先週  気胸の経過を診てもらう為に、病院へ行ってきました。

まだ時々、咳はでるけれど、ずいぶん楽になりました。

ただ病院へ行く日の前日の朝 急に手首や太腿に蕁麻疹がでて。

ボルタレンとかを飲んだ時にでる蕁麻疹と同じで何かのアレルギーだと思うけど、何が原因か分からず…

病院当日の朝に朝ごはんを食べてタリージェを飲んで、しばらくしたら また蕁麻疹が…もしかしてタリージェが原因?これも先生に聞こうと病院へ行きました。



いつものようにレントゲンを撮ってもらってから診察へ。



先生「膨らんできてるね、でもまだ下の肺の膨らみが悪いね。痰が詰まって膨らまないときもあるから、そういう場合は、痰をとる処置をしないといけないんだけど、僕もなるべくしたくないし、多分膨らんでくるだろうから、確認だけしたいから連休明けにもう1回診察しましょう」

ということで、順調に回復してきているみたいで安心しました。

あと、蕁麻疹のこと聞いたら、やっぱりタリージェが原因かもしれないというこで、タリージェは内服中止となりました。

1週間以上飲んでいて、突然 アレルギーになったりするのね。




タリージェには今回 救われたので、今後 気胸になったとき 痛み止めは何を飲んだらいいのか…驚き




まずは気胸にならないよう しっかりコントロールしていきたいと思います。