現在21wです(これ書くのに調べて思い出した)
周りの方からも「もしかして男の子?」
と聞かれるくらい、お腹が大きくなってきております
まだ6か月なのにこんなに大きくなっちゃって‥
私ったら臨月を迎える頃、どうなってしまうんでしょう
階段は一階のぼるだけでもゼエハア
落ちたものを拾うときも「よっこいしょ!」と勢いをつけて
寝るときのベスト体勢は現在も模索中‥
日増しに妊婦体形の適応力が求められております
そんななか、最近一番辛いのがズバリ
通勤電車
これは全妊婦の皆様、毎朝お辛い思いをされているんじゃないでしょうか?
私も毎朝30分程の通勤電車で通勤しておりまして
9時台の電車に乗っているのですが、
日本でも通勤地獄で有名な路線を使用しているため
その時間でも激混みです
少しでも通勤緩和をするために各駅停車で通勤しておりますが、
座れることはたまにあるか無いかという感じで(譲ってくれる人がいる場合)
基本的にはスタンディングです
普通に立ってるだけならまあ30分くらいであれば
(貧血は良く起こしますが)なんとかなっております
でも雨の日や事故などで遅延していたりするとさあ大変
おしくらまんじゅう状態
この状態は妊婦にとってはすごーーく辛いです
急に止まりそうになったときや急発進したときに、
周りの人が体勢を崩しそうになってこちらにもたれてきたとき、
ただでさえ自分の体も重いのによそ様を支えるのは一苦労
雨の日なんか床もとぅるとぅるですからね
怖くて怖くてたまりません
毎朝、「今日は無事に会社にたどり着けますように」
と祈らずに電車に乗らなかったことは無いくらい
それくらい私のなかで通勤電車が不安でいっぱいです
そんななか、今朝は例によって朝から雨
しかも月曜は電車混みがち
さらに路線で遅延が発生しているらしく10分程遅れていました
この路線は10分なんて遅れようものなら修羅と化すので
相当覚悟して電車が到着するのを待っておりました
そしてようやく10分遅れで電車到着
私はこの日は先頭で待っていたのでドアの片側に寄り、
降りる人がおり終わるのを待とうとしました
そしたらば
降りる人が降りきっていないのに後ろからサラリーマンのクソジジイが
ゴイゴイ押してくるんです
いやまだ人降りきってないよ!と思って踏ん張ったのですが、
私の脇から横入りして中に入ろうとしやがりました
イッラーーーーとした瞬間、
私が持っていた傘がその人のカバンか服のポッケかそのあたりにひっかかってしまったんです
で、あわあわしてたらその人がぐっと自分の服だったかカバンだったかを引っ張って、パチン!とはじけて取れたんですね
私そのときに一応大人の心を持って
1000000歩譲って「すみません」って謝ったんです
そしたらそのクソサラリーマン
「ちっ」
って舌打ちしてきたんです
私が妊婦じゃなかったら殴りかかってた←
しかもその後その人の目の前の席が空いて率先して座りやがって
のんきに通勤しやがったのにもイライラ
電車のなかでずーーっと
「日頃の行いをよくしていればこんな人に心揺さぶられないで済むはず」
「気にするな、忘れよう」
「世の中には優しいひともたくさんいるんだ」
と言い聞かせて30分の通勤時間を乗り越えました←
いつも以上に混雑した満員電車がキツくて、降りたらお腹が張ってしまいました~
こういうことがあると、すごく嫌な気持ちになりますし
この日はなんだか舌打ちされた瞬間に泣きそうになってしまいました
優しい人もたくさんいるのでこんな出来事は稀ですし、
いちいち自分が嫌な気持ちになっているほうがもったいないと思うので
さっさと忘れて穏やかに過ごしたいです
一瞬でもおじさんのことを呪ってしまった自分が情けないです
(今日一日営業とれませんように、と祈ってしまった←最低)
営業のひとか知りませんけど
人を呪わば穴二つと言いますし、
こんなことに左右されずに暮らしたいものです
しかし都内の満員電車は心をすり減らしますなぁ
妊婦になって余計感じました
譲ってくれるのが当たり前とは思いませんけど、
乗り込んだ瞬間に寝たフリをされたりするとちょっと悲しくなります
優しくしてもらえて当たり前では無いですが、
そういう心無い人を目の当たりにするとがっかりした気持ちになってしまいます‥
一人ひとりが心に余裕が持てたら、
もう少し満員電車が緩和出来たら、
みんなが少しでも楽に通勤できるようになれば、
こんな嫌な思いをする人も減るんでしょうかね
「日本人は優しい」と言われる時代は終わってしまったんでしょうかねぇ
いまこの瞬間も頑張っている受験生の皆さんに思いを馳せたら
エールを送りたくなる穏やかな気持ちになりました
十数年後、わたしのお腹の子も受験するのかなぁ(早すぎ)