25wを迎えました
妊娠7か月も折り返し地点です
というか妊娠8か月から「妊娠後期」になってしまうんですね
若干焦ります
というか妊娠中期の速さたるや、、
びっくりするくらいあっという間です
妊娠初期の方がめちゃくちゃ長く感じました
中期の5倍くらい長く感じました、いやほんとに
安定期はいるまでは安心できないってのもあると思いますし
なによりつわりが辛くて辛くて‥
あの頃は30分経つのもやっとだったくらいなので
時間が過ぎるのがものすごい長かったです
それが今やあっという間なんてもんじゃないです
仕事してるからということもあると思うのですが
一瞬でここまで来てしまいました
安定期のわくわくマタニティライフなんてのも味わう暇もなく、です
後期に入ったらこれまたうかうかもしてられないというか
ますます気をつけなければいけないと思うので
いまの時期にできることはやってしまいたいのですが‥
平日は仕事でバタバタ
休日は掃除やら洗濯やらでバタバタ
余裕のある時間があまり無いです‥
もう少しのんびりできたら
読書したり散歩したりと色々楽しみたいのですが
中々そんな時間もとれませんね
てか散歩はやっぱりそろそろ定期的にやるべきだとは思うんですけど
全然できてません
こんな調子で大丈夫でしょうか
たぶん産休入るまではこの調子だと思います
平日は歩いてる時間も無く‥
ただ仕事中は結構ドタバタ動いてしまっていて、
階段はのぼるのは出来ないのですが、
くだりは結構なスピードでドササササーと6階くらい下ってしまいます(笑)
危ないから気をつけなくちゃとは思いつつ
急いでるのと、会社がやたら縦長な作りなので
エレベーター待ってる暇無く、階段使っちゃってます
妊婦でも意外と早く降りられるもんですね←
お腹の子はめちゃくちゃ元気そうで
毎日胎動がパワーアップしています
上にも下にもぼこぼこしてくるので
こんな感じで動いてるんだと思われます←
ヘドバンと足蹴りをずーーっとしてきてます
本当に気を抜いてると「うげっ」となります
リラックスしてるときに感じやすいとよく聞きますが
四六時中どたばたしてます
検診でエコー中にもドタバタしてるので
よく「暴れてますね」と言われてしまいます
お恥ずかし
母親はわたしを身ごもっているとき、
お風呂に入ったときにグイーンと伸びをしたくらいしか
胎動の記憶が無いようなので
女の子と男の子の違いもあるんでしょうか
どんな暴れん坊が産まれてきてしまうのか
今からドキドキです