我が家は一応共働きなので、
基本的には家事はお互いやりましょうスタンスです
ただ、オットは料理ができないので
それならば仕方なく、料理だけは私の専門分野で
そのほかのことは基本的には分担しようっていう感じです
とはいうものの、
平日はどうしてもあちらのほうが帰りが遅く
どうしたって家事の比率は私が重くなりがち
オットがやってくれることといえば
食器洗いくらいです
休みの日には二人で家のお掃除をするのですが
オットは主に掃除機かけとモップかけ
わたしは、
トイレ、洗面所掃除
キッチン掃除
玄関、ベランダ掃除
ほこりアレコレ
お風呂掃除
などなど
細かいことに目がいくのもわたしのほうなので
あちらよりも広範囲をお掃除しています
しかもわたしはオットが起床する前から
洗濯やら掃除やらを始めているので
向こうはのほほんと掃除機をかけ、モップをかけるだけで
家がすべてピカピカになると思い込んでいる模様
以前はもう少し色々頼んでいたときもあったのですが、
やっぱりこまごました場所の掃除をするのって
どうも苦手なようで‥
もういいやーと割り切って私が掃除しちゃってます
でもこれが少しずつ不満につながっていたみたいで
最近やたらむしゃくちゃするんです、
オットの存在に←
言えばやってくれるんですけど
のんびりしてるもんだから私がさっさとやった方が早いと思って、
結局じぶんでやっちゃうんですよね‥
それに言わないと絶対にやらないので
この間2か月のつわり地獄のあとに戻ってきたとき
キッチンがえっっらいことになっていて、
オエエエってなりました
いっこいっこ言うのももう面倒だし
言ったところでスパッと動いてくれるわけでもないので
最近はあきらめて自分でパパパーとやってしまっていたんです
たぶんそれが徐々に不満につながってきて、
最近オットをみるだけでイラついてくるようになりました
でも家事のことはもう割り切ってるので
別にいまさらやってもらおうとも思わないんですけど
ところどころで嫌がらせして発散してます(最低か)
で、話変わるんですけど最近あった夫婦喧嘩?のはなし
この間、うちの父親がお土産にGODIVAのチョコを持ってきたんですね
うちはお菓子類は放っておくとぜーーーーんぶオットが食べてしまうので
このGODIVAだけは死守せな!と思って、
「ここからここまでがあなたの分ね!」ときつく言って聞かせていたんです
そしてわたしは一日の終わりに毎日一粒ずつちょこちょこ食べて過ごしていたんです
食べればチョコは無くなるもの
とある日、私のほうのチョコは無くなってしまいました
しかしオットは冷蔵庫にしまうと存在を忘れてしまうようで←
いっこうにオットのチョコは減っていませんでした
オットのほうのチョコをひとつ食べました←
でも、ここからが私の良いところだと思うんですけど(必死)
ちゃんとオットに言ったんですよ
「あなたGODIVA興味ないのかと思って君のほう一個食べちゃったわ」
と
そしたらね、
オット
別に怒るわけでもなくその場は
「ねえもうなんでそういうことするの~」みたいな感じだったんですよ
なのにその日の夜、
慌ててGODIVA全部食べきったんですよ
なんだかその意地汚さにイッラーーーー(はいもう超くだらない)
私、一人っ子なので兄妹で物を取り合うってことをしたことが無いんですよ
なので与えられたものは自分のペースでのんびり消化してゆく性格なのですが
かたや兄弟のいるオット
「とられる危険性」を察知した瞬間、自分の分はとられまいとして全部食べやがりました(とったの自分やん)
しかもオットは別に怒るわけでもなく
「食べないと私に取られちゃうからね」
とにこやかな態度で言ってきたんですが
それにさらにカチンときたわたし(感情どうなってるの)
「あぁ、もううるせーな!一個しか食ってねえよ!」
と思わず暴言を吐いてしまいました←
オットにも「いや口悪すぎるよ‥」と注意される(当たり前や)
てか書いてみて、これ全然夫婦喧嘩じゃない←
自分の情緒不安定と我儘っぷりをただ露呈してるだけって感じ
ひどいもんです
ただ、一人っ子のわがまま女が暴走してるだけ
わたしがガタガタいってもさらりと笑って流してくれるオット
いいやつです←
たまに逆鱗に触れると大喧嘩に発展してしまいますが、
基本的にはこんな感じでわたしの我儘をゆるーく流してくれるので
ありがたいです
家事の比率はおかしいけど、
その分わたしのことを
精神的に受け止めてくれているので
なんだかんだバランスが取れているのかなぁ
なんて思います(笑)
でも徐々に家事の幅は広げていってもらいたいのですがね