妊娠後期に入る少し前あたりから
胃もたれ
が発生するようになりました
最初は食べすぎかなー
なんて思ってたんですけど、
体重指摘されてから
甘いものは控えて
夜遅くには食べない
などなど
自分なりに気をつけていたんですけどね
なんかそれでもむかむかするなー
って思ってたんです
ごはん食べたあと、
しばらくするとムカムカ‥
夜なんかだとずーっと続きます
え、これって
まさかの後期つわりでしょうか?
うわーーーーん
お久しぶりのつわりーーーーー
もうやだーーーーーー
まあでもあの頃のピークに比べたら
屁でもない
くらいですが
でもくわえて匂いもちょっと気になるようになってきてしまいました
マンションの換気扇ってごはん時にいろんなお宅の料理のにおいが
漂ってきませんか?
うちだけかな・・
絶対中華系の何かをしてる
っていうような
油っぽい匂いというか
そんな感じのにおいが漂ってくると
うええってなっちゃいます
まあこれもピークのときに比べると
屁でもない
のですが
あの頃はそんな匂いが漂っただけで
げろげろぴっぴーーーー
してましたからね
その頃に比べたら全然たいしたことないんですけど、
ちょっと疑問なのが
これって産むまで続くのか
てか
産むまでにレベルアップしてしまうのか
ってことです
だってこれから胃を圧迫し続け、
さらに圧が増えていくわけですからね
グレードアップしてしまったらどうしよう・・
あと産休まで一か月半あるので、
休まずに最後までしっかり働ききれることが目標です
あっという間とか言いつつ
なんだかんだあと一か月以上もあるのかーと思うと
長く感じちゃいますね
そうそう
2月にうちのチームで新年会をやろうって話になってて(遅)
もちろんお店選びは下っ端のわたしなんですけども←
お店を選ぶうえでの条件が
「ラグジュアリーなお店にいきたい」
と言い出す上司(外人)
また面倒なこと言い出しやがった
部下としては上司の希望にそったお店を探したのですが・・
場所が家まで乗換が3、4回あるような場所で
しかも金曜日の夜・・
JRやら地下鉄やら・・
絶対満員電車からは逃れられない感じです
2月なのでもうすでに9か月くらいになってるわたしにとって、
金曜の夜に大都会の満員電車で帰宅することが
恐怖でなりません
てか上司はなんでもっと気遣ってくれないんだ
なので、
オットに夜迎えにきてもらおうと思ったんですけど
その日にオットも飲み会が入ってるらしく(
大事なときにオットは使えない)
どうしようかなー
タクシーで帰ってこようかなーと悩んでいます
家までたぶん、5、6000円もあればかえって来れるかなぁ?
でも会社の新年会でわざわざ5、6000円も自己負担するの
アホくさいーーーー
でも金曜の夜って、
ほら気分よくホロホロされてる方とか
いろんな方いるじゃないですか
わたしも大変だけど、
周りのひともそんな時間に
妊婦が乗り込むって相当迷惑だろうなぁと
うーん
悩ましい限りです
てかもう
わたしは普通に不参加にしていただきたいくらいだわ
もう気にしていただかなくて本当に結構なんですけどね
派遣ですし
うちの上司は派遣だろうとなんだろうと
チームメンバーはファミリー
みたいな考えのひとなので
そんなこと言い出したら
全員参加できるまでリスケしてくるんです(
迷惑)
なのでさっさとこなしてしまいたい
あぁ、それにしても
身軽な身体だったらなんてことないことも
いろいろと大変ですねー
でもこの経験があってから
妊婦さんへの気遣い方や
何をすればありがたいのかなど
身をもって知ることが出来たので良かったです
これからはもっと妊婦さんに優しく接したいですね
でもきっと生まれてからはしばらくは
そういうラグジュアリーな場所←
にも行けなくなると思うので、いい機会と思って
楽しもうと思います
だから頼むから胃もたれ起きないでーー