ゴールデンウィーク頃から
車の事故が増えてきているアセアセ
高校卒業した
初心者🔰のドライバーや
高齢者のドライバーもいる…
あとは
荒い運転する人アセアセ

ほんと、ウインカー出さないで
車線変更したり
右車線から右折車を避けるのに
左車線に我が物顔ではみ出してくるヤツ!!
ほんとイラッとするわムカムカ

救急でも
交通事故多くなってますねアセアセ
事故だからと
歩けるのに事故処理終わってから
救急要請したりする人
ほんと困りますねアセアセ
事故処理の対応できるような人は
普通の受診でお願いしたいですね…

ただ
先日のニュースで
事故起こして外傷なくて歩けるので
子供と帰ってから
急変して死亡した女性がいますアセアセ
頭を打っていて
出血していたのでしょうね…

事故後に受診してCTで問題なくても
徐々にじわじわと出血する人もいるので
病院で検査したから
大丈夫なのは
現時点ではということで
その後に悪化することは
あり得るので
交通事故の高エネルギーの事故は
24時間観察は必要!
頭を打った時も同じです
出血していれば
何かしらの症状が出てきます

普通に話せて
症状がないのならば
経過観察で良いと思いますキラキラ
受傷機転にもよりますが
症状がなければ
すぐに受診の必要はなく
経過観察でよいと思いますキラキラ
子供ならなおさら
CTなど
無駄な被曝する必要はないと思ってます

頭部打撲後の経過観察

東京小児科医会から上矢印

https://tokyo-pediatrics.org/archives/12587/


確かに

心配になり受診したくなりますが

頭内に少量の出血あっても

経過観察していくしかなく

出血が止まっていればいいけど

出続けると

頭蓋内圧が亢進して

除去しないと

死亡してしまう可能性がある…

なので

受診したからといって

安心ではないかとを理解してほしいと思いますアセアセ


そして事故起こした時には

後続車に事故で停まっていることを

知らせないといけません!!


必ずハザードをあげ

三角板や発煙筒をやりましょうキラキラ

2次事故を起こさないように…




mamaは

車にきちんと積んでます

爆笑


事故を起こした人を助けようとして

亡くなるなんてつら過ぎるアセアセ

自分の身は

自分でしっかり守ってください…


三角板や発煙筒をしたから

安全ではないから

道路は車が走るものと思って

行動はしたほうがいいと思う…

車が避けてくれるなんて思わないで…


高齢者や初心者🔰は

避けることできない事もありますのでねタラー



とにかく

車の運転は気をつけましょうキラキラキラキラ