いってきましたよ2週間ぶりの検診
今回の目標は、
体重怒られないこと←
便秘の相談をすること
これらをかかげてゆきました
てか、
私が通っている病院なんですけど
大きい病院で産婦人科だけでなく
婦人科や内科、小児科までそろっているような
いわゆる総合病院?なんですけど
やはりこういうところは待ち時間が
めちゃくちゃ長いです
前にまだ初期の頃、悪阻がひどかったときに
検診でいかなくちゃいけなかったときは
2時間近く待つのが辛くて辛くて…
キツかった記憶があります
大きい病院って何かあったときに安心!って思いますが
こういうところが難点ですよねぇ
で、基本的には次回の検診を予約して
その時間に検診をするしくみなんですけど
予約枠がいっぱいだったときは、
予約なしで当日飛び込みでいかないといけないんですって
2週間の間隔だとしたら2週間の期間をきっちり守って
いかなくっちゃ駄目なんだそうです(そりゃそうか)
今回、予約がとれなかったので仕方なく
飛び込みで検診にいってきましたよ~
でも待ち時間は30、40分くらいだったかなぁ?
案外はやく通されました
で、
意気込んだ体重測定ですが
2週間前から
+100g
におさえることができました!!!
よくやったわたし!!
自分をほめてあげたいです!!
我が子は2週間前と比べて
+700gだったようなので、
わたしの身体は痩せたってことになりますよね!?
いやー
毎日仕事おわりに(めっちゃ軽く)歩いた甲斐がありますわぁ
よくやった自分
でもここで気を抜いていっきにバーンと増えるのが
わたしの悪いクセなので
引き続き気を引き締めて
がんばりたいと思います
そして、お便秘のことも相談したら
すぐさま酸化マグネシウムを処方してもらえました
「便秘で悩む必要は無いんだよ~」
だなんて先生から言ってもらえて
あっさりともらえました
先生 「痔は大丈夫?」
わたし 「市販のボラギノールぬってます」
先生 「ああ、じゃあそれ使っていればいいよん」
と言われたのでひと安心です
ただ、もう一つ言われてしまったのが
貧血
数値が低いといわれたので
鉄剤も処方されました
わたし妊娠する前から健康診断で毎回
ヘモグロビン値が異常値って結果が出ていて
妊娠初期もよく貧血でぶっ倒れてたんです
でもここまで特になにも言われてなかったので
大丈夫なんだろうと思ってたんですけど
とうとう引っかかってしまいましたぁ
後期に入ってまた立ち眩みするようになってきていたので
やっぱり色々と足りてなかったんでしょうねぇ
なのでしばらくは
酸化マグネシウムと鉄剤の2種類を飲んで様子みてゆきたいと思います
それにしても
体重の増加をおさえられた自分が嬉しくて誇らしくてたまりません(自分に甘い)
我が子も
相変わらず「大きめだね」と言われましたが
←
無事にすくすく育っていることがわかったので安心しました
今週末は両親学級に参加する予定です
オットは最初行く気なさげだったのですが問答無用で夫婦でいってまいります
今回の検診はこんな感じでした