一ヶ月ぶりの妊婦検診に行ってきました

通っている病院は、初期に色々あって
実家の近くの病院に行ってます

最初は家の近くの産婦人科に通ってたのですが、
つわりがひどかった時に相談しても
「我慢するしかないから
」


といわれたり、
「もし出血なんかしたらうちでは診れないから他に言ってください
」

といわれたり笑
産婦人科にあるまじき対応だったのと

あとは、つわりがひどくて実家に二ヶ月近くも戻っていたので、
どのみち里帰り出産をする予定だったこともあり、
早めに産婦人科を変えてもらいました

そのため、つわりも落ち着き自宅に戻ったいまが大変

通うのに片道2時間かかります

車ですが割と疲れます



2時間かけて検診に行って、
1時間くらい待たされて、
また2時間かけて帰宅



一日つぶれるのと、さすがにぐったりします



まあでも月に一度の可愛い我が子の生存確認です



いくときはいつもわくわくです

でも検診の時って毎回尿検査するじゃないですか?

途中トイレに行ってしまうと病院で出なくなっちゃうので
←

いつも道中は我慢します

毎回、
2時間おしっこ耐久

結構これもキツイです
(なんの話)

さて、今回はいつもより長めにエコーをしてもらう日でした

心臓がちゃんと四つの部屋に分かれているか、
足の長さ?が平均かどうか、
そのほか内臓がちゃんとなってるかどうか、
などなど
じっくり時間をかけてみていただけました





いつもより長めにエコーが見れて嬉しかったです

最近どっこんどっこん胎動を感じるのですが、
この日もどっこんどっこん
笑

エコー中もどっこんどっこん

お医者さん「暴れてますね
」

って言われてしまうくらい、動きまわってました

エコー撮りにくそうで申し訳なかったです

そこでお医者さんに「今日は何か気になっていることありますか?」と聞かれたので、
「もし性別が分かれば知りたいです
!」

と言いました

そしたら、はいじゃあ見てみましょう〜と言われてエコーをコロコロ

わくわく



どきどき



お医者さん「このお尻の付近、見えますかー?」
素人のわたしでもハッキリわかりました
笑

男の子





男の子かぁ

いやぁ、すっごい可愛いんでしょうねぇ

実は男の子だったら、
ちょっと…どうしようって本当は不安だったんです

なので、実は正直複雑な気持ちです

と、いうのも、
男の子をもつ母親の話を聴くと、
みんな口を揃えて、
ものすごい可愛い

って言うじゃないですか

てか、ちょっと異常なほどの溺愛?笑
永遠の恋人?
マザコン大歓迎?みたいな

みーーーんな、息子が可愛くて仕方ないっておっしゃってる

ヨメなんか憎たらしくて仕方ない、みたいな
←


(うちの義母も思ってるはず)
だからね、
ちょっと怖いんです

愛しすぎてしまいそうで←
オットなんか一ミリもどうでも良くなってしまうんだろうなぁ
←

本当、彼女とか連れてきたらあちこち文句言うんだろうなぁ←(最悪)
そんでもって思春期の反抗期でクソババアって言われるんだろうな…笑
とか、色々遠い未来に思いを馳せてしまいました

オットも実は女の子が良かったみたいです

残念でした
ププ

二人目女の子をご所望されたら、どうしよう←
その頃にはわたしはオットなんか目もくれてないのに
←

(話飛びすぎ)
まあきっと生まれたらどうせ男の子でも可愛がると思いますオットも

いまは「男なんだから厳しく育てる!」とかガタガタ言ってますけど
笑

絶対甘いですよ

だってわたしにもゲロ甘ですもん

今回のエコーです

ちゃんとした人の形になってるーー





背骨くっきり

先生いわく、
ちょっと大きめ
だそうで









このままいったら産むの大変なんじゃないかなってすごい不安です

とにかくご無事で



産まれたらたくさん愛し合いたいと思います
←
