同じ月齢の珍獣が2匹いると、比べてはいけないと思いつつも
嫌でも違いを見せつけられるわけで
とくにうちは男女のツインミックスだから2匹の違いは
あるあるぅううと思いつつも
お世話のしやすさなんかが
違うと
寝不足と疲労で
足して2で割ってくれたら、なんて良く思うわけ
極端に言えば、手がかかるのが妹ちゃん
彼女の体力には本当天晴れ!
持ち前の可愛いまん丸フェイスで愛らしさを振りまきつつも
一旦ぐずりだしたら手がつけられない
抱っこするまで泣き叫び
眠い時のMAXは何しようが泣き叫ぶ
顔を真っ赤に梅干しにし、
汗びっしょりで泣き叫ぶもんだから
ブラマヨ小杉ヘアが頭皮にぺっとりくっついて
薄さをより強調
布団におこうものなら30分と持たず泣き叫ぶ
このまえなんか、
えーーん
といういかにも嘘泣きの泣き声を披露し
思わず母ちゃんずっこけたよね
あからさまだな、おい!
ってね。
その後抱きかかえると
そうそう、これこれ
早くしやがれ!
と言わんばかりの冷たい目線を母ちゃんにおくりつけ
なんか心が折れる
もしくはジャングルの鳥のような奇声に、人間を産んだはずだと母子手帳を確認。笑
あやしてるさいちゅうに空を見上げ必死に何かを目で追ってる姿は
さすがに母ちゃん白目を向くわ。
ピスタチオも真っ青なはず!
心でナンマイダブツと唱えながら…。
その点
にいには
ミルクを飲めばわりとすんなり。
眠くてぐずることはほとんどないけど
飲み終わった後のゲロが半端なく
洋服やお口がいつもカピカピ
母ちゃんいつも心配。
時々呪怨にでてくるような奇声を夜中に発し
やっぱり白目むきながら、ナンマイダブツ…。
手のかからないにいにだと思っていたのが最近
1度泣き出すととまらなかったり。
妹ちゃんとリンクしだして2人で同時ギャン泣きを繰り返すショータイムを始める
劇団四季よりも躍動感半端ない。
見たことないけどね。げへ
そんな手のかかる妹ちゃんだけど
安定感は抜群で
ミルクだってほとんど残さないし
ウンチも自力でたっぷりだせるし
1人でミルクを飲むこともわりと上手
夜中、にいにが先に起きてミルクを要求しだして
妹ちゃんが、まだ寝ていても
口元に哺乳瓶のチックビーナを与えると一回も目覚めることなく
完飲
これ夜中本当に助かる。
寝ぼけていても食には貪欲よ。
夢でもミルクを飲むのか、可愛い寝顔をみていると
口を常に動かしている食いしんぼうぶり。
あまりの可愛さに、思わずイナバウアーなみの反り返りをしちゃう母ちゃん
毎日日課の5ー8時台も魔の3時間は
何度も心が折れて一緒に泣きたくなるし
夜が来ることが恐怖だし
また旦那つぁんのいない月曜日が始まることが憂鬱でしかないけど
諦めたらそこで試合終了だという
どこぞのバスケ漫画の監督の言葉を思い出すわ。
そして戦い抜いた後の珍獣達の寝顔に本当に癒されるし
ずっとみていても飽きないんだよね。
梅雨なんてぶっ飛ばしちゃうぐらい可愛いぜ、コノヤロー!!
THE親バカ

にほんブログ村