20wも半分を過ぎました
日に日にお腹が重たくなっていて、たびたび苦しんでおります
寝るときは、右向きで寝ると左脇腹あたりが引っ張られるような感じ?
ビリビリして痛いので左向きで寝ています
でも一晩中左向きで寝るのも辛いのでゴロゴロあちこち転がりながら寝ています
おかげでここ最近朝まで起きずにすやすや眠れたことがありません
これからしばらく安眠は難しいんでしょうねぇ
生まれてからもっと眠れなくなるのが怖いです
でもこれも貴重な経験ですね
ひとつひとつ大切な思い出として記憶しておきたいです
さて、悩まされている胃痛
週末の検診の時に先生に相談してみました
先生「なにかあるー?」
わたし「最近、胃が痛くて・・」
先生「じゃあ胃薬だしておくねー」
とまぁずいぶんとあっさり処方してくれました←
やっぱり胃痛に悩まされている妊婦多いんじゃ?
処方された薬は「つくしA・M配合散」というもの
わたし処方された薬はネットで調べあげるという疑り深い性格を持っているので
色々調べてみました
効果
胃部不快感の改善
胃もたれの改善
嘔気の改善
嘔吐の改善
消化器症状の改善
食欲不振の改善
副作用
腎結石
尿路結石
代謝異常
高マグネシウム血症
便秘
低カリウム血症
血圧上昇
体重増加
浮腫
副作用として「便秘、体重増加」があるのが怖いところではありますが(笑)
妊婦さんにもよく処方されているようなので
胃が痛くなったら飲んで様子を見たいと思います
食事量を減らしてみたり、よーく噛んで食べるようにしてみても
やっぱり痛くなるときはものすごい痛いです
ズッキンズッキン
というかそもそもそんなに量も食べられなくなってきましたね
ごはんも少なめにしてもパンパンって感じになります
そのくせ痩せないどころか日増しに体重が増えてきてるので
いつ先生から指摘が入らないか冷や冷やしております
こので一か月で2キロも増えちゃいました、、
このペースでいっちゃったら生まれるまでに10キロ以上は確実に増えてしまうーー
ひえーーー
太りすぎは出産に影響が出てくると聞くので、
自分でできるリスク回避は何としてでも頑張って行いたいと思います
仕事は基本デスクワークなので
辞めてからウォーキングしたりもできると良いです(やめる気満々)
そう考えると晴れて専業主婦になったらやりたいことたくさん!
まずやりたいことその①
読書
買いだめしてる本が何冊かあるので生まれるまでに読み終えたいです
のと、読み終わったら買い足してもっと色々読みたいです
好きなジャンルは経済小説です
池井戸さんの本はすべて制覇していて、
いま読み途中なのは真山仁さんのハゲタカシリーズ最新刊です
(今回は鷲津の赤ワインとステーキを食すシーン無いのかなぁ)←こだわりポイントが微妙
やりたいことその②
ウォーキング
これは↑に書いたことをリストアップ
家の周りはつまらないので、電車にのってちょっと都会に赴き
本屋とかカフェとか巡りながらさくさく歩きたいなぁ
しばらく一人を満喫できなくなりますもんね
やりたいことその③
TOEIC受験
これはどうだろうー
3月の日程しか行けなさそうだけどいけたら行っておきたい‥
というのも、ちょくちょく私TOEIC受けていて
目標点数がお恥ずかしながら満点なのですが、
現在100点程足りてないんですね(目標よく満点って言ったな)
生まれたらしばらく受験できないだろうし
まとまった勉強時間も無いだろうしでも参考書たくさん買ったし
ここらへんで受けておきたい!ってのがあります
試験時間も長いのでこれは体調を考慮しつつですね
でも受けたいー満点とらないと一生納得いかないー
やりたいことその④
不要品の整理
本やら服やら雑貨やら
とにかくため込んだ不要品を売るor処分
これからどんどん物が増えていくであろう前に一度荷物を少なくしたいです
こんなもんかなぁ?
周りの子持ちには「旦那とデートたくさんしておいたほうが良いよ」とアドバイスもらうんですが
どうしよう、全然オットとデートしたいと思いません
というか、夫婦のおデートって今更盛り上がりますか皆さん?
どうですか?
私とオットは私が18歳の時からの出会いなのでかれこれ10年以上のお付き合いになります
(あ、もちろん別れたりくっついたりしてますよ)←もちろんって何
なので今更オットとデートしても、なんてゆうか
超所帯じみてしまいます
買い物するにしたって日用品買うくらいしか浮かばないし
遊園地てきなアミューズメント施設は二人とも一切興味ないですし
イルミネーション?寒い寒い ですし
温泉は良いなぁ、あぁお金があればなぁ
、温泉なら良いなぁ
って感じなので
二人でデートでどこか行くっていう発想がまったくありません
ちなみに我が家、服や靴はめったに買いません
唯一の二人の時間が今までは週末に飲み歩きをしたりだったので
私が飲めなくなった今、特にすることがありません
世の中の夫婦は一体どうやってそんなに情熱を保ってるのでしょうか
不思議でなりません
いや、仲悪いわけじゃないですよ
本当にただの家族って感じになってます
ラブラブな夫婦に憧れるときもありましたけど
飾らずになんでも言いたいこと言えてのほほんと過ごせることも
なんだかんだ幸せです(無理やりまとめてみる)
出産までにやりたいこと、いくつできるかなぁ???