秋の一大イベントの運動会も終わり
受験生の方々にとってはいよいよ
センター試験まで残す所3ヶ月余りになりましたね
志す受験校を射程距離におきながら
本気モードに突入されている事と思います
こんにちは、受験に関しては、過去
結構経験を踏んできました
ホテル明治屋のミキティです
正直言うと、大学(受験)が全てじゃないな~なんて
思っている自分も実はいるのですが、
いやいや、今はそんな事を言ってる場合じゃないですね
そうです、
現に大学に行こうとしている方々がこうして
いらっしゃるのだから
その方々の夢を叶える為のお手伝いを
もしもこれをお読みいただいているのが
受験生の親御様だったら、
今、親御様がどんな気持ちでいらっしゃるか
私、痛い様にわかります
「大丈夫?ちゃんとやってる?」
「頑張って」
なんて言葉は間違っても掛けられない時期ですよね?
だって、本人はとても頑張っている訳ですから
その頑張ってる本人に「頑張って」なんてもう
言えないですよ
受験が終わっている私でも
当時の事(何もしてあげられない、見守るだけの無力さ)を
思い出すだけで、苦しくなります
そんな、皆様の気持ちを理解した上で
どうか、お子さんが合格するように
何かお手伝いできることがあればと
私はホテル屋さんなので
受験生のホテル選びに関して
お伝えしておきます
……ネット検索すると、一般的には
これとこれがあるべきとか
ホテルによってはこれが付いて来ます!
とかありますけど
私が一番気にしていただきたいのは
受験生が安心して翌日の試験日を迎える事が出来るか
そして
万全を期して当日、試験に臨めるかという
ごくごく当たり前だけど、とても大切な事です
それには、受験の事をよく知っていないといけないでしょう
もちろん必要だと言われている
加湿器や電気スタンドのご用意は弊社でも可能です
最後まで机に向かって赤本を開くも良し
でも、できたらここまで来たら
ゆっくりと落ち着いて明日に備えられるように
してみてもいいのでは???
他人事でいうのではなく、
あまりにも緊張されている、張りつめていては
実力も出せませんからね。
お家にいる時と同じようにリラックスして
心配事がないように。
明治屋ではそんな不安を解消できるように
受験生プランを作りました
夕食は家庭料理で身体にやさしい物
でも体力が付かないといけませんから
それをふまえた
食べ慣れている家庭料理をご用意します
大浴場で緊張をほぐし、
冷え切った身体もあたたまったら、
ぐっすりとお休みいただけます
なかなか眠れない冷え性の方
特に女性には湯たんぽはいかがでしょうか?
ご朝食も、いつもより早くからお時間を繰り上げて
ご用意をいたします
ご朝食にお見えにならない受験生の方がいらっしゃれば
直接お電話をお掛けして
寝過ごしていないか、それでもお返事が無ければ
お部屋まで出向き確認します
もともと1人では起きる自信のない方、
お任せ下さい
しっかりお時間までにお越しますよ
そして朝食はもちろん「The 和食」です
当日のお弁当もご希望者にはお茶付で
ご用意しますので、余計な心配はいりません!
それからとても大切な事は
試験会場までのアクセスです
静岡県立文化芸術大学を受験される方
ホテルから徒歩200~300mです
展望風呂からも大学が良くご覧いただけますよ
近いっていうのはとても良いですね
静岡大学の工学部、情報学部
浜松医科大学を受験の方
どちらも残念ながら浜松駅からちょっとした距離です
特に浜医の方はバスでも時間が結構かかります
なので、明治屋では
学校の門まで(医大の場合は試験会場の目の前まで)
しっかりとお車でお送りします!
私事ですが、娘はかなりの方向音痴だったので
前日に学校へ行ってみたりしましたが、それでも
この点がとても心配でした
見知らぬ土地でも迷わず試験会場まで
到着できる
地元の私達が一番良いと思われる道を選び
ストレートに学校までいくので、無駄な時間がありません
タクシーのように高い料金もかからずにです
また、寒い朝でも(受験の時は本当に寒い日が多いです)
手がかじかんだり、身体が冷えてしまったりも
ないのです
そして、スタッフが(もちろん私もです)お母様に成り代わって
受験生のお困りな事にしっかりお応えしたいきます!
「あっ、○○忘れた!」なんてことがあっても
スタッフの全総力を挙げて間に合うようにしますよ
まあ、でもこんな事めったにないでしょうし、がないように、お出かけ前のお声掛けもしますから
そこもご安心していてください
最近、このプランでご予約をいただき始めています
まだ早いなんて思わず、予約はお早目に入れてください
先手必勝です
少しでも子供が落ち着けるように、と私は9月には予約をいれていました
でもそれは、自分がちょっとした安心感を持ちたかったからなの
かもしれませんね
おおっと、大事な事を忘れていました
明治屋から徒歩0分
隣にコンビニがあります
便利ですよ
とここまで、かなりの宣伝をしてしまいましたが
私の経験と勝手なお節介で
皆様をしっかりサポートしていきますので
この他にご質問等ございましたら
なんなりとお問い合わせください
受験でおうちを出る際に
お母さんに
「ありがとう、行ってくるね!」って