妊娠7か月に入ってからは検診のスパンが

2週間に1回になりましたウインクキラキラ

 

 

 

 

初期は2週間に1回

中期は4週間に1回と、

ペースが空いていてチーン

 

 

 

当初は2週間に1回でも待ち遠しく笑い泣き

 

 

 

 

我が子は無事なのかどうなのかを

知るのが気になって気になってたまりませんでしたチーンチーン

 

 

 

 

エンジェルサウンズでしたっけ?

赤ちゃんの心拍が自分で聞ける機械真顔

 

あれ買おうかと思ってましたもん真顔(親、オットに止められた)

 

 

 

 

 

 

 

それが7か月も半ば過ぎの現在、

 

検診いくの面倒にすらなってきましたニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

毎日毎日お元気な胎動で

母を苦しめる楽しませてくれる我が子ニヤニヤ

 

 

元気そうでなりませんニヤニヤ

 

 

 

 

 

わざわざ2週間に1回も確認しなくても‥チーン

くらいの感覚になってしまいましたニヒヒ

 

 

 

だめですね滝汗

 

 

 

 

 

 

きっとお医者さんに診てもらう項目もあるんでしょうしおいで

こういうのは必須ですからねニヤニヤ

 

 

 

もちろん行くのは行きますけどねニヤニヤ

 

 

 

 

 

土日しか休みの無い今、

 

わざわざ2時間ちかくかけて実家近くの産婦人科に行きチーン(初期ですでに転院したため)

1時間ちかくの待ち時間を待ちチーン

10分ほどの診察を受けるチーン

 

これがだいぶ億劫に‥チーンチーン

 

 

 

わたしのダメなところですわーーゲッソリ

 

 

 

こういうところすーぐ面倒くさくなってしまうニヤニヤ

 

 

エコーも見慣れてきてしまった感?真顔

 

 

 

当時はあんなに感動したのに‥!笑い泣き

 

 

 

 

4週間ぶりに見たときは「人間の形になってる!ラブ」と大感激しましたが、

 

この間はもうすでに見切れてしまっていてニヤニヤ

 

 

足だか背骨だか、そのくらいの部分的な姿しか見えてなくて‥バイバイ

 

 

あーそうね足だわねニヤニヤ

 

みたいなおいで

 

 

 

 

 

 

そんな軽いノリになってしまってましたニヤニヤ

 

初マタなのに何たる怠慢ぶり!!ゲッソリ

 

 

 

 

 

ほかの妊婦さんのブログとかちらほら見てもニコ

 

みなさん一つ一つの出来事に関心されていてチュー

 

色々と楽しそうに一生懸命で照れ

 

かわいらしいなぁと思いながらほくほくしてますお願い(おい)

 

 

 

 

 

ベビー用品揃えようとかまだ全然考えてないし、

マタニティ用品ですらまだまだですおいで

 

 

 

これらは産休に入ってからでいいかなぁと思ってるのですがねニヤニヤ

 

 

 

 

あと、アプリあるじゃないですかニヤニヤ

 

妊婦さんようのおいで

 

こんな感じのやつとかですニヤニヤ

 

 

 

あれとか日替わりでいろんなことお知らせしてくれて

アプリの開発者の知識量に感心するくらいなんですがニヤニヤ

 

 

 

 

最近面倒でぜーーんぜん読んでないニヒヒ

 

 

 

 

たまにマイナートラブルに見舞われたときに、

なんじゃろな?ニヤニヤ

 

 

と思って検索する程度おいで

 

 

 

 

 

 

そうそう!真顔

 

 

 

マイナートラブルといえば、

昨晩不思議なことが起きたんですよ真顔

 

 

 

晩ごはんを食べてぼけーとソファに座ってお茶飲み始めたら、

 

 

突然、

両親指がしびれたんです!ゲッソリ

 

 

じわーーんとする感じでゲッソリ

 

しばらく正座したあとに血流がいっきに通るみたいな感覚がありました真顔

 

5分くらいで治ったんですけど、あれは何だったんでしょう??チーンチーン

 

 

続くようなら次の検診の時に相談しようと思ったんですけど

すぐ治まっちゃったもんで‥滝汗

 

様子見たいと思います滝汗

 

 

 

 

 

こんな感じで何が起きてもあんまり焦らなくなってきてしまいました真顔

 

そりゃ出血したり腹痛が酷くなるようだったら

駆け込むつもりですけどねニヤニヤ

 

 

おかげでそういったトラブルもなく

元気に働けていますデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで何事もなくOK

食べ物もおいしい毎日なのでデレデレ

 

ぶくぶく太ってきていますもぐもぐ

 

 

それが最近一番問題かもしれません滝汗

 

今週末で2週間ぶりの検診があるのですが

 

 

 

2週間で2キロも増えてしまいました‥

ヤッチマッタ‥チーンチーン

 

 

 

 

 

 

 

特に制限もしておらず、食べたいときに食べたいものを食べもぐもぐ

ぼーーーーっと過ごしていたらこのザマですよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

いい加減怒られる気がする笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

しかも

休みの日や少し時間のある時になるべく歩こう!真顔

 

 

と思ってるんですけど、

歩いてるとすぐお腹痛くなっちゃうんですよねチーン

 

 

 

張ってくるとかそういうんじゃなくて、

よく長距離で走ってるとお腹痛くなってくるときあるじゃないですか?チーン

 

 

すい臓でしたっけ?酸素が不足して痛くなってくるあの痛みチーンガーン

 

 

あの痛みが下腹部で起きるんですうずまき

 

 

ツキツキした感じのチーンハッ

 

 

歩くのやめてしばらくすると痛みは無くなるんですが、

歩いてる間は結構痛くなっちゃって滝汗

 

 

 

前かがみでよろよろ歩くはめになっちゃうんですチーン

 

 

そんなんだから、ちょっと怖くて?滝汗

 

 

あんまり遠くに歩きに行こうとか思えなくなっちゃいましたショボーン

 

 

 

中期以降はウォーキングしたほうが良いってよく言われてますけどバイバイ

 

みなさんこういう痛みは気にせずに歩かれてるんでしょうか?チーン

 

それとも痛くならないんでしょうか?チーン

 

 

なんだか不穏な気がしちゃってこの痛みが出たらすぐ歩くのやめちゃいますチーン

 

 

 

 

しかもその痛みの時、胎動が余計激しいんですよ真顔

 

 

もしかして中で苦しんでる!?ゲッソリとか思っちゃって・・

 

 

 

そんなこともあってかぜーーーんぜん歩いていないです・・ショボーン

 

 

 

 

 

 

どうしたら良いんだろう~笑い泣き

 

 

 

これは今週の検診で相談してみようと思います真顔OK

 

 

 

 

 

あーはやく産休はいって

やりたいことのんびりやりたーーいチーンチーンチーンチーン

 

 

 

 

産休って意外とギリギリですよね真顔

 

 

 

 

有給が残ってるひとはもっと早めに休んじゃうんだろうなぁ真顔

 

 

 

 

 

 

 

わたしは悪阻地獄のときにすべて使い果たしたのでニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

本当にギリギリのギリまで働く予定ですニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に産休迎えられますようにデレデレキラキラキラキラ