

そんななか
日中はエンドレス立ちっぱなし抱っこが続き

眠くて眠くてたまらなかったんです

ってすでに言い訳しちゃってますね

すみません

でですね

夜20時ごろ
寝室で授乳したあと
トントンしてから
寝かせてみると

もう
誰にも止められないほどのギャン泣き

おしゃぶりも受け付けず
母乳も飲んだのに
おむつもお綺麗
なんでーーー?







と思って
心折れてたら

母がきてくれて、
抱っこしててあげるから
ちょっとは寝な

2時間くらい寝たら楽になるでしょ

と言ってくれて
一階に連れてってくれたんです

その時点ですでに
自分の情けなさに泣きそうになりましたが



せっかく与えてくれた休息時間に
泣いてる場合じゃない

とりあえず寝て体力戻さないと



と思ってひとまず寝たんです

ここ最近は
ちょっと眠りについても30分とか1時間ほどで目が覚めてしまってたので

1時間ほど寝かせてもらえたら嬉しいなぁと思って寝たんです

で
ある程度寝て
パッと目が覚めて

まず
すっごいおっぱい張ってる





いってえ







から始まり
←

パッととなりみても
我が子がいないことに気づいて

え

と焦りはじめ

時計を見たら
なんと
深夜1時

4時間も寝てるわたし



前回の授乳から5時間も空いてる















すかさず慌てて
考えをめぐらせましてね

一階で母が我が子と寝てくれてる



いやまさかそんなはずは

絶対ひとりで一階で寝てるわけがない

え母まさかまだ起きてる



どうなってるの



と慌てて下に行ったら

母がずっと我が子を抱っこしてくれてました



しかも
その時の第一声
よく寝れた?

だったんです

わたし、
自分が母になってすでに母性全開だわ



なんて思ってたんですけど
まだまだでした

母にはかないません

母は
わたしが少しでも眠れるよう、って考えて
我が子を深夜まで抱いてくれてたんですよね

そんななかわたしは
自分の睡眠をとって4時間もぶっ続けで寝てしまって

めちゃくちゃ反省しました…

母親なのに
我が子より自分を優先してしまった

その後すぐ授乳して

我が子の気の済むまで飲んでもらったら
片方20分ずつも飲むので



ますます申し訳なさでいっぱいでした

ただ、
その後すぐに吐いてましたけど
←

そのあとは
4時
5時半
7時半
の授乳で起床でした



今回、
母の偉大さと自分の情けなさで
たっぷりどっしり反省したんですけど

ひとつ気になったことがあって

母が抱っこしてたとき、
抱いてたらすやすや寝てたらしいんですけど



え
授乳5時間なくて平気だったの?

と

いつもは3時間おきにふんがふんがされるので
授乳してたのですが

抱っこでも寝るの?

飲まなくても平気だったの?

って



なんかてっきり
3時間おきに飲ませないと
命の危機に関わるぐらいな勢いで飲ませてたんですけど
←

意外となんとかなるもんですね
おい

いや、
とっても反省してるんですけどね



いやほんとに

でも、
無くてもいけるんだー
?

みたいな思いがチラリ

抱っこの環境さえ整えばいけるんだー?

みたいな思いがチラリ

いや



とっても反省してるんですけどね

←



今日も朝から抱っこ強要中

夜は寝てくれるかなー
?

どうかなー?
