ティッシュ
トイレットペーパーの
値上げガーン

お店は

こんな状態でした笑い泣き


トイレットペーパーは

コストコで

安い時にまとめて買ってあったので

よかったキラキラ


人手不足と言いながら

働き方改革?

労働時間を制限アセアセ


たくさん働きたい人

いるのに…


過剰になんでも

反応して

訴えたりするから

住みづらい社会になり

自分たちの首を絞めている…


環境が良くなれば

いいのか…

環境が良くなれば

その反動が

こういうところに

つながるのだろうなと…



身近でいうと

救急車問題…


先日も

家族が介護できないと

救急車…

ふざけているムキー

社会的入院はできません!

施設もしくは

療養病院を

平日の時間内に

お探しくださいアセアセ


こういったように

救急車や医療が使われると

ドクターの働き方

改革になり

夜間診てくれる所が

なくなってきますアセアセ

救急車も有料になる事も…

そして

夜間に搬送されれば助かる命も

軽傷者ばかり

救急車で運ばれるので

マンパワー不足で

断られ

亡くなることもでてくる…

救急車レベルの人が

walk inで来る…

まともな人が

我慢して来る社会…

どう思いますか!?


mamaはいつも軽症の救急要請に

イラッとします…

若い人でも高齢者でも

発熱の体動困難は

解熱剤飲んで

寝るしかないと思ってます…

食べ飲みできなくて

脱水になっているなら

仕方ないけど

それも

解熱剤飲ませて

少し元気な時に

食べ飲みさせればいい話…


みんな

家庭の医学

家庭での看病の仕方とか

知ってる!?

ネット見ろ!!


なんでも救急車で

病院来ればいいって

事ではないんだよアセアセ

入院してれば安心とかいって

そんな人たちで

病院があふれたら

本当に必要な人が

入院できなくなるのですよタラー


調子悪いなら

早めに昼間の受診をムキー



話はずれましたが

ほんの一部の

身勝手な行動や

過剰な訴えで

このように

社会が住みづらくなる事

ほんとに早く気づいて

空気を読み

後先を考えて

行動して欲しい…


アホほど

自分のわがままで

騒ぎ立てる…

そのアホのせいで

真面目にやっている人が

巻き込まれて

損をすることは

あってはならないと

常に思う…


今の40代〜50代世代は

すごく損している…

24時間戦えますか?

時代の人が頑張って

作ってきた社会…

頑張っていろんな便利なものを

考えてくれた

24時間コンビニなんて

その頑張りですよねキラキラ

今の人は当たり前のように

便利な社会でヌクヌク

育ってますが

当たり前の裏には

頑張って働いてくれている人が

いるのですアセアセ


昔は今のパワハラみたいなものは

当然にあったし

それが先輩、後輩の関係だった…

全てそれがいいとは

言わないが

目上の人を敬うなら

親と一緒…

理不尽なこと言われても

我慢して

自分が力をつけるまで

歯を食いしばり

いつか超えてヤルと

がむしゃらに勉強して

頑張る!

そういって

どんな辛い仕事でも

やってきた…

でも今は

すぐにパワハラとか

適応障害になりやがるゲッソリ

精神弱すぎ…


這い上がる力をつけないと

生活できなかった昔…

今は甘いから

すぐに生活保護とか

障害者年金とか

国や市町村から税金で

養ってもらおうとして…


精神疾患者がおおいから

働かなくて

いくら頑張って

まともな人が税金納めても

間に合わないから

医療費あがるし

高齢者の医療費まで

高騰してきている…

そして

消費税も上がって行くだろうし…


まともに子供を養えないとか

いって

今度は子育て支援の金を

真面目に働いている人から

取ろうとしている…

まずは

まともな親から

子供が産まれる政策と

生活保護受給者や発達障害者の

妊娠を制限することなど

やっていかないと

若年妊娠者も増えて

結局

養育できない親が出来上がり

小児虐待のようになり

要保護児童対策地域協議会

介入しないといけない事案が

今以上に増える…


なんでも許していては

みんなの生活の質が

落ちて行く…


頑張っている人の

足を引っ張られる…


40代50代の年代は

ほんと

苦労を強いられて

やってらんねーぜ!


シンママの

mamaも一生懸命に働いて

2人の子供を養って

持ち家で

私立高校まで通わせて

頑張ってるのに!

ムキー


みんな死ぬ気で

働いて

子供育てろやムキームカムカ

言いたいですね笑い泣き


話はかなりずれていますが

mamaのいろんな小言でした笑い泣き


この世の中でも

子供達とダーリンと

周りに迷惑かけないよう

楽しく暮らしていきたい

思う今日この頃でした爆笑