泣いてもいーですか?笑
0歳ラスト2DAY
母ちゃんさみしくてさみしくて
旦那つぁんにこの想いをぶつけてみても
成長してるのを悲しむのはいけないよ
と
違うんだな
違うんだなそうじゃないんだな
男にはわかんないこの乙女心。⇦今年37ですが何か?爆
11か月になって、にぃにの後追いと朝までグッスリだったのが夜中1度起きるようになって
先週は1時に起きて
何しても泣き止まず
おんぶして町内一周
3時にやっと寝たと思ったら
ぺそにおこされ
そこから2人の大合唱
眠い目をこすりながらドライブへ
その日の夜は12時に起きたにぃにを
旦那つぁんが町内一周に連れて行ってくれて
マジ神かと思ったよね
そして我が家の離乳食風景にも
床に新聞紙が敷き詰められるように
つかみ食べじゃないと嫌がる2人
にぃにはスプーンをにぎって
すくおうとするからその補助をしつつ
ぺそが皿をぶんなげないように
支え
隙をみては口の中にはこぶ
スプーンで救えなくて癇癪をおこし
離乳食をぶんなげるにぃにのスプーンの中にオカズをいれつつ
皿の中のものを床に落として遊ぶぺそをなんとか
なだめ床を掃除し
ここ2日
手でぐちゃぐちゃにした離乳食を何故かあたすの口にねじり込むにぃに
拒否すると
ありえないほど怒られます
最初はあたすにくれるのね
なんて優しいの
と感動していた母ちゃんだけど
どうやら穴にモノを入れるのがブームの
にぃにの遊びの延長戦だと気づく
後追いがひどかったにぃにも
また少し1人で遊べるように
歩くのをかなりマスターしたぺそ
歩きながら話したり
物を持ちながら歩いたり
靴をはいて部屋で練習
2人とも自我が芽生えたのか
おもちゃをとられると激しく泣き叫んで怒ったり
怒られてるのがわかるのか
気まづい顔をするように
その顔が可愛すぎて、緩みそうになる顔の筋肉を引き締めるのに必死ですよ
新生児なみにシンドイ2回目の波が今で
だけどその分可愛さもたまらんとです!
疲労も半端ないけどね!
離乳食は精神修行だと思う事にしましたよ
さてさて0歳児の可愛い寝顔をみながら
あたすも寝付きますかね
グフフ