我が家のお風呂の話しなんですけど真顔(唐突)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引越し先のお風呂がこんな感じでして下差し

 

例によって絵心がアレなのでちょっとわかりにくいかと思うのですが、

身体を洗うスペースの周りが全て柵のような網のような?くちびる

 

 

 

 

プラスチックの網みたいなもので埋められてるんですOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべて取り外し可能で

 

 

9個くらいの組み合わせで

 

 

敷き詰められてるんですニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これね、

本当に掃除が大変で滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

引越してからはじめて週末を迎えた日に

お風呂掃除しようと思って取り掛かったんですけどおいで

 

 

 

 

まぁ重労働で滝汗

 

 

 

まずその9個くらいある網みたいなのをすべて取り外して雷

 

浴槽に水と洗剤を張って全部ポーイ雷

 

 

床の汚れを落とし雷

 

床も網がきちんとはまるようなしくみなので

入り組んだところがあったりボコボコしててもやもや

 

ちゃんとそこまでゴシゴシしないと落ちない汚れたち雷

 

そして排水溝まわりを掃除雷

 

網たちをもとに戻す雷

 

 

 

 

 

ってのが凄い大変で滝汗

 

 

 

 

 

 

 

なんのためにこんな作りにしたのが本当に理解に苦しみますリクシルさん笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

構造上汚れもたまりやすい感じだしバイバイ

もう網みたいなやつ全部取っ払ってしまおうかとも思ったんですけどガーン

 

そうすると360度全部くぼんでしまってそれが割と高さがあるのでもやもや

 

つまづく可能性大笑い泣き

 

 

 

 

 

 

おとなしく定期的に引っぺがして掃除するしか無いのかなぁチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、全然綺麗好きでも掃除好きでもないのですがおいで

 

汚いのが許せない性格なので結局イライラしながらも

掃除してしまう性分なんです滝汗

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

なるべく掃除しなくて済むようにキラキラ

 

掃除も楽に終わらせられるようにキラキラ

 

 

 

 

 

とにかく物とかごちゃごちゃさせたくないんですよショボーン

 

物が増えればその分掃除も面倒ですしグー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビ台とかにたまったホコリとるときだってもやもや

物がおいてあったとしたら

一度物を持ち上げて拭くっていう手間が増えるじゃないですか笑い泣き

 

そういうのが本当に苦手でチーン

 

 

 

 

 

 

綺麗好きな人だったら家じゅう綺麗にしたうえでキラキラ

 

インテリアとかにこだわったり、色々飾ったりしてるんだと思うんですけど音符

 

 

 

 

 

 

そんなことしちゃったら掃除が面倒でたまらないのでニヤニヤ

 

我が家は飾り気いっさいありませんグー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新婚ホヤホヤのひとたちはよく結婚式の写真とか飾ったり流れ星

 

あれこれかわいらしいインテリアでまとめられたりしてますよねお願い

 

 

 

羨ましいなぁと思うときもありますが

掃除が面倒なのでできないですニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴミ箱もリビングには一切置いてないですパー

 

 

 

キッチンにあるごみ箱一つのみです真顔

 

何故なら回収が面倒くさいから真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく面倒くさがりなんですよ私笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

それなのにごちゃごちゃしてるとイライラするタチ悪い性格なので

苦労します笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにだらしないオットがいるのでグーもやもや

 

 

オットはひとつでも手間のかかる工程が加わると

途端に横着するひとなので真顔

 

 

 

 

 

 

いかにオットの動線内にすべてがおさまるかを考えてレイアウトしてます笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえばシューズボックスもそうなんですけどグー

 

シューズボックスをあける→靴を入れる→シューズボックスを閉じる

 

という開ける・閉めるのひと手間が加わってしまうと

途端にしまわなくなる性格のようで真顔雷

 

 

 

 

 

 

我が家のシューズボックスは

こんなやつにしました下差し

 

 

 

これなら入れるだけですしお願い

わたしも掃除が楽ちんです照れ

 

さらに通気性も良いですしうずまき

 

 

 

一発でどこにどの靴があるか分かるので

ごちゃごちゃしませんお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き出しもオットの好む傾向の服が

上にくるよう調整してます真顔

 

じゃないと奥からズリズリ引っ張りだしてきてパー

 

引き出しのなかが洗濯機みたいにグルグルごちゃごちゃになりがちうずまき

 

 

 

 

幽霊の手みたいに袖が出た状態でおばけ

 

半開きになった引き出しを見ると

それだけでストレスマックスになってしまうので‥笑い泣き

 

 

 

いかに横着なオットが綺麗に使えるかを考えてます真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、これから子どもが生まれて生活していったら

こういうこともできなくなってくるんでしょうかもぐもぐ

 

 

 

 

というかバイバイ

 

そのことに自分が慣れていきたいんです、本当はショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとくらいごちゃごちゃしてたってかまわないキラキラ

だらしなくたって気にならないキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

そんな人間になりたいんですわたしショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

性格上、綺麗好きじゃないからこそ

イライラしてしまうしもやもや

 

 

自分に向いてない整理整頓をしてるからこそ雷

無理した生活になってしまってるわけでおいで

 

 

 

 

 

 

 

 

もともとそんなに几帳面でも無いんだから

ちょっとくらいゴチャついてたって許せるようになりたいチーン

 

 

 

 

 

 

 

生まれたらこういうのも目につかなくなるというか

諦めがつくようになりますかねぇ、

なってほしいなぁチーン

 

 

 

 

 

今、苦しいですもんショボーン

 

 

 

 

 

 

 

本当はこんなに血眼になって掃除なんてしてたくない雷

 

のんびりおおらかに暮らしていきたいキラキラ

 

 

そんなことに腹立てる時間があったら

楽しく家族と過ごしたいですショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週に一度は

 

お風呂丸洗い

掃除機丸洗い

キッチン周り丸洗い

 

そんなガッツリとした大掃除は週1ペースじゃなくたっていいんじゃないかな真顔

 

って思えるような性格になりたいですショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お休みに入ったら

毎日かるーく掃除してってのが継続できれば

大掃除しなくて済むかしらもぐもぐ

 

 

 

 

 

 

こんなところちょっとくらい汚れてたって

なんてことないですもんねおいで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもどんどん汚れていって

さらに自分が苦労するのが嫌なんですよね~チーンチーンチーンチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いま身体がどんどん重たくなっていって

足の付け根が痛くなってくるくらい重たいので笑い泣き

 

 

 

あんまり無理しないで過ごしたいなぁと思いますショボーン