産休をいっこうに有効活用できておりません
朝は、オットの起床時間よりも少しはやめに起きてですね
お洗濯したりお掃除したりしてパタパタしてるのです
で、オットが起きてきて準備してお見送りをしてから
途端にやる気ゼロに
そこからソファにダイブ
しばらく動きません
誰かがいないとまったく家事する気になりません←
本当にだらだらだらだらだらして、気づいたら寝てます
昨日はそれでお昼近くまで二度寝してました
で、我が子にどっかんぼっこんされて起床
暇だな
と、思って実家に帰宅しました←
我が家から実家までは車で40分くらいの距離なのですが
もろともせずぶおーんと車を走らせて帰宅しました
まぁ一応名目としては週末に義両親に買ってもらったベビー用品を
持ち込むということでしたけどね
でも、実家についてからも上げ膳据膳でだらだらだらだらだら過ごし←
面倒だからお風呂まで入ってご飯も食べてあとは寝るだけっていう状態で帰宅しました
本当はまだまだやることあるんですけどね
車庫証明の手続き終わってないし
引越し後の整理整頓もきちんと終わってないし
やろうと思えばやることなんて膨大にあるんですけど
いかんせん一人だと全然やる気がおきません
わたしには在宅ワークとかそういうのは向いてないなぁとつくづく思いました
最初から最後までサボると思います←
人の目って大事ですね
来週末には臨月に入るので本格的に里帰りしようと思います
その前に家の整理整頓とかもろもろの手続き終わらさないとー
専業主婦のかたでいつもてきぱき家事されてるかたってすごいと思います
自己管理めっちゃできてるんだろうなぁと…
はぁ
ちゃんとしよ←
どうでもいいのですが可愛いと思ってパケ買いしたお茶
あんまりおいしくなかったです