つわりで会社を2か月以上休んでしまってからようやく復帰して1週間以上たちましたウインク

 

相変わらずムカムカするし食べられるものも偏りがあるし疲れやすくてひーひーですが笑い泣き

 

なんとか休まず働けていますデレデレ

 

 

 

 

 

 

わたしは派遣社員として働いているのですが、本当に職場の皆さんが(一部をのぞき)とてもよくしてくださっていてデレデレ!!

 

よくいわれる「派遣さん」みたいな線引きされたことも一度も無いですし、かといって休むことや妊娠したことに対して変にプレッシャーを与えてくる人も一人もいませんデレデレデレデレ

 

 

 

悪くいえば放置?というか誰もわたしのこと気にしてない雰囲気なんですが(笑)

それでも鉢合わせたり話をする機会があれば「つわり落ち着いた?」とか声かけてもらったりしていますデレデレ

 

 

 

 

この間、別部署の社員さんあてに届いた宅配便があって、不在だったので代わりにわたしが受け取ったんですがニヒヒ

 

重さが5キロはあるような段ボールで、一人で運ぶのが難しい感じだったんですね真顔

 

 

 

いや、たぶん運ぼうと思えば運べるんだろうし、お子さんのいる妊婦さんはそれ以上の重さのお子さんを抱っこしながら日々過ごしていらっしゃると思うんで運べたとは思うんですよ笑い泣き

 

 

 

でもやっぱり怖くて・・笑い泣き笑い泣き

 

重たい段ボールを運んでさらにそれを床に置くっていう行動が今の私にはちょっと。。笑い泣き笑い泣き

 

 

 

なので本当に申し訳ないんですけど男性の社員の方に頼んでしまいました真顔

 

もちろん快く運んでくれましたニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

いや、そういうのも逆の立場だったら当たり前にやると思うんですよね真顔

 

私だって部署内に妊婦がいたらそれはそれはフルサポートしたくて目を光り輝かせますとも真顔真顔真顔キラキラ

 

 

分かっちゃいるんですけど、、、

 

 

みんなに手伝ってもらいながらじゃないとなんでもこなせない自分で申し訳なくて・・チーンチーンチーン

 

 

 

 

 

 

ただでさえ今は時間調整して勤務させてもらっているし、2か月以上も休んで迷惑かけてしまったし

復帰してから、もちろんできることはなんでもやるつもりで頑張って働いていますが・・滝汗

 

 

 

周囲に気を遣わせてしまっている感?真顔

彼女はいま妊婦さんだから、と思わせてしまっている感?真顔

 

 

 

 

 

 

 

あとうちの会社、妊婦にとーーーっても優しい会社で、

 

 

エレベーターとかで知らない人と乗り合わせて、たとえ私がボタン押す場所にいたとしてもわたしが最後に降りるとき誰かが開けていてくれるんです笑い泣き

 

ちょっと狭い廊下ですれ違う時、絶対相手がよけてくれるんです笑い泣き

 

 

 

 

 

 

同じ妊婦の方からしたらとても贅沢な悩みなのは承知なのですが・・

 

 

 

 

なんだかそれにすごく恐縮してしまうんです滝汗滝汗

 

 

 

私が妊婦なばっかりにみなさんに気を遣わせしまってごめんなさい・・みたいな笑い泣き(被害妄想すぎる)

 

 

 

 

 

 

妊婦だからって気を遣わずに横柄な態度とられたらそれはそれで腹立ちますが(どないやねん)

 

 

あんまりにも妊婦フレンドリーな雰囲気だから・・笑い泣き

 

気恥ずかしいというか、恐縮です、というか笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

なんだかプライオリティな扱いを受ける自分にまだ慣れていないです真顔

 

 

優しくされて当然だ、とも思わないですし、これからもそう思わないようにしたいですけど、

もう少し自分が妊婦であることの自覚を持って、周囲にちゃんと頼れるようになりたいですデレデレ

 

 

そしてこれからの人生で妊婦さんと過ごすことがあったら、自分が受けたやさしさを私も与えられるひとでありたいですデレデレ

 

 

 

こうやって社会は支え合いでできているんですねデレデレ

 

もちろん会社を一歩出たら誰もが気を遣ってくれるわけでは無いので、自分の身は自分で守る気持ちで気を付けて過ごしていますがニヤニヤ

 

 

 

 

良いタイミングで良い会社に入れたなぁと思っていますデレデレ

 

 

 

 

今できることは一生懸命働いてお返しすることだと思っていますので、頑張ります真顔グー