みなさん、

おはようございます。

 

【朝の道標】を見に来ていただき、

ありがとうございます。

 

 

今日のひとことは、

「物語を描こう」です。

 

これはどういうことかというと、

人生にはいろんな場面があるけれど、

そのバラバラに起きている場面を、

繋いで解釈してみようということです。

 

 

例えば、

今話題のワンピース映画に出てくる、

赤髪のシャンクスは、

ルフィーを助けるために片腕を失うという、

すっごく悲しい経験をしています。

 

でもその代わりに、

かけがえのない友達ルフィとの縁を深め

彼の人生を盛り上げ支え続けてくれます。

 

王様ランキングのボッチも、

不自由な境遇で生まれたおかげで、

いろんな辛い思いをしている人の心を知り、

許すことのできる優しい王様に育っています。

 

 

もし自分が今苦しい状態にあるなら、

それは10年後の自分にとって、

必要な経験なのかもしれません。

 

 

ぼくも教員を始めた1年目って、

学級経営も保護者対応もうまくいかず、

正直、辛いことばかりでした。

 

でも10年後、

今の自分と同じように教員を始めた人に、

優しくこう言ってあげることができます。

 

「大丈夫だよ、なんとかなるよ。」って。

 

簡単な言葉かもしれないけれど、

その言葉の中に自分の苦しかった思いがあるから、

気持ちを伝えられると想う。

 

 

うちの息子は、

小学校1年生の時にいじめられた経験があります。

 

だから妹に意地悪を絶対にしません。

外で妹が誰かに意地悪をされたら、

必死で助けようとします。

 

それで妹は何度も救われています。

 

 

あなたの今苦しみは、

10年後の誰かのためにある。

 

だから、

もうちょっとだけがんばってみませんか?

 

 

もうすぐお盆休みも終わりです。

 

先祖のことを想うこの時期に、

自分のために苦労してくれた親やご先祖様に感謝して、

休み明けを力強く始めましょう。

 

 

さあ、今日も新しい1日のスタートです。

元気に、行ってらっしゃい!